
愛知県、非常に残念ですね。
広告を請け負ってるそうです。
とりあえず、弁護士に相談して訴訟で結論を出そうと思います。
負ける可能性高いけどね。
当然、最後までやりますよ
だいたい、1回の裁判で30万円くらいなので、
100万円あれば最後まで行けます。
だから判例ないんだと思います。普通、そんなに高額じゃないんで。税額。
画像
https://i.imgur.com/hxhrsj8.jpg
3: テラプレビル(神奈川県) [DE] 2023/09/30(土) 18:02:25.12 ID:fgaoEIgM0
ホントにやるならたいしたもんだけど
4: イドクスウリジン(東京都) [CN] 2023/09/30(土) 18:03:05.54 ID:eG9GigjG0
動画のネタとしてなら100万ぐらい安いもんだろ
6: リトナビル(茸) [CN] 2023/09/30(土) 18:04:31.81 ID:DYGsQigN0
YouTuberが個人事業主でなかったら何なんだ
181: ネビラピン(大阪府) [US] 2023/09/30(土) 19:01:37.33 ID:pTvitfDv0
>>6
個人事業主だからと言って必ず個人事業税がかかるわけじゃないから
例えば、スポーツ選手、ミュージシャン、漫画家、作家、文筆業、翻訳業などの業種は個人事業税の納税義務がない。
そして今回吉田が問題にしてるのがYouTuberが この除外対象業種に含まれるかどうか。
個人事業主だからと言って必ず個人事業税がかかるわけじゃないから
例えば、スポーツ選手、ミュージシャン、漫画家、作家、文筆業、翻訳業などの業種は個人事業税の納税義務がない。
そして今回吉田が問題にしてるのがYouTuberが この除外対象業種に含まれるかどうか。
8: バラシクロビル(国際宇宙ステーション) [GE] 2023/09/30(土) 18:05:33.42 ID:iaLSHYKC0
個人事業主だし当然払うだろ
俺も払ってる
俺も払ってる
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1696064498/0-