8
2018/05/05 10:29
爆サイ.com 南関東版

🌎 国際ニュース





NO.6320065

一晩で長さ200mの巨大地割れ出現 ニュージーランドの牛牧場
一晩で長さ200mの巨大地割れ出現 ニュージーランドの牛牧場
ニュージーランドで先月30日、洪水の水が引いた後の牧場に、一夜にして総延長200メートル、深さ20メートルの巨大な地割れが出現し、周囲を驚かせている。

地割れが現れたのは、ニュージーランド北島の北部に位置するロトルアで酪農を営むコリン・トレメイン(Colin Tremain)さんのトムヌイ・サウス農場。

地元メディア『ロトルア・デイリーポスト』によると、30日早朝、牛の乳搾りのために出勤した職員が、車道の脇のそばに穴が開いているのを発見し、警察に通報した。

職員が牛舎に着いたのは日の出前の暗い時間帯だったので、当初は小さな陥没程度だと思いこんでいたが、明るくなってからスタッフ全員で調べたところ、地面の裂け目は、牧場の柵に沿って200メートル以上にわたって伸びていることがわかった。

幅は最も広い部分で30メートル、深さは20メートル。

牛がいたら大惨事になっていたところだが、周囲に進入禁止のテープを張りつめただけで、いまは普段どおり放牧を再開しているという。

コリンさんによると、数日前からの大雨で農場では洪水が起こり、日曜日にようやく水が引いたが、従業員は誰もいなかったので、いつ地割れができたかはわからないという。

しかし、この一帯の土壌は、石灰成分が多いため、地下に大量の水が染み込むと石灰岩を溶かして、地割れや陥没ができやすく、今回のように大雨が降れば、ほかの場所にも地割れが出現する可能性が高い。

「牛は穴に落ちるほど馬鹿じゃないけれど、ここで追いかけっこするような若者は十分気をつけなければなりませんね」とコリンさんも諦め顔だ。


【日時】2018年05月02日(水) 11:41
【提供】ハザードラボ

#12018/05/02 12:05
クエイク!

[匿名さん]

#22018/05/02 12:08
メロン♪のマイページ 🇨🇳


年齢
40代
性別
男性
投稿した質問
38
>
回答した質問
288
>
アリガト数
622
自己紹介
横浜に住んでます

ペットは パグのメロンちゃん ペキニーズの チョコちゃんが居ます
趣味は短小包茎でオナニー♪筋トレ スポーツ バイク ドライブ 釣り ゲーム ネット 料理 などなど

性格はノンビリのマイペースな性格です。

貧乏人ですが♪よろしくお願いします♪

[匿名さん]

#32018/05/02 12:09
映画みたいや

[匿名さん]

#42018/05/02 12:10
張本が悪い

[匿名さん]

#52018/05/02 12:12
安倍政権の陰謀

[匿名さん]

#62018/05/02 12:13
遊戯王カードの禁止カードや

[匿名さん]

#72018/05/05 10:25
マリアナ海溝みたいや

[匿名さん]

#82018/05/05 10:29最新レス
承認待ち画像
地下には巨大な鍾乳洞があるんだろうな。 立派な観光地になる

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。

前のページ1次のページ




🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。