81
2024/04/18 08:45
爆サイ.com 甲信越版

🍙 新潟市雑談





NO.6521537

関東甲信が梅雨明け!
越 はまだだでよ(笑)

関東は取水制限しそうだな

また魚沼産のコシヒカリB級落ちは免れないだろ

それより黒埼茶豆はどう?誰か食べたか?
報告閲覧数216レス数81
合計:

#322021/07/01 18:11
新潟は昔からだわやw 越後の遅梅雨って

[匿名さん]

#332021/07/01 19:34
昨年だって梅雨明けしたの8月だったろ、これからが梅雨本番。

[匿名さん]

#342021/07/01 19:35
え?!もう?😵

[匿名さん]

#35
この投稿は削除されました

#362021/07/01 20:51
行ってもいいのだよ

[匿名さん]

#372021/07/01 20:52
梅雨明けると今度は暑すぎる!
明けてほしいような、明けてほしくないような、

[匿名さん]

#382021/07/02 13:33
明日から雨

[匿名さん]

#392021/07/02 13:58
新潟の夏は梅雨時みたいにジメジメしておる。
カラッとしない。

[匿名さん]

#402021/07/02 14:00
太平洋側が雨だと日本海側、暑いね!

[匿名さん]

#412021/07/02 14:14
又従業員を熱中症にして責任もったないでデブ社長逃げろ

[匿名さん]

#422021/07/12 10:30
わかります

[匿名さん]

#432021/07/12 10:39
梅雨明けはいつぞや?

[匿名さん]

#442021/07/14 11:04
今日か明日あたり

[匿名さん]

#452021/07/14 11:45
関東よりも早いんかい?気温ばかり高くて天気は微妙

[匿名さん]

#462021/07/14 11:50
今日梅雨明けの発表されたれ

[匿名さん]

#472021/07/14 12:08
新潟は梅雨明けしてもさほど変わらない

[匿名さん]

#482021/07/14 12:14
蒸し暑さが続く

[匿名さん]

#492021/07/14 12:48
明けましておめでとうございます

[匿名さん]

#502021/07/14 13:00
去年より18日も早い🍧🍧🍧🍧🍧

[匿名さん]

#512021/07/14 13:19
>>47
他の地域行ってみ、湿度が全然違うから(゚A゚;)ゴクリ

[匿名さん]

#522021/07/14 13:21
>>49
いゃいゃ おめでとうございます

[匿名さん]

#532021/07/14 13:22
新潟
去年の梅雨期間 52日間
今年の梅雨期間 26日間


総雨量、足りて無いんじゃね?
コメや農産物、水不足だろ\(◎o◎)/ 

[匿名さん]

#542021/07/14 13:22
🍅トマトや🍉スイカがぁ〜

[匿名さん]

#552021/07/14 13:23
>>53
雪解け水でなんとかならね?

[匿名さん]

#562021/07/14 16:21
あっちぇ

[匿名さん]

#572021/07/14 16:36
ジメジメジメジメ

新潟人の人間性もジメジメジメジメ

[匿名さん]

#582021/07/14 16:47
>>53
井戸水を掘れや!

[匿名さん]

#592021/07/14 16:49
長雨だと西瓜がカッコー悪いだの。野菜が育ちが悪いだの。稲に穂が付かないだのぐたぐた言うんだから。
太陽に有り難みを言いなせや!

[匿名さん]

#602021/07/14 17:24
わーりかったのぅ🙏
ありーーがとのぅ🙏

[匿名さん]

#612021/07/14 17:56
夕立でまたムシムシ

[匿名さん]

#622021/07/15 06:07
一部地域で土砂降り

[匿名さん]

#632021/07/15 07:24
土砂は降って欲しくなーい

[匿名さん]

#642021/07/15 07:34
梅雨は明けたけど心は晴れんな

[匿名さん]

#652021/07/16 11:25
さっきニュースで明けたとや

[匿名さん]

#662021/07/16 13:09
>>64
そういう人は多くいるはず、ほら、あなたの近くにも・・・

[匿名さん]

#672021/07/16 13:10
明けましておめでとうございます

[匿名さん]

#682021/07/16 15:38
おめでとう

[匿名さん]

#692021/07/16 15:42
おまえら、ニュースも見ないのか? 

一昨日、関東甲信より先に、新潟は梅雨明けしてるから


県内梅雨明け、各地で真夏日
昨年より18日早く
2021/07/14 19:00
 新潟地方気象台は14日、本県を含む北陸地方が梅雨明けしたとみられると発表した。平年より9日、昨年より18日それぞれ早い。梅雨の期間は26日間と、統計を取り始めた1951年以降6番目の短さだった。

[匿名さん]

#702021/07/16 15:43
新潟残留組は馬鹿だからなwww

[匿名さん]

#712021/07/16 16:21
ニュースと言うか、職場で話題になるでしょうにw
会話する友達いないのかな?

[匿名さん]

#722023/04/13 23:36
黒埼茶豆で納豆作った農家おるやろ?でやった?

[匿名さん]

#732023/04/14 06:57
>>72
急にどうしたの?

[匿名さん]

#742023/04/14 06:59
残留組って.....そうなん?

[匿名さん]

#752023/07/20 14:24
あけたな

[匿名さん]

#762023/07/21 12:12
>>75
関東甲信に新潟は含まれていない
梅雨明けは今日だよウスラバカ!

[匿名さん]

#772023/07/21 15:41
気象庁は21日(金)、新潟県を含む北陸地方が梅雨明けしたとみられると発表しました。これは平年(7月23日ごろ)より2日早い梅雨明けとなりました。

今年の北陸地方の梅雨は40日間でした。

新潟地方気象台によりますと、向こう一週間は晴れや曇りの予報が続き、気温も30度を超える暑さとなり、熱中症に警戒が必要だということです。

[匿名さん]

#782023/07/21 18:22
コロナ感染激増中
マスクは必ずしましょう

[匿名さん]

#792023/07/21 19:54
>>78
人が密集する場所、特に屋内は要注意だね

[匿名さん]

#802024/04/17 23:02
当たり負けしないポイントゲッターが多いってことでおk?

[匿名さん]

#812024/04/18 08:45最新レス
☀夏到来\(^o^)/

[匿名さん]


『関東甲信が梅雨明け!』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL