168
2024/04/04 23:06
爆サイ.com 南関東版

🚒 消防・救急




HOT!オススメ! ⇒ 災害全国/ 警察/ 公務員総合/ 雑談全国/

NO.4985255

うきは市 消防団
少子化、人口減少、高齢化により入団員確保も難しく退団出来ず、色々問題抱えてる昨今、現役消防団員は大変でしょうが、頑張ってください!(他人事(笑))
報告閲覧数1651レス数168
合計:

#1192018/03/16 00:17
>>118
そこ楽しんどるのヤメたくないやつだろ
上がやめんと抜けれん

[匿名さん]

#1202018/03/16 04:31
>>119
やめたくても抜けれんからそこ楽しむしか無いだろ

[匿名さん]

#1212018/03/17 23:33
税金の無駄遣い

[匿名さん]

#1222018/03/18 06:17
消防団活動費は無駄遣いなら政治家はもっと無駄

[匿名さん]

#1232018/04/03 23:24
新入団員のみなさん、5年生6年生になったら消防が楽しくなるそうです。

[匿名さん]

#1242018/04/19 07:50
昨日の火事ってどこなん?

[匿名さん]

#1252018/04/19 15:07
>>124
浮羽町山北

[匿名さん]

#1262018/04/19 17:53
10年越えたら年金もらえるばいち
言いよった

[匿名さん]

#1272018/04/19 18:10
>>126
なんがて、5年。
あんた騙されとんな(笑)

[匿名さん]

#1282018/04/19 18:11
ん?年金?
ごめんよ、退職金と間違えた

[匿名さん]

#1292018/04/19 21:52
じゃろが

[匿名さん]

#1302018/04/19 22:17
年金やらねーよタコ🐙

[匿名さん]

#1312018/04/21 07:58
>>125
それは分かっとる。誰の家や?

[匿名さん]

#1322018/04/21 12:41
>>131
昨日の新聞読め

[匿名さん]

#1332018/04/21 20:23
>>132
ここで言ってくれればいいよ(笑)

[匿名さん]

#1342018/04/29 13:28
消防団は酒飲み会やけど一匹酒癖悪か奴おるよな!
次なんかしたら何人かで川に沈めっぞごるあ!

[匿名さん]

#1352018/05/29 08:22
県操法の訓練めんどい!そんな予算退職金に回せよ!

[匿名さん]

#1362018/05/29 12:31
>>135
そう言うめんどい事をしてるから退職金が出るんですよ。

[匿名さん]

#1372018/05/29 22:13
上げ

[匿名さん]

#1382018/05/31 00:07
>>134
だれ?

[匿名さん]

#1392018/06/02 06:09
>>136
今年から退職金減るんですよ?

[匿名さん]

#1402018/08/04 02:00
準優勝お疲れさん

[匿名さん]

#1412018/08/04 08:46
>>139
はいはい、お疲れ様です。

[匿名さん]

#1422018/09/19 18:28
火事か?いくぜ!

[匿名さん]

#1432018/09/26 01:28
昨日の西日本新聞に消防団員報酬の記事が掲載されてあったが、うきは市消防団も個人報酬徴収し、旅行代や飲み代に使われているということだったのか。

[匿名さん]

#1442018/09/26 07:45
>>143
浮羽町、吉井町が合併する前の消防団は各分団に年末に200万くらい貰えてた
それを飲食代のツケ払い等、前年のツケに消えてたな

[匿名さん]

#1452018/09/26 07:52
>>143
あの記事の内容を問題視する方がおかしい
消防団ってそう言う団体なんだから

[匿名さん]

#1462018/09/26 21:33
誰かさんみたいに団費を使い込んだらいかんよ!

[匿名さん]

#1472018/09/26 23:10
>>146
使い込むヤツは会計だけ

[匿名さん]

#1482018/09/27 00:04
>>147
そんなやつを会計にしたらいかんやろ

[匿名さん]

#1492018/10/07 12:28
田○

[匿名さん]

#150
投稿者により削除されました

#1512019/05/20 13:02
水防訓練とは?

[匿名さん]

#1522019/07/27 08:43
辰野町消防団 団員負担軽減へ操法大会取りやめ

[匿名さん]

#1532019/07/27 13:34
総務省消防庁の消防団充実強化取組事例を見たが、全国的に消防団普及啓発事業が多いね。
他にやることないならやめたら。

[匿名さん]

#1542019/12/12 02:47
集金ご苦労様です

[匿名さん]

#1552019/12/12 16:44
操法辞めたら今のボランティアブームに乗っかって団員が増える

操法が嫌だから消防団へ入らないこれが一番の原因

聞いてる?操法大会とか公務員だけでしたらいいんだよ。

[匿名さん]

#1562019/12/13 00:04
二十数年前、当時の吉井町消防団が県大会で優勝しちゃったのがね…

[匿名さん]

#1572020/02/04 01:16
うきは市議会で伊藤議員が、ポンプ操法なんか実際の火災現場では何の役に立たないし、団員の負担の大きい県の操法大会は不参加にするべきみたいなことを言っていたが、やっぱり今年も参加するのか…

[匿名さん]

#1582020/09/06 17:01
活動の見直しと若手団員の確保を。
勧誘は自治体、自治会の責任で。

[匿名さん]

#1592023/01/20 12:56
27,215人 市なんだ?

[匿名さん]

#1602023/03/07 15:41
夜警お疲れ様です。

[匿名さん]

#1612023/03/30 21:02
ウキハコSweets Market

[匿名さん]

#1622023/04/01 04:59
晴れて退団することができました。٩( ᐛ )و

[匿名さん]

#1632023/07/03 06:53
消防団は何の役にも立たない、て、言う人がいるのが悲しいことです😭火事場に遭遇した時、一生懸命に汗だくになりながら、消化活動に頑張る姿を見て、常日頃の訓練の賜物だなと感謝しました

[匿名さん]

#1642023/07/05 17:54
1234

[匿名さん]

#1652023/08/18 05:13
ハヤブサ消防団見てる?

[匿名さん]

#1662023/09/06 14:50
みてる

[匿名さん]

#1672023/09/23 02:20
聞いて良いですか??
小屋は台風などの時窓ガラス割れないようにつてガムテープで押さえたりするんですか??

[匿名さん]

#1682024/04/04 23:06最新レス
消防大好き人間て一定数いるもんだね。

[匿名さん]


『うきは市 消防団』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # うきは市 消防団

HOT!オススメ! ⇒ 災害全国/ 警察/ 公務員総合/ 雑談全国/

🌐このスレッドのURL