162
2017/04/25 20:38
爆サイ.com 南関東版

🌎 国際ニュース





NO.5490916

中国のスタバ持参コップで1杯プレゼント実施→トンデモない事に
中国のスタバ持参コップで1杯プレゼント実施→トンデモない事に
庶民的なコーヒーショップより若干お高めでセレブで強気な展開を見せる「スターバックスコーヒー」ですが世界的なシェアを誇るため、どこの国でもあるわけです。

特に味がズバぬけて旨いというわけでもないが、あの奇抜なプロモーション商品がうけているのでしょう。

さてこちらは中国のスターバックスコーヒーです。

ー持参コップで1杯プレゼント!

この度中国のスターバックスコーヒーで「アースデイ」にちなむキャンペーンを実施。

スターバックスコーヒーではタンブラーの持ち込みが通常認められておりますが、規定のサイズが決められております。

今回は「アースデイ」のキャンペーンの一環でそのサイズを決めず持参者に1杯プレゼントにしたとのこと。

(人数限定店舗もあるということ)するととんでもないサイズのものを持ち込む客が居たとのことです。

それがこれ。

スターバックスコーヒーでは、トールが354ml、グランデが473ml、ベンティが591mlというサイズとなっております。

アメリカではその上にトレンタというサイズがありますがm,スタバサイズについて Tall・・・354ml Grande・・・473ml Venti・・・591ml アメリカにはTRENTAという化け物サイズがあります。

今回はもうそれ以上ですね。

で、どうやって飲むのか。

こうするそうです。

さすが中国。

客は鍋やラーメンの器?のようなものを持ち込んでおります。

もはやスターバックスコーヒーではなく完全に配給シーン。

日本でやったらどうなるのでしょう。

アースデーは4月22日でした。

来年も楽しみです。


【日時】2017年04月24日(月) 16:08
【提供】秒刊SUNDAY

#1512017/04/25 07:21
中国に店を出すと!とんでもない結果が出てしまう!

[匿名さん]

#1522017/04/25 07:22
発展途上か先進か分かるよな('・c_,・` )プッ

[匿名さん]

#1532017/04/25 07:31
承認待ち画像
>>152
んだんだ

[匿名さん]

#1542017/04/25 07:51
承認待ち画像
こんな国に進出する 気が知れん

[匿名さん]

#1552017/04/25 07:57
承認待ち画像
六本木で専属バリスタの最高級珈琲しか飲まない俺には無縁の話
スタバの珈琲なんて100円ハンバーガーレベルだよ

[匿名さん]

#1562017/04/25 08:05
>>155
100円のハンバーガーってあるの?

[匿名さん]

#1572017/04/25 08:13
承認待ち画像
カフェイン中毒で死んじゃうよ。

あ、持ち帰ればいいのか。

[匿名さん]

#1582017/04/25 08:18
スタバ、MacBookを持ってドヤ完了

[匿名さん]

#1592017/04/25 08:20
>>158
お子様ゲームしか使ってなくてもMacbookだからな

[匿名さん]

#1602017/04/25 19:01
余り画像貼り付けると架空メールが来るぞ! バクサイで画像貼り付けしたらよ架空メールが頻繁に来たからな

[匿名さん]

#1612017/04/25 20:32
アホクサイ

[匿名さん]

#1622017/04/25 20:38最新レス
承認待ち画像
支那畜は洗面器をカップと言うのか

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。






🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。