256
2021/09/29 01:01
爆サイ.com 南関東版

🌍 ニュース総合





NO.9839499

高校生20万人に聞いた「全国の人気大学ランキング」5位京都大学、4位東北大学、3位大阪大学、2位筑波大学、1位は?

2021年の大学入試は、大激変の年だった。大学入試改革に伴いこれまでの大学入試センター試験に変わり、大学入学共通テストが始まった。また、コロナ禍の影響から首都圏や関西圏の私立大学の志望者が減り、対面授業ができる地方の大学の志望者が増えるなど、受験生にとっても大学側にとっても大きな変化の渦に飲み込まれた年だったといえる。

2022年の入試もコロナ禍の影響が引き続きありそうだが、そんななかで今、全国の高校生たちはどの大学を目指したいと考えているのだろうか。夏が終わり受験生にとってはそろそろ志望校の狙いを定める時期。そこで今回は、全国の高校生約20万人が答えた大学に関するアンケートから、「全国の人気大学ランキング」を紹介する。

国立大学の揺るがない人気第1位はやはり、日本の最高学府・東京大学

 学校情報サイトの「日本の学校」を運営するJSコーポレーションが、全国の19万2,436人の高校生を対象にアンケートを実施。2019年4月から2021年8月までの調査結果を集計し「国立大学・公立大学・私立大学の人気ランキング(2021年8月31日集計)」を発表した。さっそく、国立大学と公立大学のランキングから見てみよう。

 国立大学の人気ランキングは、5位「京都大学」、4位「東北大学」、3位「大阪大学」、2位「筑波大学」、そして1位は「東京大学」だった。京都大学は前回3月末の集計から1ランクアップしベスト5入りを果たすも、トップ4は変わらず根強い人気を示した。

 次に公立大学の人気ランキング。5位「兵庫県立大学」、4位「岩手県立大学」、3位「大阪府立大学」、2位「東京都立大学」、そして1位は「大阪市立大学」。ベスト5に大阪の大学2校がランクイン、岩手県立大学は5位から4位に、兵庫県立大学は7位から5位に前回の3月末よりもランクアップしている。ちなみにこちらもトップ3は前回の3月末と変わっていない。

 コロナ禍の影響により東京や大阪など都市部の大学から、地方の国公立大学への関心がうつる傾向にありながらも、やはり東京大学や東京都立大学、大阪市立大学などの人気は変わらないことが見受けられる結果となった。

多くの大学がオンライン授業を実施、キャンパスライフが大きく様変わりし大学選びにも大きな影響が出た

 では、日本の大学の約8割を占める私立大学で人気が高いのはどの大学だろうか。続いて私立大学の人気ランキングを見てみよう。

 私立大学の人気ランキング、5位「明治大学」、4位「慶應義塾大学」、3位「関西大学」、2位「近畿大学」、そして1位は「青山学院大学」だった。強いブランド力のある青山学院大学と、私立大学で8年連続志望者数が最も多い近畿大学を多くの高校生が支持していることが分かった。

 ちなみに6位以下には、「早稲田大学」、「上智大学」、「中央大学」、「同志社大学」、「立命館大学」と続く。大阪や京都の関西圏と東京の有名人気大学がトップ10を占める結果となった。

 以上、全国の高校生が答えた人気大学ランキングを国公立、私立大学別に紹介した。大学志望者数は少子化の影響により年々減少傾向にあり、さらに大きな変革のさなかにある日本の大学。コロナ禍の影響も考えると人気の大学=実際の志望大学とはならないかもしれない。2022年の大学入試ではどう変化していくだろうか、引き続き注目していきたい。

出典元:高校生192,436人が答えた大学人気ランキング 2021年8月31日集計【日本の学校】

※サムネイル画像(Image:YAO23 / Shutterstock.com)


【日時】2021年09月15日(水) 11:30
【提供】オトナライフ

#572021/09/16 20:03
>>52
生産環境工学科

[匿名さん]

#582021/09/16 20:11
>>57
もしかして学食前でみんなに10円ずつ恵んで貰って
うどん食ってなかった?

[匿名さん]

#592021/09/16 20:29
>>58
そんな事してませんよ。
貴方も農大出身ですか?

[匿名さん]

#602021/09/16 20:31
>>59
いいえ日大です

[匿名さん]

#612021/09/16 20:33
東京の私立大では慶応だな

[匿名さん]

#622021/09/16 20:34
人気=偏差値高い

[匿名さん]

#632021/09/16 20:34
安田講堂の地下に食堂があるんだぞ。よく知っとけよ

[匿名さん]

#642021/09/16 20:36
オマーン国際女子高校から
青梅国際女子大学に進学が最強スペック

[匿名さん]

#652021/09/16 20:41
>>60
学部は何処ですか?

[匿名さん]

#662021/09/16 20:42
>>65
農獣医学部です

[匿名さん]

#672021/09/16 20:42
>>63
いつの時代の話やねん?

[匿名さん]

#682021/09/16 20:42
>>63
昔は畳のスペースがあったけど、今もあるんか?

[匿名さん]

#692021/09/16 20:43
>>66
藤沢ですか。
農大とかぶる学科がたくさんありますね。

[匿名さん]

#702021/09/16 20:47
>>66
まだ学部が改名する前の時代ですね。

[匿名さん]

#712021/09/16 20:47
>>69
yes

[匿名さん]

#722021/09/16 20:48
>>70
老人だよ

[匿名さん]

#732021/09/16 20:50
>>61
慶応出身ですか?

[匿名さん]

#742021/09/16 20:52
>>73
はい、間違いありません。

[匿名さん]

#752021/09/16 20:54
>>71
どちらの学科ですか?

[匿名さん]

#762021/09/16 20:57
僕本当は高卒ごめんちゃいな

[匿名さん]

#772021/09/16 20:58
>>67
今もそうやで。安田講堂の入り口手前に地下に降りる階段がある。そこから降りるんやで

[匿名さん]

#782021/09/16 20:59
ドラゴン桜は漫画なんだから普通の高校生では無理

[匿名さん]

#792021/09/16 21:01
>>6
Fランクの下の方
人入れないと運営出来なくなるから

[匿名さん]

#802021/09/16 21:02
慶應義塾大学って万引きで捕まっても停学とかにならないの?

[匿名さん]

#812021/09/16 21:02
フォーダム大学です

[匿名さん]

#822021/09/16 21:04
>>30
京大は?

[匿名さん]

#832021/09/16 21:05
東大に入って三四郎池の周りを散歩したい

[匿名さん]

#842021/09/16 21:05
>>45
高校の数学の本見てね

[匿名さん]

#852021/09/16 21:05
関西学院大学の理系学部は、かなりの田舎にある。

[匿名さん]

#862021/09/16 21:06
>>38
高校以下もしくは高校未満の大学もあるから
いわゆるFランク
高卒だけとは限らない

[匿名さん]

#872021/09/16 21:07
筑波の3Sに没頭だ!

[匿名さん]

#882021/09/16 21:07
筑波大の周りって遊ぶところあるん?

[匿名さん]

#892021/09/16 21:07
てかさ旧帝の奴が爆砕しているわけねーべ

[匿名さん]

#902021/09/16 21:09
筑波大学の前身は東京教育大学。

これを知らない人が案外多い。

[匿名さん]

#912021/09/16 21:11
東工大出の30年引きこもりが近所にいるのは知ってる

[匿名さん]

#922021/09/16 21:16
>>90
田舎にキャンパスを移転させたら、失敗したんですかね?

[匿名さん]

#932021/09/16 21:24
>>92
中央大学もキャンパスを八王子に移して失敗している。

[匿名さん]

#942021/09/16 21:29
>>93
近くに帝京もあるしね

[匿名さん]

#952021/09/16 21:35
>>93
中央大学は受験する価値すらない大学だって聞いたよ

[匿名さん]

#962021/09/16 21:36
>>94
明星大学も近くにある。
というか、同じ駅じゃないか。

[匿名さん]

#972021/09/16 21:38
>>95
まだ中央ブランドは健在です

[匿名さん]

#982021/09/16 21:38
>>95
何様だ君は

[匿名さん]

#992021/09/16 21:40
>>96
やっぱり朱に交わればナントカか

[匿名さん]

#1002021/09/16 21:41
>>99
他大と交流あるんだ?

[匿名さん]

#1012021/09/16 21:48
駿河台にあった頃の中央大学はよかった。
近くには明治大学の古い校舎もあった。
あの時代がよかった。

[匿名さん]

#1022021/09/16 22:20
承認待ち画像
俺は中卒就職したからラーメン大学は避けてる

[匿名さん]

#1032021/09/16 22:38
Fランて人前でキンタマ出しても逮捕されないてホント?
俺の知ってるFらんは酔ったふりして乳揉んだりマンコ鷲掴みにしたり…
なぜか次の日に釈放されてたぞ!

[匿名さん]

#1042021/09/16 22:44
その人気実力ともにNO1の東大に、発達障害の子を裏口から入れようとしてる秋篠宮家
小学生の頃、授業中に奇声をあげたり突然立ち上がり教室内を歩き回ったりしてたとか

[匿名さん]

#1052021/09/16 22:56
最近の東大生はひと昔前に比べ学力が低下してるそうですね

[匿名さん]

#1062021/09/16 23:32
最近の東大生はレベルが落ちた

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。




🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。