73
2024/06/01 07:52
爆サイ.com 甲信越版

🍙 新潟市雑談





NO.8915926

給付金2回目 年内に
はよ!

報告閲覧数449レス数73
合計:

#242020/10/09 13:20
コロナ収束したら増税だそ?

[匿名さん]

#252020/10/09 13:37
自転車買い替えたいから早よくれ

[匿名さん]

#262020/10/09 13:51
パチ屋行きたいからはよ

[匿名さん]

#272020/10/09 13:53
>>24
少子高齢でどのみち増税し続くから関係ないよ
微力でも消費回復の現状の足しにはなる

[匿名さん]

#282020/10/09 14:03
ガースー=アッソウ

ドケチジサ

[匿名さん]

#292020/10/10 00:15
ガースーケチクソジサ サッサトセイントセイヤァ!

[匿名さん]

#302020/10/13 21:35
おせえーよ

[匿名さん]

#312020/10/13 21:37
あいつ、どう見てもマンションの管理人にしか見えないだけど

[匿名さん]

#322020/10/13 21:44
www

[匿名さん]

#332020/11/03 13:56
ほんとなん?

[匿名さん]

#342020/11/25 01:14
ガッスーはよ

[匿名さん]

#352020/11/25 01:21
糞して寝ろ

[匿名さん]

#362020/11/25 03:33
はよ
はよ

[匿名さん]

#372020/11/25 03:50
はよ
はよ
はよ

[匿名さん]

#382020/11/25 05:05
ありません!

[匿名さん]

#392020/11/25 05:16
ありません!
ありません!

[匿名さん]

#402020/11/25 09:19
(ヾノ・ω・`)ナイナイ
アルわけない

[匿名さん]

#412020/11/25 14:54
国会閉会まで二週間ちょっとしかないのに未だ経済状況見ながら検討します‼と言ってる時点で
少なくとも年内は無いな

前例ない切れ目無い支援とは何だったんだ⁉

[匿名さん]

#422020/11/25 15:01
ただのお題目です

[匿名さん]

#432020/11/25 18:10
年金や生活保護を貰ってるヤツには出さなくていい!

[匿名さん]

#442020/11/25 18:12
あたりまえだのくらっかー

[匿名さん]

#452020/11/25 19:57
支給までに時間かかる上に半期に一度しか給付しないなら、10万程度では税金に全て飛ぶんだし

コロナ収まるまで金額上げて纏めて配れや‼無能禿茶瓶

[匿名さん]

#462020/11/28 20:08
いいえ、ガースー地蔵です。

[匿名さん]

#472020/12/02 16:12
配れないなら辞任しろ

[匿名さん]

#482020/12/02 16:29
財源は赤字国債ですよね
国の負債が増えて増税するしかないよね?
違うかな?

[匿名さん]

#492020/12/02 16:32
軍事費削れ

[匿名さん]

#502020/12/02 16:34
>>48
そのとおり
だから国債を購入してたら数年後に丸儲けできる
株に公的資金を入れてくれたおかげでかなり儲かった
安倍様様ですわ

[匿名さん]

#512020/12/02 16:45
>>50
投資家って客商売じゃないからコロナで儲かる

[匿名さん]

#522020/12/02 17:56
>>48
日本は自国通貨で国債発行してる為、国債の借金額が増えても返済義務はないし
お金を刷る権利を持ってない我々は、借金=返済←当然の義務って意識がある為
政府の借金って発言に騙され洗脳されてたが、国はお金を刷る権利持ってて自国通貨で借金してるだけなので
借金が増えたからと言って税金を上げる必要は一切ないのです。

寧ろ無限に好きなだけお金を刷れるが、刷り過ぎて市場にお金が有り余る程刷ると、
ハイパーインフレになる可能性ある為、万が一インフレ傾向になってきたら、
インフレの程度見ながら税金上げたりして市場から回収し調整する必要がある

でも今の日本は間違った政策でここ何十年デフレが続いてる為、毎年国債発行して国民や設備投資したとしても、
当分インフレに戻る可能性は低いので、本来インフレになるまでは消費税0で十分可能なのです。

[匿名さん]

#532020/12/02 17:59
給付金って確定?

[匿名さん]

#542020/12/02 18:29
無し

[匿名さん]

#552020/12/02 18:54
確定?

[匿名さん]

#562020/12/02 18:54
シンママの家庭に渡るようだけど
年内は難しいかな!?

[匿名さん]

#572020/12/02 18:57
毎月30万ください!お願いします。

[匿名さん]

#582023/12/11 20:37
30万は無いな。

[匿名さん]

#592023/12/14 13:00
まだわからん

[匿名さん]

#602023/12/14 13:07
>>52
単純ばかー

[匿名さん]

#612024/05/16 07:58
おかわり

[匿名さん]

#622024/05/16 08:01
コジキ

[匿名さん]

#632024/05/17 01:25
コジキ

[匿名さん]

#642024/05/17 03:11
課税世帯の減税中は非課税世帯の給付金なんかは来ないと思う

[匿名さん]

#652024/05/17 03:26
金をバラまいてインフレでさらに給付金をバラまく、そんなことはしないと思う

[匿名さん]

#662024/05/17 05:17
つまりもらえる人は
コジキ限定?

[匿名さん]

#672024/05/18 04:35
そうだの

[匿名さん]

#682024/05/18 10:50
概要
支給対象世帯
令和5年度住民税均等割のみ課税世帯
令和5年12月1日時点で新潟市に住民登録があり、世帯全員の令和5年度住民税所得割が課税されず、うち少なくとも一人が住民税均等割のみ課税に該当する世帯。ただし、住民税均等割が課税されている方の扶養親族のみからなる世帯は対象外となります。

以下注意⬇

※令和5年度物価高騰等対策給付金(7万5千円)を受給済の世帯は対象外となります。

[匿名さん]

#692024/05/18 12:20
コジキはもらいますよ

[匿名さん]

#702024/05/22 07:55
クレクレ

[匿名さん]

#712024/05/31 05:26
>>66
>>69
侮辱罪で集団訴訟

[匿名さん]

#722024/06/01 07:36
※令和5年度物価高騰等対策給付金(7万5千円)を受給済の世帯は対象外となります。

[匿名さん]

#732024/06/01 07:52最新レス
ジジババは少しでもズルしようと呆けたフリをする

[匿名さん]


『給付金2回目 年内に』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ


🌐このスレッドのURL