1000
2022/07/04 04:15
爆サイ.com 甲信越版

🎆 長岡市雑談





NO.9081019

◆◆長岡市のブラック企業◆◆②
合計:
報告 閲覧数 4935 レス数 1000

#12020/12/07 12:43
●ブラック企業にはどんなイメージを持つか聞いた

 1位「残業代が支給されない」(59.1%)

 2位「パワハラ・セクハラがある」(48.4%)

 3位「有給休暇を取得できない」(35.7%)

 4位以降「人間関係が悪い」(35%)、「離職率が高い」(29.1%)、「成果を出さないと追い込まれる」(27.7%)、「評価が公平でない」(19%)・・・

(キャリコネニュースより一部抜粋)

[匿名さん]

#22020/12/07 15:25
会社内で不倫もブラックだお

[匿名さん]

#32020/12/09 22:52
企業のトップの人間性がブラックならその企業もブラックになる。

トップの人間性って必ず企業に反映されるからね。

[匿名さん]

#42020/12/10 03:21
されないよ

[匿名さん]

#52020/12/10 07:53
されないな

[匿名さん]

#62020/12/10 10:27
おがあのとこね

[匿名さん]

#72020/12/10 10:27
されないってよ

[匿名さん]

#82020/12/12 00:56
企業のトップの人間性がブラックならその企業もブラックになる。

トップの人間性って必ず企業に反映されるからね。

[匿名さん]

#92020/12/12 06:40
二代目

[匿名さん]

#102020/12/12 09:27
長岡の場合ブラックを探すんじゃなくてホワイトの名前をあげてくほうがいいと思う

[匿名さん]

#112020/12/13 12:02
休日も自主出勤を強要 あくまで自主出勤なので賃金は無し
何かあれば 勝手に仕事をしていた事にする。
本当の話。

[匿名さん]

#122020/12/13 12:06
年間休日が80日以下の会社

[匿名さん]

#132020/12/13 14:02
健康経営優良法人に認定されてるが、自分がいた時は超絶ブラックだったが。ほんとなのか?

[匿名さん]

#142020/12/13 21:04
棚卸しでマイナスが出ると社員の給料から毎月天引きする社長。

[匿名さん]

#152020/12/13 21:49
糞会社は社員が苦労する
解雇ならいつでも辞めてやる

[匿名さん]

#162020/12/19 14:59
ARコミュニケーションズとかいう清掃会社 危険なので求人あっても絶対行かないように

[匿名さん]

#172020/12/19 20:59
>>16
どこが危険なの?

[匿名さん]

#182020/12/20 01:10
このご時世でアパレルって働いてる意味無い気がする

[匿名さん]

#192020/12/23 22:11
南陽のブラック企業○ーテック
今日も焼却炉から黒煙有害物質出しまくり

[匿名さん]

#202020/12/24 22:28
休日120日の土日休み、有給ちゃんと使えて残業月10時間以内
30才で年収500万
こんな会社教えてくれ

[匿名さん]

#212020/12/24 22:33
>>20
埼玉だけどうちの会社それより待遇いいよ
テレワークで長岡に帰った

[匿名さん]

#222020/12/24 23:20
ブラックではないけど馬鹿トップがまわしてる会社けっこうあるんじゃない❓
南陽工業団地のあの会社多分終わり🌚

[匿名さん]

#232020/12/27 08:02
これ以上、被害者を増やさないためにも

「ブラック企業の悪行」をリークすることは

良いことだと思います。

[匿名さん]

#242020/12/27 13:04
田舎のホームページ屋だろ

[匿名さん]

#252020/12/28 12:45
店長から日々叩かれ蹴られ
クソ店長

[匿名さん]

#262020/12/28 13:36
○○ポンプ

[匿名さん]

#272020/12/30 00:52
拡大鏡大々的に売り出してるグループの物流業

[匿名さん]

#282020/12/31 10:55
残業代を毎月毎月削るので理由を教えて欲しいと言ったら
「まだまだ若いなぁ。君も経営者になったら分かるよ」
と訳分からない事を言われたのですぐ辞めた。

[匿名さん]

#292020/12/31 10:57
>>28
請求書送るとええで🤪🤘

[匿名さん]

#302020/12/31 20:41
あだちモウルド
小椋がイヤミな上司です

[匿名さん]

#312020/12/31 20:41
宮内の高橋

[匿名さん]

#322020/12/31 20:42
オガワのとこね

[匿名さん]

#332021/01/01 00:39
>>31
ホクギンの?

[匿名さん]

#342021/01/01 00:45
アピタのどんぶり無双
夫婦で脅迫、強要。
自殺未遂した人がいるんだと。

[匿名さん]

#352021/01/01 00:47
>>34
自殺未遂って逮捕あるよね

[匿名さん]

#362021/01/01 00:48
>>35
どんな場合であれ強要した場合ね

[匿名さん]

#372021/01/01 00:53
>>36
たしか刑法第202条だった気がする

[匿名さん]

#382021/01/01 11:41
うちの社長は忘年会できないからと一人5000円くれました。
10人規模ですが

[匿名さん]

#392021/01/01 14:11
>>35
会社が謝ったからじゃない?
詳しく言えないけど、女の方は相当ヤバい。

[匿名さん]

#402021/01/04 22:08
■会社で決められている労働時間を超えて働いているのに、その分の残業代が支払われていない場合は、未払い残業(サービス残業)ということになります。

また、労働基準法では1日の労働時間は8時間、1週間で40時間までと定められていますので、それを超えて労働したのに残業代が支払われていない場合も未払い残業にあたります。

■未払い残業代の請求権の時効は2年。
『 退職後 』でも未払い残業代を請求することは可能ですが、時効にかからないよう、なるべく早めに動くようにしましょう。

まずは最寄りの労働基準監督署、法律事務所に相談を。

[匿名さん]

#412021/01/05 08:50
残業代を毎月毎月削るので理由を教えて欲しいと言ったら
「まだまだ若いなぁ。君も経営者になったら分かるよ」
と訳分からない事を言われたのですぐ辞めた。

[匿名さん]

#422021/01/05 16:31
>>41
何それ!人の給料勝手に削る!それ強盗じゃないの?

[匿名さん]

#432021/01/05 18:12
スリーエス

[匿名さん]

#442021/01/05 18:14
結局、上が儲かるようにできてるからね。どこの会社も同じ

[匿名さん]

#452021/01/05 18:54
挨拶はハイタッチで やたら女を触りたがるエロ店長

[匿名さん]

#462021/01/15 18:46
ブラック企業撲滅‼️

パワハラ、サービス残業、セクハラ
これが原因で自殺者も出てる企業があります

[匿名さん]

#472021/01/15 18:56
>>42
殿町の某居酒屋店もそうだった
おまけに殴る蹴るだから

[匿名さん]

#482021/01/15 21:32
つい最近新聞沙汰の某運送屋
組合と会社側の対立最近全く取り上げられてなかったから解決したのかと思ってたら真逆
完全に会社側の非がでかくて笑える

[匿名さん]

#492021/01/15 21:34
>>41
後で明細とタイムカード持って請求できるので請求しましょう

[匿名さん]

#502021/01/15 21:35
>>47
その場で店を出て警察に電話しましょう

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL