13
2022/07/24 17:03
爆サイ.com 南関東版

🌍 ニュース総合





NO.10567292

PayPay、9月から最大40%還元「あなたのまちを応援プロジェクト」

ユーザー数4,700万人を誇る人気のスマホ決済サービス「PayPay(ペイペイ)」。PayPayでは長らく自治体を応援する「あなたのまちを応援プロジェクト」を実施しているが、2022年9月からは、新たに10の自治体で最大40%ポイント還元されるキャンペーンが行われることになった。いったいどのような内容なのだろうか?

2022年4月時点で登録者数4,700万人を突破し、もはや国民的スマホ決済サービスと呼べる「PayPay(ペイペイ)」。

●PayPay「「PayPay」が実施した主な取り組みと、それに伴う主要指標の推移について(2021年度下期)」→こちら

そんなPayPayでは、全国366万カ所を超える加盟店において、お得なポイント還元を受けられるキャンペーンを実施しているが、店舗限定ではなく、自治体と提携したキャンペーン「あなたのまちを応援プロジェクト」も実施されているのをご存じだろうか?

「あなたのまちを応援プロジェクト」とは、新型コロナの影響を受けた自治体とPayPayが共同でキャンペーンを実施し、地域経済を盛り上げていく取り組み。

こんな「あなたのまちを応援プロジェクト」は、常に全国の自治体で実施されているが、PayPayでは、早くも2022年9月以降に実施するキャンペーンの内容を発表しており、最大40%もポイント還元されるという。

●PayPay「PayPayであなたの街を応援しよう!いろんな街でキャンペーン開催!」→こちら

あなたのまちを応援プロジェクト

「あなたのまちを応援プロジェクト」は、PayPayと自治体が共同で経済活性化を目指す共同キャンペーン。これまでに347の自治体でキャンペーンが決定しており、全国46都道府県に広がっている(画像は「paypay」公式サイトより引用)

2022年9月から、新たに「あなたのまちを応援プロジェクト」に加わるのは、山形県上山市、栃木県栃木市、東京都江東区、東京都東大和市、東京都東久留米市、岐阜県岐阜市、静岡県静岡市、広島県神石高原町、愛媛県今治市、宮崎県日南市の10自治体。

期間中にこれらの自治体において対象店舗でPayPayを利用すると、最大で40%の還元を受けられる。自分の住む町や旅行先があればお得に買い物を楽しめるぞ!

●PayPay「地方自治体と一緒に取り組む「あなたのまちを応援プロジェクト」9月以降に実施するキャンペーンが決定」→こちら

自治体還元率上限(回/期間)期間山形県上山市(第2弾)30%3,000pt/1万5,000pt9月1日~12月31日栃木県栃木市20%3,000pt/1万pt9月1日~11月15日東京都江東区(第2弾)30%3,000pt/1万2,000pt10月1日~10月31日東京都東大和市(第8弾)30%3,000pt/6,000pt9月1日~9月30日東京都東久留米市(第2弾)25%1,000pt/5,000pt9月1日~11月30日岐阜県岐阜市(第4弾)20%2,000pt/1万pt9月16日~11月15日静岡県静岡市(第3弾)20%1,000pt/5,000pt9月1日~10月31日広島県神石高原町(第3弾)20%2,000pt/2万pt9月1日~11月30日愛媛県今治市(第3弾)25%2,000pt/2,000pt9月1日~10月31日宮崎県日南市40%5,000pt/2万pt9月1日~10月31日

20~30%還元の自治体が多いが宮崎県日南市では最大40%となる。また、1回の上限額と期間全体の上限額が自治体ごとに異なる点は注意しよう(表はPayPay公式サイトを元に編集部で作成)

※サムネイル画像は(Image:​「paypay」公式サイトより引用)


【日時】2022年07月22日(金) 08:00
【提供】オトナライフ


#1
この投稿は削除されました

#22022/07/22 08:19
>>0
Yahoo!はヤバイよ

[匿名さん]

#42022/07/22 08:44
要するに4割引きで買えるって話か

[匿名さん]

#52022/07/22 08:48
ざんね〜ん。
あれ当たるのか?

[匿名さん]

#62022/07/22 08:54
解約できない トラブルの責任は取らない(今は業者の善意)
口座に入り込まれても消せない・・何の冗談だよ

[匿名さん]

#72022/07/22 08:56
安倍元総理の国葬に反対する
立民、共産、れいわ
親中ばっかりわかりやすいな

[匿名さん]

#82022/07/22 09:16
PayPayは、使う気が起きません。

[匿名さん]

#92022/07/22 09:18
こんなのどうでもいいから、一時的にでもポイントバックの上限撤廃してくれないかな。
また永久機関させてくれたら嬉しい。

[匿名さん]

#122022/07/24 17:00
大阪は何も得できんなあ。
最近auペイもキャンペーンほとんどなし。
物価上がってるのに生活がキツいわ。

[匿名さん]

#132022/07/24 17:03
前は登録電話番号解約すると入金されてるお金取られた形になってロックされた
いまは解約するとどうなる?

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。

前のページ1次のページ

関連度の高いタグ ⇒ pt PayPay 40%



🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。