56
2024/05/29 17:24
爆サイ.com 甲信越版

🍙 新潟市雑談





NO.8641499

最新だよ移動オービス情報
低速通行が危ない

30制限で45キロならアウト!

見かけたらここに通報よ!
報告閲覧数634レス数56
合計:

#72020/07/08 20:25
昔、全国でオービスが燃やされる事件あったな

[匿名さん]

#82020/07/08 21:44
バイパスでよく光ってるぞ

[匿名さん]

#92020/07/08 21:54
>>8
光ってるの1回も見たことないけどな

[匿名さん]

#102020/07/08 21:57
>>5
それ平成初期の話しでしょ
思いっきり閃光を放って光るやつ

[匿名さん]

#112020/07/13 04:26
新潟県は移動オービスの予算が認められなかった

[匿名さん]

#122020/07/13 05:45
ポンツクに1台1,100万円もするオモチャを
与えるわけにはいかない。

[匿名さん]

#132020/07/13 07:50
自民党のファインプレー。

オービスより信号機設置に予算組み換え。

[匿名さん]

#142020/07/13 23:16
>>10
12年前にバイパスでやられた

[匿名さん]

#152020/07/14 01:59
>>14
とよパー過ぎの所にいたバンだろ!
しかし、よーく見るとあれは、けいさつの副業でポッポ焼き屋だったらしい

[匿名さん]

#162020/07/22 16:51
は?

[匿名さん]

#172020/07/22 22:18
>>15
確か青いラインが入ってた気がする。

[匿名さん]

#182020/07/22 22:38
そんげ蒸気パンはいらねわ✋

[匿名さん]

#192020/07/22 22:40
ジジイ寝ろ

[匿名さん]

#202020/07/22 22:41
今日、空港通りでレーダーパトカー見た。ビックリした。北海道や関西でしか見た事なかったけど。とうとう新潟にも配車されちゃったの⁇
バイパスや高速道路でもやられた日にゃあ! 目も当てられまへん。

皆さん、情報共有、どうぞよろしくお願いします。

[匿名さん]

#212020/07/22 22:42
最近白バイよく見るね

[匿名さん]

#222020/07/22 22:46
レーダーパトカー。車の天井に弁当箱みたいなBOXあり。その弁当箱からレーダー波が発射され、速度違反を検知する。いわゆるネズミ撮り。しかも今時のステルス。速そうな車来たら目掛けてレーダー波出すから、探知機鳴った時には時既に遅し的な。

[匿名さん]

#232020/07/22 22:52
>>22
取り締まれる場所は限られてくる。スピード出しそうな直線。で、その後違反車両を停めてサイン会行える様なスペースがあるところ。

いよいよ新潟にもレーダーパトカー導入。皆さんで取締りスポットを共有していきましょう!

[匿名さん]

#242020/07/23 02:07
スピード出さなきゃイイだけだろバカか

[匿名さん]

#252020/07/23 02:22
村社会みたいな誘導はやみてやみてー発展がそこだけ遅れるすけwww

[匿名さん]

#262020/07/23 21:16
>>24
見通しの良い40k制限道路、ぼーっと走ってると普通に60k出てしまう。飛ばしてる訳でも何でもないんだけど。

スピード出さなきゃいいだけ、って言ってる単純な考えしか出来ないお前みたいな馬鹿が捕まっちゃう訳よ。

そうならない様に皆で情報共有しましょう、って事。

[匿名さん]

#272020/07/23 21:27
シーサイドも危ない!あそこも40㎞/hだからヘタすりゃ一発免停。

[匿名さん]

#282020/07/23 22:02
昨日バイパスやってた

[匿名さん]

#292020/07/23 22:13
つい最近見たな。
いつも走るところで張ってたから、慌てて標識探したら30㌔の直線道路だった
こんなとこでいきなりやるんだ?!てあせったわ

[匿名さん]

#302020/07/23 22:46
新潟も持ち運びオービス導入するのか
ヤバす

[匿名さん]

#312020/07/24 10:49
>>29
30Kの直線道路… そうそう、えっ?こんなとこでやるの?捕まえる為の取締りじゃんかよ!っていう意味の無い場所でやるんですわ。だから情報共有しましょうよ、っていう話。

スピード出さなきゃイイだけ、とか言ってる>>24みたいな能天気な馬鹿はほっといて。
ま、こういう馬鹿が真っ先に捕まるんだけどね(笑)

[匿名さん]

#322020/07/24 12:53
がんばってるな

[匿名さん]

#332020/07/24 12:59
これからは➕10
車間厳禁
レイワ新時代

[匿名さん]

#342020/07/24 13:02
だいたい狙い撃ち
速い車しか測定しない
防衛アラーム鳴っても先頭はアウトだし

[匿名さん]

#352020/08/08 21:47
みなとトンネル注意。

[匿名さん]

#362020/08/08 21:50
それオービスじゃねーよ

[匿名さん]

#372020/08/08 22:33
>>36
それって何?

[匿名さん]

#382020/08/09 05:28
バイパスでやってる

[匿名さん]

#392021/06/18 00:34
試験運用が決まりました

[匿名さん]

#402021/06/18 00:39
ホロ苦オービス

[匿名さん]

#412021/09/22 06:57
異動大ブス

[匿名さん]

#422021/09/22 07:57
2020年4月時点では新潟、茨城、徳島、山口、熊本、鹿児島、
沖縄を除く40都道府県に導入されていたが、この2021年6月、
ついに最後の移動オービス未導入県であった新潟県でも9月
以降に試験運用されることが明らかになった。

これにて47都道府県すべてにおいて、移動オービスによる速度取締りが
行われることになる。

ちなみに、新潟県は一度、2020年度の一般会計予算で移動オービスの
費用1100万円が認められていたにもかかわらず、その後の県議会に
おいて一般会計当初予算案から減額する修正案が賛成多数で可決され
減額(=オービス購入の予算を認めない)されることが決まっていた。

今年6月の発表によって移動オービスの購入が返り咲いたことになる。
ただし、あくまでも「試験運用」ということで、複数の通学路や生活道路
にて移動オービスと従来の警察官による取り締まり(ネズミ捕り?)の
結果を比較して最終決定がされるようだ。

[匿名さん]

#432021/09/22 08:08
従来型レーダーでは移動式オービスを察知しないから厄介だな

[匿名さん]

#442021/09/22 08:20
レーザー式オービス対応モデル続々登場!
だってよ

[匿名さん]

#452021/09/22 09:33
探知機もいいが取り締まり現場を見たら即、情報共有しよう

[匿名さん]

#462023/03/12 11:59
バイパス

[匿名さん]

#472023/03/12 12:13
175kはOK

[匿名さん]

#482023/05/24 10:20
中山でやってる‼️

[匿名さん]

#492023/05/24 10:22
出さぬが一番

[匿名さん]

#502024/05/27 09:56
ダミーが流行ってる

[匿名さん]

#512024/05/27 14:13
>>50
今のところ県内では糸魚川署限定みたい🚓

[匿名さん]

#522024/05/27 21:27
ダミだこりゃ

[匿名さん]

#532024/05/27 21:33
これからはMSSS対応のレーダー探知機を付けねば

[匿名さん]

#542024/05/28 10:06
ダミーだなんて無駄に金使ってる気もする

[匿名さん]

#552024/05/28 10:57
>>54
警察は暇なのか

[匿名さん]

#562024/05/29 17:24最新レス
図工の時間ある

[匿名さん]


『最新だよ移動オービス情報』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL