469
2020/07/10 18:40
爆サイ.com 甲信越版

🍙 新潟市雑談





NO.8321236

FM PORT が6月 30日をもって閉局!
#202020/03/31 18:39
>>18
同感・・・
FM Niigata聞くくらいならBSNのほうが全然いいわ

[匿名さん]

#212020/03/31 18:46
>>19
マジか・・・
マスコミはどこもいいと思ってたがFM局違うのか(>_<)

[匿名さん]

#222020/03/31 19:01
S−POPゴールデンアワー毎日楽しみにしてたのにぃ〜

[匿名さん]

#232020/03/31 19:02
FMみのわ

[匿名さん]

#242020/03/31 19:03
糞田舎なのに背伸びして本州裏日本の衰退県に民放FM2局なんて最初から無理だったんさ。

[匿名さん]

#252020/03/31 19:04
ショックだ

[匿名さん]

#262020/03/31 19:06
>>12
市内以外でも聴けるの?

[匿名さん]

#272020/03/31 19:08
>>21
残業時間と残業代無はしっかり釘刺された
確か当時で賞与は年間1.6カ月と記憶している

[匿名さん]

#282020/03/31 19:17
ずっと聴いてた。切ないなぁ。関係者の皆さん、楽しい放送ありがとうございました。最後の日まで聴かせていただきます。

[匿名さん]

#292020/03/31 19:21
>>28
やっと雑音が終わった。

[匿名さん]

#302020/03/31 20:12
ラジオ聞いてない奴はアホなヤンキ一

[匿名さん]

#312020/03/31 20:17
ウソでした〜。ごめ〜んね。

って明日言ってくれないかなぁ。

[匿名さん]

#322020/03/31 20:33
電波停波は信じたくない事実だが、これは新潟県の経済がだいぶ疲弊している証拠だろう。

[匿名さん]

#332020/03/31 20:39
ポート1番聴いてたのに残念だ
愛さん、Spop
やだなー楽しみ無くなる

[匿名さん]

#342020/03/31 20:39
仁さん大丈夫か?

[匿名さん]

#352020/03/31 20:40
明日発表するとエイプリルフールだと思われるから今日発表したんだろうな

[匿名さん]

#362020/03/31 20:42
ジンさんが先日、理由も言わず休んでたのは転職活動のためだろうね

[匿名さん]

#372020/03/31 20:44
何処かのラジオ局のディスクジョッキーに採用されたんだろうか?

[匿名さん]

#382020/03/31 20:54
ラジオ日本が必要

[匿名さん]

#392020/03/31 20:58
FMポートは試験放送から聞いてた口だから、閉局は本当に残念でならない。

[匿名さん]

#402020/03/31 21:01
ラジオラジオゆうてネットとは真逆なアナログ世代が多いのだな

[匿名さん]

#412020/03/31 21:01
大口スポンサーってどちら様?

[匿名さん]

#422020/03/31 21:02
マジかよ‥(´・ω・`)

[◆MzIxNzQy]

#432020/03/31 21:05
びっくり

[匿名さん]

#442020/03/31 21:15
喪失感がデカすぎる

[匿名さん]

#452020/03/31 21:37
カテズナ方面が一時期頑張ってたがこれなら意味なし勃起もうなずける

[匿名さん]

#462020/03/31 23:03
まりちゃん失業❓

[匿名さん]

#472020/03/31 23:32
島村失業?

[匿名さん]

#482020/03/31 23:41
一番好きだったラジオ局だから悲しい
最近大切なものがどんどん消えていくよ

[匿名さん]

#492020/04/01 00:17
聞いていてあんまり面白くなかった
中越運送さんが撤退なのかなぁ
もう少し攻めた企画とかやって欲しかった

[匿名さん]

#502020/04/01 00:17
FMって 潰れるんだ 知らなかった

[匿名さん]

#512020/04/01 00:19
>>47
仁さんは今でも毎週末には東京に帰ります
アルビのバスケ🏀の試合無い時は必ず赤羽に帰ります
因みに昨年秋頃まではT-FMでナレーションやCMのお仕事してました
彼は声優でも充分やってイケると思いませんか?
俺は凄く応援してます。

[匿名さん]

#522020/04/01 00:24
ポートが1番だけどなー

[匿名さん]

#532020/04/01 00:24
>>41
スポンサーだけの責任じゃないよ、⚽アルビの試合中継もずっと無いしイベント中止も響いてる

今CMやってるけどフジロックの後援になってるのにどーすんだろ?ホントに急転直下だったのかまだその辺まで手が回らないのかな?

[匿名さん]

#542020/04/01 00:34
>>18
俺も。
つかテレビというマスゴミメディアは偏向報道ばかりなので必要無いが
ラジオは災害時に情報得る手段で絶対必要
大地震や洪水で唯一防災グッズに入ってる

やはりここはZOZOの前澤社長に買い取りして貰おう❗

[匿名さん]

#552020/04/01 00:47
たった12億の負債
ポートリスナーが1人1万出せばたった12万人集めるだけで救えるよ
12万人くらいリスナーいるだろ

[匿名さん]

#562020/04/01 00:49
クラウドファンディング

[匿名さん]

#572020/04/01 00:57
kentoを聞けばいい

[匿名さん]

#582020/04/01 01:03
仁さんが先々週休んでいたのはどこかのラジオ局の面接受けにいってたな

[匿名さん]

#592020/04/01 01:06
>>53
後援は協賛と違って金出さないから問題なし

[匿名さん]

#602020/04/01 01:15
>>59
いや、フジロックの公演7月で先行予約ですら6月19日まで
つまり公演前に放送停止する機関へチケット予約なんか普通に考えてもしないだろ?
チケット前売り券なんかどー考えても売れないぞ?

[匿名さん]

#612020/04/01 01:37
PORT前売り分なんか微々たるもんだよ

[匿名さん]

#622020/04/01 02:11
ラジオなんて別に聴かないからな

[匿名さん]

#632020/04/01 02:27
自分もラジオ聴かない派だからな〜
ラジオの話題が流行るってこのサイトぐらいだと思われる

[匿名さん]

#642020/04/01 02:32
黙々と書くのが好きな層にはラジオもお似合いなのかもしれないな

[匿名さん]

#652020/04/01 03:33
松本愛さんの「NIGHT i」はよく聴いてた
寂しくなるな

[匿名さん]

#662020/04/01 04:42
ジンロック毎年楽しみにしていたのに‼️

[匿名さん]

#672020/04/01 05:11
ますます新潟が廃れて逝く

[匿名さん]

#682020/04/01 07:20
コズミックスビルはいくらで売却されるんだろう?
さすがにAPAは無いだろうが、ホテル業界と金持ち連中は必死だろうな、駅前開発にも直接影響与えそうだし

[匿名さん]

#692020/04/01 08:22
自社ビルじゃなくてテナントで入ってるだけだろ

[匿名さん]


『FM PORT が6月 30日をもって閉局!』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # FM PORT が6月 30日をもって閉局!


🌐このスレッドのURL