886
2025/07/02 04:07
爆サイ.com 南関東版

👩‍🏫 教育・教師





NO.11738422

教員の裏の裏②

そんなに簡単に話がつくわけ無いわなぁ
👈️前スレ 教員の裏の裏
報告閲覧数19322レス数886
合計:

#8372025/06/10 00:28
現役教師だよきっと

[匿名さん]

#8382025/06/10 05:17
全国民、ある程度の知性と分別のある大人であれば誰であっても教員が務まるような体制が不可欠では?

[匿名さん]

#8392025/06/10 15:41
>>837
朝の9時に長文を投稿できるほど暇じゃないだろ

[匿名さん]

#8402025/06/10 17:50
ストレス溜めては駄目!タヒんでは駄目!試験に受かった分別や知性が最低限あった人材に、不適格者など1人もいない。悪いのは糞餓鬼!ハッキリ言えないから、ブラック進行してんだよ。忖度せずに言え!目の前のガラスを割れ!

[匿名さん]

#8412025/06/10 21:03
どう見ても敬意を払いようがない親、子どもがいる

[匿名さん]

#8422025/06/11 22:52
信頼関係の構築が第一、てどの口が言ってんだか

[匿名さん]

#8432025/06/11 23:17
10年後
ジャップランド滅亡😭

[匿名さん]

#8442025/06/12 08:49
40代管理職(有名高校サッカー部卒)が、新卒教員と不倫してたんですが
証拠のラインのやり取りはあります。
教育委員会に言うとかそういうことではなくて、どうやっていじめたら良いと思いますか?センスの良いみなさんご教授ください

[匿名さん]

#845
投稿者により削除されました

#8462025/06/13 07:18
1倍きってる採用試験には通りやすいよ。
ある程度知性と分別があれば誰でもなれる。
なった後が問題。先生と呼ばれて勘違いして偉くなった気でいる馬鹿はすぐにクビでOK。

[匿名さん]

#8472025/06/13 20:04
悪いのはクソガキ

[匿名さん]

#8482025/06/14 10:58
悪いのは・・・と犯人捜しや責任追及をするのではなく・・・

[匿名さん]

#8492025/06/15 13:08
同僚の彼女に女装してることを打ち明けた。
了承してくれたし、むしろ興奮するって言われた。
今度ガチで女装させてあげるからレズしようって。
幸せです。

[匿名さん]

#8502025/06/15 18:50
逆というか、発想を変えよう。一定の知性と分別持っている大人を守ろう。

[匿名さん]

#8512025/06/16 09:40
一定というのが曲者。誰がどのように一定以上、一定以下を線引きするのか?
法律がその役割を担っているが不完全で恣意的に運用される場合もある。
9歳の子供に煽られてキレてしまい「クソガキが、消えろ」と発言した教師は知性に欠け、分別のある大人とは思えない行為をしたと判断される場合は往々にしてあるわけです。
一定の知性と分別なんて曖昧な言葉じゃ何も守れません。

[匿名さん]

#8522025/06/16 17:40
新聞等の体罰、暴言、て大人ばかり責めるけど、子どもの様子をもっと赤裸々に報道しようよ。近所のガキンチョも、抑止がないとむちゃくちゃ言ったりやったりだよ!

[匿名さん]

#8532025/06/16 21:58
冷静に接していけるよう、不遜な態度や言動は即告訴、にしたらいい。昔ならビンタパチーンかゲンコツコツンッがもう許されないんだからね

[匿名さん]

#8542025/06/17 04:56
ホント、その通り

[匿名さん]

#8552025/06/17 06:43
警察・検察「そんな告訴なんて受理したくありません これ以上忙しくさせないでください」

[匿名さん]

#8562025/06/17 17:17
したくないで済むかよ

[匿名さん]

#8572025/06/17 21:26
小学校に各学年に一人位フリーで指導できる教師を配置して欲しい。そうすることで、担任が病気で休んでも対応できるし、大変なクラスには二人体制で臨むことができる。そして、2週間に1日、平日に休むという仕組みを作り、心身ともに余裕を持つことで担任のモチベーションも上がる。

[匿名さん]

#8582025/06/17 22:31
複数対応がどこも基本

[匿名さん]

#8592025/06/18 06:33
出席簿でガツン!も出来ないからなあ。教卓とか物を使って大きな音をさせても暴力的とか、子どもを、不安にさせた、とか叩かれるのかね…

[匿名さん]

#8602025/06/18 08:54
>>859
親の体罰ですら法律で禁止されてるのに、時代錯誤も甚だしいよ?
暴力とか威圧的な態度で言うこと聞かせようとする教育は効果がないから先進国から先にどんどん脱却したんだよ。
教育について学び直せ。
体罰で育てられた子が大人になると体罰するようになる負の連鎖を断ち切らないと。されて嫌だったことを人にするな。
大人だと暴行罪だ。気に入らないから殴るとかダメだろ。上司が仕事できない部下殴っていいのか? ダメだろ。 家庭内暴力も同じだろ。

[匿名さん]

#8612025/06/18 17:04
1人も取り残さない、という市教委の指針
言うことはもっともである
しかし、子どもが40人近くいて、不登校が4名
常に対応に追われている
子どもによっては土日登校で対応
嫌だったが、そうしなければならない雰囲気
それで勤務時間にならない
管理職は知っているが、自発的な残業として見なされる

これから別な不登校な子がきて対応する
その、事務仕事
いい加減にタイムカ―ド導入しろよ

[匿名さん]

#8622025/06/18 20:23
>>861
大変な状況ですね・・・
子供の土日登校というのは法的にアウトだと思われますが、どちらの自治体でしょうか?
もし、管理職がそれを許可しているとすれば労働基準法に抵触する行為であり違法ですよ。
土日登校をもし実施するなら、学級担任以外の人員を配置しなければなりませんが現実的には不可能でしょう。

[匿名さん]

#8632025/06/19 14:50
教育委員会は現場に丸投げしてくるから忙しくなる。それと、平の教員なんて何の権限もないんだから、校長権限でクソガキを出席停止命令出せば、現場は少し楽になる。忙しい元凶は、発達障害的な児童と、アホなクレーマー保護者、行政からの現場丸投げがほとんどだから、管理職が権限を利用してくれると助かるんだが、そんな勇気のある管理職はいないのが現実

[匿名さん]

#8642025/06/19 15:18
そんなことしたら、面倒な奴、扱いにくい奴とブラックリスト入りですね
なんせ、学閥で有名な所なんで
無派閥は飼い殺し、閑職に回されます

[匿名さん]

#8652025/06/19 15:47
次の異動で希望して行政職(教育委員会)に移ったらいいのでは? 現場をよく知る人が教育委員会で改革を推進してください。

[匿名さん]

#8662025/06/19 19:48
都道府県教育委員会の管理主事、指導主事、各地の教育事務所、市教育委員会はすべて派閥の指定席です
管理職試験を受けても三大学閥に入っていないと無理ですな

[匿名さん]

#8672025/06/20 06:45
そんなことないですよ。知人は他県出身で学閥には所属してませんが管理職受かってすぐに市教委に行きましたよ。教育委員会は現場よりブラック、係長級や指導主事は地獄の日々だそうです。管理職より希望がなく人手不足は現場よりさらに深刻だそうですよ。

[匿名さん]

#8682025/06/21 00:44
県西部の県立高校に勤務する教諭が校内で女子生徒に複数回わいせつな行為を行ったなどとして、県教育委員会はこの教諭を懲戒免職処分にしました。
18日付けで懲戒処分を受けたのは、県西部の県立高校に勤務する36歳の男性教諭です。
県教育委員会によりますと、教諭は、おととし6月からことし3月までの間、勤務する高校の女子生徒とLINEで性的な内容を含むメッセージのやりとりを行ったということです。
さらに去年3月から4月にかけて校内でこの女子生徒に対して複数回わいせつな行為を行ったということです。
ことし3月、外部機関に匿名で情報が寄せられたことで発覚しました。

[匿名さん]

#8692025/06/21 00:44
>>868
氏名公表してほしい。どうせ予備校の講師とかやるんだろ?また未成年に手出すに決まってる。

[匿名さん]

#8702025/06/21 08:41
被害者女性徒も特定されちゃうからなぁ・・・難しいところ

[匿名さん]

#8712025/06/23 07:42
若手の退職が止まらない
昨年度、うちの県は小中学校、特別支援学校で20代、30代の先生たちが75名が退職しました
真面目な責任感があるのか、年度途中ではなく3月の学期末まで担任などの仕事をやり切ってくれています
子どもとの触れ合い、成長を見守る、やりがいのある仕事、と
意気揚々と教職に就いたと思います

しかし、昨今言われているような問題
給与は増やすが、即時実行でなく段階的に増やす、相も変わらずやり甲斐搾取
不登校、対応が面倒な保護者への対応、イジメなどの子ども同士のトラブルの増加

主務教諭の新設、教員の階級化がますます進む
能力ある方が燃え尽きてしまう環境

他の先生に十分なサポ―トする余裕がお互いない
人手不足と言いながら、教員は使い捨て

[匿名さん]

#8722025/06/23 09:08
これだけブラックと騒がれる中、たったの75人の退職なんだ。
企業だと20代、30代がいなくなるくらい辞めていくのにね。

[匿名さん]

#8732025/06/23 18:47
>>872
燃えたぎる使命感がありますから

[匿名さん]

#8742025/06/24 10:56
>>873
すばらしい。やめていった75名は使命感足りなかったんですね・・・

[匿名さん]

#8752025/06/24 19:01
泣き寝入りだよ

[匿名さん]

#8762025/06/24 22:50
>>864
学閥(地元国立大出身者で構成)に入っていないと、異動もままなりません
何しろ異動の順位が決まっています

優先順位は
 ①その学閥所属の男性教員
 ②その奥さん
 ➂その学閥以外の学閥の男性教員
 ④その奥さん
 ⑤どの学閥にも所属していない教員



 教育委員会に入れるのは学閥がこれがら幹部候補として目を付けた先生のみ
何しろ、派閥に入っていないと主幹教諭にもなれない

[匿名さん]

#8772025/06/25 11:44
各都道府県の国立大学教育学部卒者が幅を利かすというのはあるだろうけどそれは自然なことだよね。山口県で山口大卒の教員が多く、山口大卒の管理職が多く、山口大卒の課長級以上が多いのは自然なことでしょう。でも、それを学閥などとは呼んでないよ。
 県によってはOB会みたいな会が催されており、そこでの人脈が人事にも影響しているということはあるかもしれないけど、いくら同じj大学出身者であっても嫌われ者は当然ながらいるし、そういう人は人事で優遇されることは決してない。逆によその大学出身者であっても有能で業績を上げれば、当然ながら重要な役職に取り立てられる。
 すべては学閥で決められている、不公平な世界だ! と妄想して憤るのは勝手だが、現実を正しく認識した方がよい。自分にかかっているバイアスを俯瞰できるように、情報を広く正しく集めた方がいいよ。

[匿名さん]

#8782025/06/26 20:20
基地害長文

[匿名さん]

#8792025/06/26 22:29
表やろ🤣

[匿名さん]

#8802025/06/27 11:05
>>878
分かる。>>876みたいな長文でしょ。無駄な改行で自己主張強い、自己中なのが丸わかり。論理性や理由が皆無。基地の外だよね。

[匿名さん]

#8812025/06/30 05:05
実際に自分が理解できるというのと教える技術があるかというのは、別ものです。 例えば、スポーツ選手として天才とまで呼ばれた人が引退後に監督になっても名監督にならないのと同じ理由です。 小学校教員は、授業内容は大人なら理解できるので教える技術のプロなのです。特に、子どもの発達段階や集中力は大人と違います。子どもは集中力を維持するのが、難しいです。授業参観で見るのはほんの少しですが、実際には1年間も、ずっと子ども達の集中力させて授業を継続させる力は経験値が大切です。 あと、教員しか知らないと思いますが、赤本と呼んでいる教員用指導書なんて、あの通りに授業しても上手くいかないから教員用指導書は参考にはしても、あれだけで授業やる人なんていませんよ。もちろん参考にはします、しかし参考だけです。初任者は別ですがね。この事からも分かるように、教育の素人からは授業はその通りにやれば良いと考えていますが実際にはもっと難しいのです。

[匿名さん]

#8822025/06/30 09:20
>>881
あなたが言ってる赤本って「学習指導書別冊(朱書編)」のことでしょ。装丁は子供が使ってる教科書と同じで、指導目標や大まかな学習の流れ、主な発問、特に留意させる事項などが朱書きしてある教科書のことだよね。あれだけ見て授業する先生なんていませんよ。初任者だって、あれだけで授業するわけないですよ。それとは別に分厚い「学習指導書」(1冊3万近くする馬鹿高い本、ちなみに教科書は300円台、赤本は4000円とか)というのが各教科書会社から出版されていて、それを教材研究として事前に読み込んでないと授業できないですよ。学習指導書には何通りかの授業の流し方がありますが、自分の学級の実態に応じて臨機応変に組み立てていくのが教師の力量です。指導書通りに発問しても子供たちから返ってくる反応は指導書とは異なるのは当たり前。だからこそ「授業づくりは子どもの実態からスタートせよ」という教師なら誰でも聞いたことある定型句があるのです。
今時、素人だからといって、「教師はマニュアル通りに授業すればいいだけ」なんて思ってないよ。素人を馬鹿にする見下した態度がダメな先生っぽい。あんたが授業づくりの技量をどれだけもってるか知らんけど、多分ものすごく低いと思う。授業下手くそでしょ?

[匿名さん]

#8832025/06/30 20:23
定番のところはマニュアル化してもいい。誰がやっても出来る部分はそうしていけばいいだろ。

[匿名さん]

#8842025/07/01 09:01
定番のところはマニュアル化されてるでしょ。初任者でもできるようになってる。

[匿名さん]

#8852025/07/02 04:07
どこがつまんねえんだよ
なんだこの手は、はなさんか ああ?

[匿名さん]

#8862025/07/02 07:00最新レス
sage
共・栄学・園で盗撮わいせつ教師のすぎ山★卓誠!早く学校を辞めろ〜学校に来るな!変態教師

[匿名さん]

『教員の裏の裏②』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
⚠️投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL