1000
2021/04/27 19:38
爆サイ.com 甲信越版

🎆 長岡市雑談





NO.9182490

2021長岡花火
合計:
2021長岡花火 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 223 レス数 1000

#512021/01/21 20:59
馬鹿火

[匿名さん]

#522021/01/21 22:26
新年会と同じで、なけりゃ無いで何も困らん。

[匿名さん]

#532021/01/21 22:47
長岡花火はもう世界的に有名やさかいやるんやで🤪🤟

[匿名さん]

#542021/01/21 22:47
八月にはワクチン接種してはるし派手にやってみよか🤪🤟

[匿名さん]

#552021/01/21 22:49
年に2日だけ混雑してバッカみたい

[匿名さん]

#562021/01/21 22:56
>>55
一理あるなあ
わいも毎日やって欲しいで🤪🤟
場所取りのお仕事美味しすぎやで

[匿名さん]

#572021/01/21 23:03
フェニックスに乗せてワイのジュピター生歌で聴ける周りの人間は幸せやで🤪🤟

[匿名さん]

#582021/01/22 03:16
業績の良い企業も無いのに、花火を打ち上げれる余力のある企業はほんの一部。
巣ごもり需要で原信は良好だろうけど。

[匿名さん]

#592021/01/22 07:47
>>53
日本で一番マナーの悪い花火大会
日本で一番運営がアホな花火大会

[匿名さん]

#602021/01/23 18:39
集団クラスター

[匿名さん]

#612021/01/23 19:18
経済効果より今は市民の命を守る行動を
してもらいたい

[匿名さん]

#622021/02/04 11:13
今年は今までは無料エリアだった大手大橋〜長岡大橋の間も有料だってさ

表向きは密を避ける為
だったら長岡市民のみにチケット販売して、ツアー客や県外、市外客は今年の販売ナシにすればいいのに

もう金儲けイベントにしか思えねーわ

[匿名さん]

#632021/02/04 11:16
やろーぜー。県外から人こないとつまんねー

[匿名さん]

#642021/02/04 11:23
>>62
一昨年、長岡市民が観覧チケット買えなくてクレーム殺到した時点で長岡市民のことなんて頭にも無いんだよ
旅行会社へ割当て分のツアー客が最優先で、長岡に金を落として下さいね〜って魂胆が見え見えだから

こんなやり方してて慰霊や復興なんて言葉を使うなよって感じだな

[匿名さん]

#652021/02/04 11:35
>>62
長生橋から大手大橋の西側フリーエリアも今年は有料

[匿名さん]

#662021/02/04 11:38
どうせできないから心配するな。

[匿名さん]

#672021/02/04 12:00
>>64は素人
3年前

[匿名さん]

#682021/02/04 12:08
オリンピック次第だな

[匿名さん]

#692021/02/04 13:24
強引に開催して誰がしあわせになりますか? いや 誰が得しますか?と聞いたほうがイイか?

[匿名さん]

#702021/02/04 13:28
昨夏の場所非公表のサプライズ花火でさえ土手に人がたくさん集まったんだぞ
バカ花火大会で密を避けるなんて無理

[匿名さん]

#712021/02/04 13:33
今年は行く人数少ないだろうな
結局県外の奴らもチケット買えるようにするんだろ?

[匿名さん]

#722021/02/04 13:35
せっかく長岡コロナの拡大防いでたのに、花火のせいで拡大するだろう

[匿名さん]

#732021/02/04 13:42
>>67は究極のバカ
チケット買えなかったのは2019年の長岡祭りだから

[匿名さん]

#742021/02/04 13:43
中止!中止!中止でいいよ!

[匿名さん]

#752021/02/04 13:54
🤪🤟←このマークを長岡花火のイメージキャラクターにしよう

[匿名さん]

#762021/02/04 13:55
わいの言った通り開催やったな🤪🤟

[匿名さん]

#772021/02/04 14:24
>>71
行く人は行くでしょ
緊急事態宣言出てようが飲みにだって行くは行くのが現実ですからね
いくらまわりが守っていても少なからずそーゆう人は必ずいますからね
これだけ自粛してたら人間ストレスも溜まりますし、飲食店やそれ関係で働いてる方々にとっては死活問題なのも事実ですからね
花火だって楽しみにしてる方々だって大勢いると思いめすよ
いつまでもコロナ、自粛自粛じゃどうにもならないでしょ

[匿名さん]

#782021/02/04 14:40
>>67
こいつの脳内では2019年は3年前って認識してんだろ
wwwwwwwwwwwwww

[匿名さん]

#792021/02/04 15:19
>>73は素人
18年に問題が明るみになり翌年見直したが、結果としてまた似たようなことになっただけやろ

[匿名さん]

#802021/02/04 15:41
わいは玄人やで🤪🤟

[匿名さん]

#812021/02/04 19:47
>>79は究極のバカ
2018年は普通に買えたけどね

[匿名さん]

#822021/02/04 19:49
>>79
「なっただけやろ」
変な関西弁擬きでどうした?

[匿名さん]

#832021/02/04 20:35
>>81はゴミ
おいらは買えんかったわ

[匿名さん]

#842021/02/04 20:41
>>83は究極のバカ
どうせ申し込んでもないくせに

俺の周りは2018年はみんな買えたけどね

[匿名さん]

#852021/03/01 23:56
中止しろ

[匿名さん]

#862021/03/02 07:07
市民だけにして!

[匿名さん]

#872021/03/02 07:21
チケット転売で儲けるれ。

[匿名さん]

#882021/03/02 07:25
裏でチケット手に入るから安心だわ

[匿名さん]

#892021/03/02 08:42
オクて大量転売。

[匿名さん]

#902021/03/02 10:02
>>82
それ関西弁ちゃうし

[匿名さん]

#912021/03/02 10:06
チケットを長岡市民にしか売らなくても転売あるだろうし、何より、チケットなして、ウオロク前、イオン前、アピタ辺りから見る為に県外から新幹線でコロナ連れた人が押し寄せるよ。

7月上旬までに予防接種二回全国民が受けていればよいが、
花火を見にくるとか、行動力のある世代は、まだ予防接種は受けられないだろうし

[匿名さん]

#922021/03/02 12:30
8月に分散していつ上げるかわからないゲリラ花火
これだ

[匿名さん]

#932021/03/02 19:53
居酒屋、キャバクラ、ホテル、駅でクラスター。

[匿名さん]

#942021/03/02 19:57
まぁ間違いクラスターだな

[匿名さん]

#952021/03/02 21:28
日本一と言っているけど、このくらいの花火どこでも上げている。

[匿名さん]

#962021/03/02 21:30
>>95
たまには家からでた方がいいんちゃうの?🤪🤘

[匿名さん]

#972021/03/02 21:31
今年はオリンピックやしいい花火が見れそうやで🤪🤘

[匿名さん]

#982021/03/02 21:47
まだ廻るとこあるんとちゃうんかい🤪

[匿名さん]

#992021/03/04 12:44
マス席間引いて1マス5倍くらいの値段にすればいい

[匿名さん]

#1002021/03/04 12:47
コロナウイルス感染の集団クラスター大会

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL