69
2024/04/11 12:11
爆サイ.com 南関東版

👮 公務員総合





NO.6363518

公務員の非常勤
合計:
#12003/08/30 09:59
公務員の非常勤ってどこで募集してるの?
試験はあるの?
詳しいこと知ってる人教えてくださーい★

[ナオ]

#22003/08/30 15:14
市役所に聞いてみるといいです。
友人や知人が数名経験ありました。仕事はあくびが出るくらい
楽でおいしい仕事だそうです。
民間の仕事を長年やってきた友人はあきれていました。
あまりの公務員の仕事っぷりに・・・
給料は申し訳ないくらい良かったそうです。

[匿名さん]

#32003/08/31 00:44
>>民間の仕事を長年やってきた友人はあきれていました。
民間だと正義みたいだね。
銀行や証券会社が、仕事をいっぱいやったせいで、不良債権が
できたわけだからねえ。税金を投入させるなと言いたい。

[匿名さん]

#42003/08/31 10:08
>>1
こないだ職安に行ったら市役所の非常勤募集してたよ

[匿名さん]

#52003/12/17 12:57
予備自衛官、イラクへ自衛隊の派遣が長引けば予備自衛官も召集
されるかも、ちなみに今イラクにいるアメリカ軍の中にはパートの
兵隊(州兵)かなりいる

[匿名さん]

#62003/12/29 19:51
静○市でやってるよ。>1

[あああ]

#72004/01/20 21:51
いいね公務員

[匿名さん]

#82004/01/20 23:37
いいら〜公務員

[匿名さん]

#92004/01/21 02:27
そうだら〜

[ ]

#102004/02/12 14:16
非常勤も場所によって良し悪しだよ
給与も立場も非常勤だけど勤務実態は常勤と同じ所とかあるし
しかも有無を言わさぬ感じで
その辺ちゃんと確認して入ったほうがいいよ

[匿名さん]

#112004/03/01 14:56
>>10
有無を言わさず酷使され、任用期間が終わったら使い捨てにされます。F市教育委員会さん、連れを泣かせやがって、許せん!

[匿名さん]

#122004/03/01 21:22
でも公務員はいいです。

[Joey◆J9Ya./t.]

#132004/03/02 02:31
職務が1級〜11級のなかで給与が1号給〜32号給

[匿名さん]

#142004/03/02 21:11
職務級って何ですか、それと給与の1号給〜32号給って何ですか?

[匿名さん]

#152004/03/02 23:17
↑はいったい何?

[匿名さん]

#162004/03/03 09:26
職務級というのは自分の肩書きみたいなもの
1級は係員、3級が係長、5級が課長というように
公務員の等級を示す。
給与の1号給〜32号給というのは定められた給与の額
を示し、同じ1級でも数字の高いほうが給与は高い。
1年に1回定期昇給があり、号給は上がっていく。

[Joey◆J9Ya./t.]

#172004/03/04 01:56
つまり11級×32号給=352段階にも公務員の給与は細かく
分かれているわけですね。

[匿名さん]

#182004/03/05 03:03
↑ほんとにこんなに細かく分かれてるの?

[匿名さん]

#19
この投稿は削除されました


『公務員の非常勤』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL