469
2020/07/10 18:40
爆サイ.com 甲信越版

🍙 新潟市雑談





NO.8321236

FM PORT が6月 30日をもって閉局!
合計:
#1702020/04/09 02:00
ラジオ聞かなくなっちまうなぁ。

[匿名さん]

#1712020/04/09 03:07
ラジコしか聴かなくなるなぁ

[匿名さん]

#1722020/04/09 03:09
>>167
FM新潟に寝返ったのか?

[匿名さん]

#1732020/04/09 03:10
新潟国際情報大の越智が、毎週あそこまで遠藤さんをバカにしなくてもいいのにな。かわいそうだった。
オチも発言する場所が無くなって、他に営業か?

[匿名さん]

#1742020/04/09 13:19
もしもの話ですが
教員・学生のレベルが
新潟大学並みの
私立大学があれば
経済も文化も
全く違ったものに
なったと思う

人口減少だって今ほど
酷くならなかったはずだし…

[匿名さん]

#1752020/04/09 14:21
就職応援団のCMやってた立石さん、就職先は見つかりましたか?
間違ってもニュースの影MCは止めて下さい。声質がニュース向きては無いので。

[匿名さん]

#1762020/04/09 15:00
>>166
ここまでは株主であるグループ会社がPORTの広告収入を補填して支えてたという事。
いつまでも自社の力で広告収入を得られず債務超過もかさんで、ついにグループ企業も見放したって感じかと。

>>173
人をコケにして、喰ってかかった所を諭して共感させる。
ああいう人たちの洗脳テクニックです。

[匿名さん]

#1772020/04/09 17:01
資本金10億6千万の会社か閉鎖するかな?普通。
麻理さん、立、智香子さん、仁さん、かなりギャラ貰ってるのかな?
恵子さんやちひろさん他のナビゲーターは7月からどうするのかな?まあ結婚式の司会とかあるから余り困らないと思うけで…俺の従妹の結婚式の司会はのぞみんだった。

[匿名さん]

#1782020/04/10 16:26
>>177
仁さんは毎週東京に帰ってる
少し前に東京FMでもCMの仕事してた
今は要するにフリーアナウンサーで補填してたってのがほとんどの番組だと思う。

[匿名さん]

#1792020/04/10 16:31
東京から放送してる番組多かったな
今になってよくよく考えてみたらそうなんだろう

[匿名さん]

#1802020/04/10 16:49
>>177
PORTで喋っている人で社員のアナウンサーは一人もいないと思う。
FM新潟でさえ、中村さん(取締役だから社員ではないか?)ぐらいではないか。

[匿名さん]

#1812020/04/10 17:04
深沢さんどうしてるかな?

深澤 弘(ふかさわ ひろし、1936年1月2日 - )は、日本のフリーアナウンサー、スポーツコメンテーター。

元ニッポン放送アナウンサーで、ディレクTV取締役などを経て、2002年より新潟県民エフエム放送(FM PORT)東京支社長を務めた。現在は音響芸術専門学校で講師を務める。長らくショウアップナイターで解説を担当した関根潤三とともに「レジェンド」と呼ばれることもある。

[匿名さん]

#1822020/04/10 17:32
>>181
栗山ゼミナールができたのは、深澤さんのツテだろうな。

[匿名さん]

#1832020/04/10 20:47
>>56
まりさんにメッセージ送ったでしょ?

[匿名さん]

#1842020/04/10 21:05
スタンピングランド

[匿名さん]

#1852020/04/10 22:06
株主はNTアソシエイション。NTは新潟トヨタ。

[匿名さん]

#1862020/04/10 23:04
新潟国際情報大


ここは左翼の巣窟です

[匿名さん]

#1872020/04/10 23:08
>>186
旧文化学部は左翼の巣窟なんだけど
旧システム学部は右寄りのある意味バランスの取れた大学

[匿名さん]

#1882020/04/11 00:14
>>167
注悦グループ

[匿名さん]

#1892020/04/11 20:49
5大都市圏以外で民放FMが2局は新潟だけ。

過剰だった

[匿名さん]

#1902020/04/11 21:09
早朝の洋楽垂れ流しタイムが好きだったのに・・残念

[匿名さん]

#1912020/04/12 01:00
>>189
他にいいところの少ない新潟県だから
少しくらい贅沢しても神様は許してくれそうな気がするが…

その昔、広島カープが赤字に苦しんでいた時
市民が球場前の「酒樽募金箱」に募金したそうな
でも今はそんな時代ではないし…

[匿名さん]

#1922020/04/12 15:56
ケントが音楽垂れ流しになった時に両者が一緒になる事は出来なかったのだろうか?

[匿名さん]

#1932020/04/12 16:46
>>191
そういうこと考えると非常識だのキチガイ扱いする新潟県民だから

[匿名さん]

#1942020/04/12 16:50
>>190
昔のナビゲーターがいた頃のが好きだった。スズキ・ダイだったかな

[匿名さん]

#1952020/04/12 19:43
これから愛さんの聞こうっと

[匿名さん]

#1962020/04/13 20:09
ジャージなおやじ
鼻パックおやじ
オレンジマフラー
ネオシトロン

[匿名さん]

#1972020/04/13 20:18
ぶっちゃけラジオチャットの方がおもしろいな

[匿名さん]

#1982020/04/13 20:22
元県北ナンバーワンセンター
さつきのじいじ
にたすよん

[匿名さん]

#1992020/04/13 21:38
ざまあねえわ
飯がうまい

[匿名さん]

#2002020/04/18 23:57
コケシ記念日はどこ行った?

[匿名さん]

#2012020/04/19 07:28
早朝のジャズが心地イイ

[匿名さん]

#2022020/04/20 08:08
8時のニュースの中村ちひろの喋り方が嫌
語尾をいちいち濁音混じりに喋ってて気に障る

[匿名さん]

#2032020/04/20 22:31
みんな次何すんの?ラジオパーソナリティなんてなんの潰しもきかねえなぁwwwwwwwww

[匿名さん]

#2042020/04/20 22:40
FMニイガタしか聞かないからいいかも

[匿名さん]

#2052020/04/22 10:40
ミン○コンディション
オープニングはなにつく

[匿名さん]

#2062020/04/22 10:45
6月まで待てないわ早く潰れろ

[匿名さん]

#2072020/04/22 10:47
債務超過なのに放送してていいの?

[匿名さん]

#2082020/04/22 10:47
>>203
おまえをたたくぅwwwwwwwww

[匿名さん]

#2092020/04/22 17:38
立石がいなくてスッキリ❗

[匿名さん]

#2102020/04/22 20:15
松本愛さん残って欲しい

[匿名さん]

#2112020/04/22 21:57
ちかこさん…すいません、何も思い浮かびませんでした( ب_ب )

[匿名さん]

#2122020/04/22 22:01
この月末でやめてしまえ、なにも影響ない。

[匿名さん]

#2132020/04/23 02:55
豊さんとカナちゃんがやってた番組は本当にいつも楽しみだった

[匿名さん]

#2142020/04/28 04:05
無念です

[匿名さん]

#2152020/05/06 08:41
朝からさとちんはきついがおもしろい

[匿名さん]

#2162020/05/06 09:13
FM局よりも民放テレビ1局減らした方が良いです

[匿名さん]

#2172020/05/06 09:15
>>186
今しゃべってるよw

[匿名さん]

#2182020/05/07 09:11
ワニかっ!

[匿名さん]

#2192020/05/08 00:54
>>216
これどころじゃない騒ぎになる

[匿名さん]


『FM PORT が6月 30日をもって閉局!』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # FM PORT が6月 30日をもって閉局!


🌐このスレッドのURL