119
2017/05/04 01:17
爆サイ.com 南関東版

🌍 ニュース総合





NO.5303447

20日は再び大雪に警戒 東京でも昼過ぎから雪?気象庁
20日は再び大雪に警戒 東京でも昼過ぎから雪?気象庁
あす20日から週末にかけて、日本付近は再び冬型の気圧配置が強まり、西日本の日本海側を中心に非常に強い風が吹き、大雪になるおそれがあるとして気象庁が警戒を呼び掛けている。

寒気を伴う低気圧が20日にかけて山陰沖から能登半島付近に進む影響で、日本付近は今週末、強い冬型の気圧配置となる見込み。

このため、西日本の日本海側では、あす昼前から21日にかけて海上を中心に非常に強い風が吹き、雪を伴って吹雪くところが多くなるおそれがある。

20日に予想される最大風速(最大瞬間風速)は、中国〜山陰地方で20メートル(35メートル)、九州北部と近畿地方で20メートル(30メートル)。

波の高さはそれぞれ5メートルに達する見込み。

気圧配置の影響で、西日本では日本海側を中心に大雪が降る可能性が高く、気象庁は暴風雪への警戒を呼びかけている。

一方、東京都内でもあすは日中の最高気温が5℃程度までしか上がらず、朝の最低気温は1℃にとどまる見込みで、昼過ぎから雪か雨が降る確率が高まるという。


【日時】2017年01月19日(木) 12:00
【提供】ハザードラボ

#202017/01/19 12:48
承認待ち画像
気温低いのが気にはなるが…

[匿名さん]

#212017/01/19 12:57
雪が降るとやたら騒ぎだすバカがいる

[匿名さん]

#222017/01/19 13:02
ノーマルタイヤで道塞ぐバカがいるからな。

[匿名さん]

#232017/01/19 13:04
>>21
由樹大好きです⛄

[匿名さん]

#242017/01/19 13:05
北国は雪が降る分、対策が
ちゃんとしてるからね。
常に道路に水を流したり、
除雪車、圧雪車が走るから。
峠道でも走れる。

[匿名さん]

#252017/01/19 13:06
雪降る地域の人は、
雪道の怖さをしってるから
雪を侮るような事をしないから。

[匿名さん]

#262017/01/19 13:09
承認待ち画像
>>21
家の犬

[匿名さん]

#272017/01/19 13:13
チェーンは駆動輪に巻きましょう。FF車は前輪ですよ。

[匿名さん]

#282017/01/19 13:14
承認待ち画像
>>25

当たり前だろバカ

たまにしか降らないのに
いつも雪の事ばかり考えてられるか

[匿名さん]

#292017/01/19 13:14
みくがはよしにはりますよーに

[匿名さん]

#302017/01/19 13:15
みくずる休み常連者wwwww

笑い声まじうるさくてしねってかんじなんだが

[匿名さん]

#312017/01/19 13:24
承認待ち画像
明日はパチンコ日和

[匿名さん]

#322017/01/19 13:43
都会の雪が一番怖いわ
あんなの走れねぇ

ど田舎だと車少なくて雪が降り続けるから走りやすいけど、都会はスケートリンクの上走ってるようなもん

[匿名さん]

#332017/01/19 14:12
雪降って積もってんのにノーマルタイヤで高速乗る奴は脳足りんなの?

[匿名さん]

#342017/01/19 14:18
承認待ち画像
雪は楽しみ

[匿名さん]

#352017/01/19 14:20
承認待ち画像
地震予測は外しっぱなしなんだから本業の天気予報くらい当ててくれよ

[匿名さん]

#362017/01/19 14:23
承認待ち画像
初めて秋田の雪を体験した時には死ぬと思った

[匿名さん]

#372017/01/19 14:48
承認待ち画像
>>36
未熟者めが

[匿名さん]

#382017/01/19 14:53
>>0

雪の量は平年並になりそうですが今冬はいかんせん低温なのが気になります…スリップ、転倒などに注意を。

[占い師]

#392017/01/19 14:59
20日は再び大雪に警戒 東京でも昼過ぎから雪?気象庁 #39の画像
神の手 この真実を知る者は おるのかね?

[匿名さん]

#402017/01/19 15:10
>>39
CG

[匿名さん]

#412017/01/19 15:13
承認待ち画像
>>36
死ぬわけないやろ

[匿名さん]

#422017/01/19 15:14
承認待ち画像
>>39 アンチョビーバボー

[匿名さん]

#432017/01/19 15:15
>>40なのですが
元はなにでしょうか?

[匿名さん]

#442017/01/19 15:31
>>43
お尻の穴を広げてる痔持ち

[匿名さん]

#452017/01/19 15:44
デカマンおっ広げ

[匿名さん]

#462017/01/19 15:56
承認待ち画像
くぱぁ

[匿名さん]

#472017/01/19 16:14
承認待ち画像
気象庁が騒げば大したことない天気になる傾向がある。


俺の予想だと、東京は晴れで小春日和でしょう。ただ強風には注意が必要です。

[匿名さん]

#482017/01/19 16:15
また数センチの雪で大騒ぎするのかwww

[匿名さん]

#492017/01/19 16:23
確かに新潟県に住んでる俺からしてみたらアホかと思う

[匿名さん]

#502017/01/19 16:29
承認待ち画像
大げさw

[匿名さん]

#512017/01/19 16:35
承認待ち画像
おーいー もういいよ…

寒いし嫌になっちゃうな

[匿名さん]

#522017/01/19 16:38
承認待ち画像
月曜日から来てね

[匿名さん]

#532017/01/19 16:43
東京様は少しでも雪が降ったら大ニュースになるのか
降る前から騒いでるもんな(笑)
東京が首都だという法律は無いらしいのにね

[匿名さん]

#542017/01/19 16:48
俺ん所は普通に☔の予報
⛄は可哀想だよね

[匿名さん]

#552017/01/19 16:57
承認待ち画像
福島県福島市はどっさり降ってもらった方が暖かくていいんで、明日一m〜積もりますように

[匿名さん]

#562017/01/19 17:05
承認待ち画像
俺の地域は何10センチ積もろうと休みになることはない!!

[匿名さん]

#572017/01/19 17:09
承認待ち画像
先日、青森から自動車で東京へ行って杉並区下井草を60㎞で普通に走ってたら、警察に止められた。

ナンバー見ろよ馬鹿野郎!
青森じゃ、若葉マークでもアイスバーンを60㎞で普通に走ってるんだよ。

[匿名さん]

#582017/01/19 17:50
承認待ち画像
>>57 Σ(゚□゚;)アイスバーンを60キロ!?マジですか!?青森

[匿名さん]

#592017/01/19 17:53
承認待ち画像
[匿名さん]

#602017/01/19 17:56
承認待ち画像
>>58
除雪体制が確りしてる幹線道路ならマジ!

[匿名さん]

#612017/01/19 17:57
承認待ち画像
>>59明日か2月の目標(福島市雑談で)

[匿名さん]

#622017/01/19 18:05
承認待ち画像
週末雪とか勘弁。平日暇で休日まで暇になったらかなわんサービス業。

[匿名さん]

#632017/01/19 18:06
承認待ち画像
トンキンダイアモンドダストー

[匿名さん]

#642017/01/19 18:11
承認待ち画像
>>58
青森空港除雪隊ホワイトインパルスの映像をYouTubeで見て見たら、青森の除雪体制が分かるよ。

[匿名さん]

#652017/01/19 18:21
承認待ち画像
>>61たくさんふーれ

[匿名さん]

#662017/01/19 18:21
承認待ち画像
たいしたことない

[匿名さん]

#672017/01/19 18:25
雪見オナニー

[匿名さん]

#682017/01/19 18:32
承認待ち画像
#57だけど、東京の従兄弟に、スプレーチェーンってのを置いて来た。
スプレーチェーンは、夏タイヤにスプレーしたらスタックから脱出が出来て、低速なら暫くは普通に走行出来る物。
俺は冬季に、常時トランクに積んでる。

楽天やAmazonで買えるよ。

[匿名さん]

#692017/01/19 18:37
承認待ち画像
>>62
俺も飲食店だけど、吹雪いたりしたらまるっきりお客様が来ないんだよね。

先週は開店休業、赤字だわ

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。






🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。