78
2020/01/08 11:18
爆サイ.com 甲信越版

🍙 新潟市雑談





NO.7836676

消費税が上がりました。
合計:
#12019/10/01 00:46
よかったね

[匿名さん]

#22019/10/01 02:04
爆砕バイトくんクソスレレス自作自演からの終了

[匿名さん]

#32019/10/01 02:56
目くらまし報道ありすぎだったな。

[匿名さん]

#42019/10/01 07:17
そのうち気にもしなくなる

[匿名さん]

#52019/10/01 07:59
節約生活 余計なものは買わない

[匿名さん]

#62019/10/01 08:06
まだ買い物してないから実感ないなあ

[匿名さん]

#72019/10/01 08:06
(´ー`)
そだね〜

[カテジナ五月]

#82019/10/01 08:07
いつまで節約すればいいのかな…

[匿名さん]

#92019/10/01 08:23
死ぬまで

[匿名さん]

#102019/10/01 08:31
普段から最安値を追って節約節約の人なら別だけど、10000円で200円アップ、しかも食料品は据え置きなら普段の誤差の範囲だわ。
キャッシュレス無縁のうちのばぁちゃんなんて還元には無縁だし。

[匿名さん]

#112019/10/01 08:34
金持ちが4000円のステーキを伊勢丹で買ったら8パーセント
貧乏人がガストでたまに食ったら10パーセント

なんだかなぁ。

[匿名さん]

#122019/10/01 08:38
>>11
それが貧乏人潰しの日本の政策
今頃気付いたか?
自民党安倍晋三のアベノミクスなんかしょせんその程度
貧富の格差を拡げる為の糞政策

[匿名さん]

#132019/10/01 08:46
>>12
でも、増税確定当時は自民党は野党で、与野党合意で決まったんじゃなかった?増税自体は反対している党は少ないよ。
食材だって、貧乏人が4000円のステーキ買っても同じく8%なんだし、そこで貧乏人潰しとは思わないけど。

[匿名さん]

#142019/10/01 08:49
そもそも貧乏人はステーキなんて買わないし…

[匿名さん]

#152019/10/01 08:50
貧乏人はステーキ🥩より焼肉にご飯に鱈子🍚食べるはず

[匿名さん]

#162019/10/01 08:52
水掛け論だな
別に2パーくらいいいわ。

[匿名さん]

#172019/10/01 08:56
>>13
与党が食品や生活必需品は減税対象にしろ!と迫ったから今回の特別減税品目に到達しただけ
贅沢品は消費税50%だろうが構わないがな
そもそもガソリンなんかほとんど税金なんだから

[匿名さん]

#182019/10/01 12:48
コンビニでボトルガム買ったら750円
スーパーで買ったら550円

2パーの税金がどうのっていう問題?コンビニ使う人は2パーくらい誤差の範囲だわ。

[匿名さん]

#192019/10/01 13:36
8%→10%ならよくわからんわ
0%⇒10%ならビビるけどな

[匿名さん]

#202019/10/01 16:18
税率とは別に今月に入り急にガソリン値上げしてない!?

[匿名さん]

#212019/10/01 16:50
した!今日セルフ行ったら多少上がってたね。

[匿名さん]

#222019/10/01 17:15
俺にはカンケーネェ〜

[匿名さん]

#232019/10/01 17:24
日本は借金大国。消費税1パーセントあげれば2億の収益なんだとさ。 野党もそれは分かっているから強く反対出来ない。

[匿名さん]

#242019/10/01 18:54
日本の借金は自国の国債発行

国債発行⇔銀行(日銀当座預金)政府・日銀・銀行でしか使えないお金でやり取り

政府⇒小切手発行⇒公共事業・サービス会社に事業委託

公共事業・小切手⇔銀号お金に換えられる

公共事業⇒小切手を交換したお金⇒従業員・その他サービスなどに支払う。

※日本の借金⇒国民の利益 誰かの負債は誰かの利益

————————————————————
銀行・日本国債⇒日本銀行が買い取る(日銀当座預金)

日銀の負債に計上になる内訳は【現金紙幣】【定期預金】に借金は変わる

※増えても金庫に入れておけば世の中に流通しなければインフレにもならない。

※借金が気になるようなら1万円を燃やしてしまえばいい事

※要は日銀に溜まったコンピュータの数字を財務省は減らしたいだけの事で全国民から大増税している

[匿名さん]

#252019/10/01 18:55
上がった後になんだかんだ言うマスコミ(笑)

[匿名さん]

#262019/10/01 22:51
初日いろいろトラブルあったねらしいね。

[匿名さん]

#272019/10/01 22:55
>>23
2兆だろ。

[匿名さん]

#282019/10/01 22:56
(´・ω・`)
コーヒーを注文したら
レジ前で、10分
待たされました。

[カテジナ]


『消費税が上がりました。』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL