1000
2017/12/04 21:44
爆サイ.com 甲信越版

🎆 長岡市雑談





NO.4986128

NHK受信料②
払ったら騙されてます!絶対に払ったらダメ!
👈️前スレ NHK受信料 
NHK受信料 ③ 次スレ👉️
報告閲覧数62レス数1000
合計:

#9512017/12/02 07:31
戦うならNHKと戦えよ。
勧誘員ごときを論破したって自慢にはならんよ

[匿名さん]

#9522017/12/02 08:27
>>950
なんのモラル?

[匿名さん]

#9532017/12/02 08:31
えろびも流さんとカネよこせっていう思考回路が理解出来ん

[匿名さん]

#9542017/12/02 08:38
>>950
それは貴方間違ってるよ。

[匿名さん]

#9552017/12/02 08:44
>>951
電話でやりあったことありますよ。

[匿名さん]

#9562017/12/02 09:22
NHKを納得させれば勧誘員は来なくなるよ。

[匿名さん]

#9572017/12/02 09:47
>>956
うちは訪問禁止にさせたよ。

[匿名さん]

#9582017/12/02 20:58
子供が適切でない契約を結ばされたのでNHKに電話して契約を過去の分から撤回させた事がある。
ネット等でNHKは解約を受け付けてくれない等と言っているがそんな事は無かった。
とても真摯に対応をしてくれます。
ただ、嘘を付かなければね(^_^)

[匿名さん]

#9592017/12/03 06:00
貧乏は切ない

[匿名さん]

#9602017/12/03 06:41
>>958
真摯なの?
信じられないな、、、
平気で嘘をつくし、無礼で、高圧で、
人としてクズな連中ばかりだけどね。

[匿名さん]

#9612017/12/03 07:29
払ってないし、これからも払う気ないでーす🤪

[匿名さん]

#9622017/12/03 07:50
払わない

[匿名さん]

#9632017/12/03 07:51
>>959
それしか言わない馬鹿。契約する意味無いし。

[匿名さん]

#9642017/12/03 08:06
>>959映画館の持ち込み反対してるピュアな人だよね。

[匿名さん]

#9652017/12/03 08:21
皆さま払ってるの?

[匿名さん]

#9662017/12/03 08:21
気になります

[匿名さん]

#9672017/12/03 08:22
気になります

[匿名さん]

#9682017/12/03 08:22

なに?詐欺?

[匿名さん]

#9692017/12/03 08:23

なに?詐欺?

[匿名さん]

#9702017/12/03 08:23
ありがとう

[匿名さん]

#9712017/12/03 08:23
いくら?

[匿名さん]

#9722017/12/03 08:24
払ってないよ

[匿名さん]

#9732017/12/03 08:25
蟹食い行く気かな?

[匿名さん]

#9742017/12/03 08:28
はら

[匿名さん]

#9752017/12/03 08:28
違ったみたいなだ!

[匿名さん]

#9762017/12/03 08:29
違ったみたいな

[匿名さん]

#9772017/12/03 09:00
少なくとも国営放送ではないのに、こんな契約方法を認めている事自体異常なんですけどね。
子会社は株式会社が多いみたいだし、そもそも子会社作っている事自体も、どうなのかな?と思うけど。 番組の企画、制作まで全て他社任せじゃなく自分とこでやれよ!って話し。

[匿名さん]

#9782017/12/03 09:22
払ってる人は世間知らず

[匿名さん]

#9792017/12/03 10:30
最高裁の判決がもうじきでるね。
みんなまとめて訴えられろ

[匿名さん]

#9802017/12/03 11:52
払う馬鹿いるの?

[匿名さん]

#9812017/12/03 11:55
恥自慢の貧乏人が強気で滑稽

[匿名さん]

#9822017/12/03 19:59
今までは契約をしていて支払っていないやつだけが訴訟を起されて強制徴収されていたが、六日の最高裁判決が二審通りなら契約していない奴らも強制徴収となる。
お前らの主張がめでたく違法となるんだよ。
おめでとうございます。

[匿名さん]

#9832017/12/03 20:11
>>982画面が割れたテレビあるから勧誘来たらそれを見せつけて追い返すわ。テレビ壊れてる。と言ってな。

[匿名さん]

#9842017/12/03 20:22
>>983
偽り人生だな

[匿名さん]

#9852017/12/03 20:27
NHKBSは見ないので解約しました、

[匿名さん]

#9862017/12/03 20:48
解約は普通に出来るよね。

[匿名さん]

#9872017/12/03 21:20
>>986
出きるよ。ネットで検索しな。

[匿名さん]

#9882017/12/04 11:49
貧乏は切ない

[匿名さん]

#9892017/12/04 12:27
貧乏だけど嘘をついてまで逃げ回りたくはない。

[匿名さん]

#9902017/12/04 18:29
NHKの委託会社って長岡のどこにあるんだろう?
やっぱりクルーガーグループかな?
話したいことがあるんだけど

[匿名さん]

#9912017/12/04 19:36
義務ではないのに押しつけるNHKに違法性はないのですか?

[匿名さん]

#9922017/12/04 19:44
>>991際どい。本当に義務なら逃げないよね。
来たら必ず怒鳴りつける。逃げてく。
俺が留守中、妻や子供が対応する場合には、
怪しいから警察を呼ぶ。言わせてる。逃げてく。
違法性が有るから逃げてくんじゃない?

[匿名さん]

#9932017/12/04 20:24
義務なんだって。
とりあえず罰則がないだけで。

[匿名さん]

#9942017/12/04 20:38
義務は一切ない。
年末の勧誘活動、ご苦労さん

[匿名さん]

#9952017/12/04 20:40
お前が思っているだけだって

[匿名さん]

#9962017/12/04 20:44
数十年契約してたけど貧乏になたためアンテナ撤去して

解約しました。

[匿名さん]

#9972017/12/04 20:52
勝手に放送してテレビ持ってるんだから支払ってくださいねっておかしくない?

[匿名さん]

#9982017/12/04 21:28
選挙で意思表示しろ

[匿名さん]

#9992017/12/04 21:36
NHKはテレビが普及するのに貢献してあるのだからその費用を負担しろって事なんだろうけど・・・
とりあえず放送法で決まっているのだから選挙で法律を変えるしか無いんだろうね。
NHK受信料を公約にしている議員、今は少ないけど応援したいです。

[匿名さん]

#10002017/12/04 21:44最終レス
満レス

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL