1000
2020/06/07 21:37
爆サイ.com 甲信越版

🍙 新潟市雑談





NO.7511071

新潟市内で中古車買うなら
どこがオススメですか?
19才 女 1800cc以下 国産、外車問わず
予算150万円 です!
報告閲覧数868レス数1000
合計:

#9512020/05/22 16:59
>>949
現行だろに、どアホ

[匿名さん]

#9522020/05/22 17:02
>>948
アレは別の車屋の所有
あそこも個人の車屋 以前もポルシェの4ドアのやつ止まってたところだろ? たまに昔の86も止まってる

[匿名さん]

#9532020/05/22 20:25
そこの車屋
ずっと前だけどNISMO400R売っててびびった

[匿名さん]

#9542020/05/24 08:40
>>953
売ってたんじゃないと思う
人目を引くようにする為に借りて来てただけ
そこんち、よくその手使うよ

[匿名さん]

#9552020/05/24 17:28
そこの新型スープラいくらなん?

[匿名さん]

#9562020/05/24 17:53
>>955
10億円

[匿名さん]

#9572020/05/25 08:31
>>955
400万くらい?

[匿名さん]

#9582020/05/28 12:48
いや高ぇよ

[匿名さん]

#9592020/05/29 07:15
小新のソニックよかったよ

[匿名さん]

#9602020/05/29 08:10
何がどうよかったのか説明出来ないアホ店員おつ

[匿名さん]

#9612020/05/29 10:25
>>941
中古で買ったとしても状態によっては整備費用とか、かかってくるし現状受け渡しの場合は特に!

[匿名さん]

#9622020/05/29 11:15
中古なんか買わねー

[匿名さん]

#9632020/05/29 12:36
このスレは店を誉めると疑われる

[匿名さん]

#9642020/05/29 13:02
給付金で買えるのは何て車ですか?

[匿名さん]

#9652020/05/29 13:13
中古車の9割は「修復歴あり」と聞くし

事故車でもし車内で死んだりしてたら

霊やら血痕やらたっぷりでこわいわ。

買えるかそんなもん。

[匿名さん]

#9662020/05/29 20:31
修復歴無し
でも縁石乗り上げたまま直さないで乗ってた経歴車だったり
軽微な修復歴は「無し」とし、敢えて記載しない車両もある

逆に
俺が個人売買でネット通じて買った中古車なんかは修復歴有りの事故車だったが
鈑金屋の腕も良かったんだろうな、アライメントもしっかり取れていたのでバイパス130程度でもハンドル振れるコトは無かった
いわゆる「アタリ」だった。今はまずこんなアタリの中古車は市場でも1%在るか? ぐらいだろ

[匿名さん]

#9672020/05/29 20:43
中古買う時点でリスキー

[匿名さん]

#9682020/05/31 09:55
中古のアルヴェル買ってドヤっちゃう
見栄っ張り新潟人
業者は笑いが止まらん

[匿名さん]

#9692020/05/31 10:07
しえる

[匿名さん]

#9702020/06/01 12:53
オーシャンデザインよかったよ

[匿名さん]

#9712020/06/01 14:12
何が良かったのか説明出来ないバカ店員おつ

[匿名さん]

#9722020/06/01 14:23
>>970
悪い所だったら挙げられる。そんな自分が悲しい。

[匿名さん]

#9732020/06/02 09:52
つまり新潟で中古買うのはやめろと?

[匿名さん]

#9742020/06/02 12:58
だからいい店いっぱいあるって!

[匿名さん]

#9752020/06/02 13:40
>>973
その通り。
ディーラーは除く。

[匿名さん]

#9762020/06/03 12:09
塩害あるからね県県内のもの買うの躊躇うわ

[匿名さん]

#9772020/06/03 16:38
新車を残価設定型ってどうなん

[匿名さん]

#9782020/06/03 20:57
>>977
ローンの月額が少ないように見せてるだけ
ってのと残価設定した年にまた新型の新車に乗り換えるか?を選択できる

新型が気に入らなかったり、今乗ってる車を愛着あって手放したくない、ずっと乗り続けたい
という人には
残価設定した年に残価をローン組み直す

といった感じ

[匿名さん]

#9792020/06/03 21:01
オフハウスだな!

[匿名さん]

#9802020/06/04 11:47
>>977
あの憧れの新車に半額で乗れる!
マジおすすめ!

[匿名さん]

#9812020/06/04 14:23
クルマのタートル

[匿名さん]

#9822020/06/04 14:56
残価の利息は全体の金額にかかるからボッタクリ
普通に銀行マイカーローンで組んで長く乗るのが理想的

[匿名さん]

#9832020/06/04 16:05
銀行じゃ残価設定のローンなんか組めないよ、知ったかぶるなって何度も言わせるなキチガイクソニートが すっこんでろ 黙ってろ

[匿名さん]

#9842020/06/04 17:38
>>983
残価では契約するなって意味だろ

[匿名さん]

#9852020/06/06 19:29
え?マジで?
今日残価設定で新車契約してきたんだけど、、、

[匿名さん]

#9862020/06/06 19:34
クルマのアラシ

[匿名さん]

#9872020/06/06 20:14
>>985
何の問題も無い
新車を楽しんでください

[匿名さん]

#9882020/06/07 16:47
>>985
情弱乙

[匿名さん]

#9892020/06/07 18:11
300万の車
銀行の利息1.7%5年ローンの利息約20万
残価設定利息3.5%5年利息約40万

[匿名さん]

#9902020/06/07 18:46
しえる

[匿名さん]

#9912020/06/07 18:50
>>989
無理してローンで買うより身の丈にあった車を現金で買うのが一番いいと思う

[匿名さん]

#9922020/06/07 19:28
DDMかオーシャンデザインだな。

[匿名さん]

#9932020/06/07 19:45
ネクステージかビッグモーターだなwwwwwwwwwwww

[匿名さん]

#9942020/06/07 19:45
ブロスかオートコレクション!

[匿名さん]

#9952020/06/07 19:46
>>993
wwwwwwww←ってことはもちろんふざけて言ってるんだよね!

[匿名さん]

#9962020/06/07 21:17
ネクステージよかったよ

[匿名さん]

#9972020/06/07 21:18
>>996
分かります!諸経費でもう1台中古車買えますもんねww

[匿名さん]

#9982020/06/07 21:21
ツルハドラッグだな!

[匿名さん]

#9992020/06/07 21:37
>>996
どこがいいか答えてくれよ

[匿名さん]

#10002020/06/07 21:37最終レス
1000

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL