8
2019/09/20 21:46
爆サイ.com 南関東版

🌎 国際ニュース





NO.7582892

タイ王宮周辺のタクシー運転手81人を摘発、乗車拒否・メーター拒否で
タイ王宮周辺のタクシー運転手81人を摘発、乗車拒否・メーター拒否で
タイ警察は2019年7月4日朝、バンコクの王宮周辺でタクシーの取り締まりを行い、乗車拒否やメーターを使用しなかったタクシー運転手81人を摘発しました。

今回の摘発は、タイ人や外国人から陸運局に、乗車拒否をしたり、運賃を水増し請求したり、メーター使用を拒否したりするタクシーがいるとの苦情が多かったため。

特に王宮周辺のタクシーについては、しばしば苦情が発生していたとのことです。

摘発されたタクシー運転手81人の違反は、55人が車両法違反、25人が乗車拒否、1人がメーター使用拒否でした。

なお王宮周辺では3月にも118人のタクシーのタクシー運転手が摘発されています。

2018年にも同様の摘発が行われ、大量の摘発者が出ていますが、“悪徳”タクシーは一向に減る様子はないようです。


【日時】2019年07月05日(金)
【提供】タイランドハイパーリンクス
【関連掲示板】


#12019/07/05 12:06
あらら

[匿名さん]

#22019/07/05 12:12
王宮周辺はバンコクの観光地だからね
タカろうとする人間がグルになってるんだよ
王宮周辺というが、プラケオ自体たけーよ
700バーツ?くらいじゃなかったかな
あの辺は、集まるんだよ
事前に知ってて気をつけとけば大丈夫です

[匿名さん]

#32019/07/05 12:22
タイはお巡りも悪どいよ
車で違反すれば(してなくても)、止めてから窓を開けさせ腕を車内の下の方(運転手の股間の上くらい)に伸ばし、カネを要求するからね!カネ出せば見逃してくれるよ

[匿名さん]

#42019/07/05 12:22
あ、それから横のワット・ポーは入場料の二重取りをしようとする奴が寺の中に居るからね
チケットは出るまで捨てないこと
入場したあと、もしレシート捨てたら、中でチケットプリーズと確認してくる奴が現れます
持ってなければ、未払い入場とみなさなされるよ
そいつは寺の関係者ではないと思うね
とにかく、外国でぼったくりにあう人は警戒心が薄いだけですから、自己防衛を普通にしてたら大丈夫です

[匿名さん]

#52019/07/06 10:33
そのくらいはいいけど、乗るときにぼったくり価格でふっかけてくる運転手が多い。

[匿名さん]

#62019/07/06 18:50
ワットポーとぼくらのお話?ってアニメの歌が好きだった

[匿名さん]

#72019/07/09 19:51
はいはい

[匿名さん]

#82019/09/20 21:46最新レス
コメント伸びずメイダーイ

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。

前のページ1次のページ





🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。