27
2025/05/08 06:53
爆サイ.com 南関東版

💹 政治・経済ニュース





NO.12597933

ドコモに続いてauも値上げ発表 携帯大手、値下げ競争から転換?
ドコモに続いてauも値上げ発表 携帯大手、値下げ競争から転換?
KDDIは7日、データ通信を無制限で利用できるauのプラン「使い放題MAX+ 5G/4G」について、8月1日から330円値上げすると発表した。

NTTドコモも4月に主要プランの値上げを表明。ここ数年激化した大手による値下げ競争の転換点となるのか、ソフトバンクや楽天モバイルの動向も注目される。

KDDIは、月額税込み7458円だったのを7788円に引き上げるのと同時に、混雑時の快適な5G通信、海外でのデータ通信を月あたり15日分まで追加料金なしで使い放題できるサービスなども利用できるようにする。

4月に当面無料として始めた衛星とスマホの直接通信サービス「au Starlink Direct」もプランに組み込んだ。

そのほかの既存プランの多くも110~330円高くする。値上げの理由として、電気代の値上がり、建設会社や販売代理店など取引先の労務費の上昇を挙げた。

7日に会見した竹沢浩・取締役執行役員常務は「昨今の様々なコスト高騰をステークホルダー(利害関係者)の皆様と乗り越え、今とこれからにつながる好循環を推進する」と述べた。

【日時】2025年05月07日(水) 16:58
【ソース】朝日新聞
【関連掲示板】

#12025/05/08 03:55
電話代毎月2500円くらい

[匿名さん]

#22025/05/08 04:07
楽天最強

[匿名さん]

#32025/05/08 04:23
>>1
たけえよ
わい1200

[匿名さん]

#42025/05/08 04:58
糸電話なら無料

[匿名さん]

#52025/05/08 05:32
Wi-Fiの値上げするハガキ来てた。

[匿名さん]

#62025/05/08 05:47
ドコモ値上げ聞いてないよ〜😢

[匿名さん]

#72025/05/08 05:51
全然つながらないドコモふざけんな

[匿名さん]

#82025/05/08 06:01
>>3
高すぎ。わい990円

[匿名さん]

#92025/05/08 06:01
嫌なら他行け貧乏人…ということなんだろうね

[匿名さん]

#102025/05/08 06:06
タダの電波を売って荒稼ぎするNHKに乗じて便乗値上げ

[匿名さん]

#112025/05/08 06:10
もともと高い料金に物価高騰便乗値上げ

[匿名さん]

#122025/05/08 06:11
キチガイdocomo

[匿名さん]

#132025/05/08 06:12
JA米価ぼったくり値上げ許される社会なだけに携帯料金値上げするということです

[匿名さん]

#142025/05/08 06:13
便乗値上げすんな!

[匿名さん]

#152025/05/08 06:21
auはイオン内での強引な勧誘が酷い!消費者庁に訴えるわ

[匿名さん]

#162025/05/08 06:24
ドコモ使ってるが値上げ通知した途端に繋がり悪くなった

[匿名さん]

#172025/05/08 06:40
5G対応スマホ無制限なのにいっつも4G
ユーチューブではぐるぐるぐるぐる
ぼったくりドコモ

[匿名さん]

#182025/05/08 06:41
NTT労組嫌いだからドコモ使わん

[匿名さん]

#192025/05/08 06:42
携帯各社が談合してるな。4割安く出来るはずだろ。使わねー機能ばかりなんだよ。au辞める時が来たな。

[匿名さん]

#202025/05/08 06:43
携帯料金上がると自殺者が増える。

[匿名さん]

#212025/05/08 06:44
もの言う株主が裏で操作してるンだよね

[匿名さん]

#222025/05/08 06:46
豚に代わってメガネはダメ
禿を戻せ

[匿名さん]

#232025/05/08 06:47
ドコモauソフバン死ねや

[匿名さん]

#242025/05/08 06:47
カルテルだろ

[匿名さん]

#252025/05/08 06:47
いろんなものが必要以上に異常な値上げを繰り返してるが
その殆どは株主配当金に回されるだけ
損失補填と云うべきかな
アベノミクスというギャンブル依存症の奴らの仕業

[匿名さん]

#262025/05/08 06:50
ギャンブルは勝った奴が良いことしか言わないから誰もが関心を持つが、負けた奴が愚痴を言っても人は自業自得と吐き捨てるだけ

[匿名さん]

#272025/05/08 06:53最新レス
でもみんなが勝つなんてあり得ないから
2位がいるから1位が居るのだ。
敗者がいるから勝者が居る
みな自分が敗者になるとは考えてない
でも敗者より勝者が多いならば当然そこには利益なんてないわけで成立しないのだ

[匿名さん]

『ドコモに続いてauも値上げ発表 携帯大手、値下げ競争から転換?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

画像ファイル選択 任意
📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌政治・経済ニュースでは政治や経済に関するニュースのみ作成し、それ以外のニュースは内容に沿った掲示板に作成して下さい。
※その他のニュース掲示板 ⇒ 新型コロナニュース/ 事件・事故/ スポーツニュース/ 芸能ニュース/ 国際ニュース/ ニュース総合
📌当該ニュースと関係のない画像はアップロードしないで下さい。
📌上記に違反した内容は削除致します。内容によっては投稿規制をさせて頂く場合が御座います。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
⚠️投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。

前のページ1次のページ

関連度の高いタグ ⇒ au 330円 KDDI NTTドコモ



🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。