1000
2018/11/30 07:27
爆サイ.com 甲信越版

🍙 新潟市雑談





NO.5794496

しも町の情景③
合計:
👈️前スレ しも町の情景 ②
しも町の情景 ④ 次スレ👉️
報告 閲覧数 361 レス数 1000

#9012018/09/03 11:58
第四銀行住吉町支店の角の工事、いつまでやってんだ
じゃまなんだよ

[匿名さん]

#9022018/09/05 02:09
アパート出来ると民度が下がる
違法駐車ばかり

[匿名さん]

#9032018/09/05 15:31
緑のおじさん呼べば?

[匿名さん]

#9042018/09/05 21:05
最近はなくなったけど、昔は海水浴の海岸沿いの駐車多かったぞ

[匿名さん]

#9052018/09/05 21:09
>>903
止めている所が私有地?市道が曖昧な所

[匿名さん]

#9062018/09/05 21:11
>>905
合法やんけ\(^^)/

[匿名さん]

#9072018/09/05 21:17
気持ちはよくないんです。銭出して駐車場
借りてるの阿保らしくなります

[匿名さん]

#9082018/09/06 08:53
この前、にこにこ号が10分遅れた
俺は乗らないからいいが、込み合ってたのか?

[匿名さん]

#9092018/09/06 08:54
日和山小の登校時間っておじさんいなかったっけ?

[匿名さん]

#9102018/09/06 21:29
>>890雪降ると早川堀あぶなくないかな?

[匿名さん]

#9112018/09/07 06:06
あの辺なんか雪降っても降らなくてもあまり行かないわ

[匿名さん]

#9122018/09/08 19:02
何もねえもんな 
スーパーすさも済生会病院もないし

[匿名さん]

#9132018/09/09 08:51
昔はさあ、すさもシンコーストアもよく行ったよ

[匿名さん]

#9142018/09/11 09:18
キューピットはアルミ缶回収しないのはいいとして、品揃え悪いよなあ
まあお年寄りにとっては恵みのスーパーだから

[匿名さん]

#9152018/09/11 12:45
狭いし商品も他店から見ればそれほどじゃないし高いキューピットなんてめったに買い物しない
だからしもは車社会になるんだよ

[匿名さん]

#9162018/09/11 20:31
同意。市内のキューピットであそこが一番低度が低い

[匿名さん]

#9172018/09/11 22:28
しもはろくなのがねえな。爺さんバアサンでもってるようなもん
その割りに高級車乗ってるお年寄りはなんなん
金持ちならしもに住まなくても

[匿名さん]

#9182018/09/13 18:32
まあキューピットはしょうがないけど、ダイソーがなくなったのが一番大きいわ
散歩ついでによく寄ったもんだが

[匿名さん]

#9192018/09/15 19:36
しもは古町以下
誰が市長になっても良くはならない

[匿名さん]

#9202018/09/16 19:17
しもは何で自転車マナーが悪いんだ
平気で道路横切るし

[匿名さん]

#9212018/09/17 08:39
爺さんはしょうがないんだわ。脳が弱ってるし

[匿名さん]

#9222018/09/22 18:37
ここのスレ見てるとしも町の人って結構いるんだね

[匿名さん]

#9232018/09/24 12:21
けっこういる? 空き家が多いのに
誰がこんな終わった街に住みたがる
横七も本町もシャッター多いじゃねえか

[匿名さん]

#9242018/09/24 23:27
車族は増えたよな。本町が廃れるのはそのせい

[匿名さん]

#9252018/09/25 11:02
寂しいですなぁ

[匿名さん]

#9262018/09/25 12:15
しょうがねんさ。金持ちの年寄りが住まないと町内会費が上がって困る人たち多いんだから

[匿名さん]

#9272018/09/26 01:56
シェル店長 愛想ねえな 貝に閉じこもってるんか

[匿名さん]

#9282018/09/26 03:17
うまい。山田君座布団10枚

[匿名さん]

#9292018/09/26 06:46
あらっ 何貝かしら? うふっ!

[匿名さん]

#9302018/09/29 07:20
シェルって入船の?あそこ嫌いだけど、灯油買うのに便利だからなぁ
今年は遠くても別から買うか…

[匿名さん]

#9312018/09/29 09:21
俺はどうも川崎商会だけは行きたくない。あのシェルもだが
でも川崎は一番近いからな

灯油なんてコメリカードあれば宅配してくれるし、けっこう宅配頼むとしてくれる問屋ならしもにもあるよ

[匿名さん]

#9322018/09/30 08:42
雪のためにキューピットの楽天edyのカード作ったけど、安くない
狭い、質も良くない、レジが不便、アルミ缶やペットボトルの回収もしない
もう行かない

[匿名さん]

#9332018/09/30 08:46
>>931
イオンも農協も配達してくれますしトラックの給油所でもやるとこありますよ
燃料扱っている店で配達しない店はないでしょ

[匿名さん]

#9342018/09/30 19:08
ホクセイが閉めてキューピットにはチャンスのはずなのに、それを生かせないスーパーなんていらんわ
セブンイレブンもウエルシアも近いし

[匿名さん]

#9352018/10/01 18:37
キューピット、○崎商会、小○モータース、シェル
何でしもってこんなのばっかなん

[匿名さん]

#9362018/10/02 18:25
セブンイレブンも他店に比べて商品売りを言うからあまり行きたくない

[匿名さん]

#9372018/10/02 19:42
>>936店員可愛いもん!

[匿名さん]

#9382018/10/03 23:02
JAROに電話しよう 嘘 大袈裟 紛らわしい
シモノショ

[匿名さん]

#9392018/10/04 19:53
いってらっしゃーい!の子。家の旦那に言うな!○川。

[匿名さん]

#9402018/10/04 20:58
最近、新築で犬の夜中の泣き声うるさい

[匿名さん]

#9412018/10/06 06:52
最近、夜中に猫が喧嘩してる

[匿名さん]

#9422018/10/06 08:32
最近は爺さんの徘徊が見なくなったなあ
酔ってたのか道路で寝てたジジィいたわ

[匿名さん]

#9432018/10/08 11:48
頼むから犬を飼うな
夜中はマジ迷惑。町内会はスルー

[匿名さん]

#9442018/10/08 11:58
糞スレの人間の方が煩いワン🐶
そうだ!人間は黙っていろニャン😽

[匿名さん]

#9452018/10/08 12:22
>>939
シモのセブンはあの娘のお陰で繁盛してるね。
あなたの旦那に気はないから安心しで下さい。

[匿名さん]

#9462018/10/08 19:05
>>945あの子。

[匿名さん]

#9472018/10/08 19:26
模型の無限社あったよね 横七のセブンの隣に

[匿名さん]

#9482018/10/09 09:22
あー、よくプラモデル買いに行ったなあ
あとグラウンド裏の駄菓子屋でラムネ瓶持っていったことある
セブン以前の第四銀行本町北支店で小中の同級生女子がいた

[匿名さん]

#9492018/10/10 14:06
ダウンタウンだったっけ? 喫茶店もあったよね

[匿名さん]

#9502018/10/11 09:27
県の砂山寮が引っ越して新築建てた人たちからグラウンドにあんなわけわからん障害者施設ができたのが不満だと言ってた
グラウンドのままが見栄えが良かったのにと

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL