1000
2021/05/16 16:57
爆サイ.com 甲信越版

🍙 新潟市雑談





NO.9394181

トニー&パン競馬予想G6🐎
合計:
#2512021/05/02 15:50
>>240
ほらねσ(・_・)

[パン◆ZTFiM2E2]

#2522021/05/02 15:50
>>245
買い直してなきゃ
最初のやつで、おめ

[トニー敏◆MzhiNjc0]

#2532021/05/02 15:54
馬主も入れない無観客で、直接天皇盾授与しないから、ギリセーフという事か。

[トニー敏◆OThkYzBk]

#2542021/05/02 15:56
>>252
買い直しはしてないですよ

無駄に追加買って損しましたσ(・_・)

[パン◆ZTFiM2E2]

#2552021/05/02 16:00
だから雨降らないとつまらないんだ☺️

[◆YzEyNTYy]

#2562021/05/02 16:03
>>226
G1連勝おめでとうございます👍️
万券さすがです‼️

[匿名さん]

#2572021/05/02 16:08
東京最終の②③⑧と、
阪神最終の⑮―⑤⑦⑧⑭買って、
おネエちゃんの所へ行く。

[トニー敏◆OThkYzBk]

#2582021/05/02 16:15
10なら勝ちだ☺️どっちや

[◆YzEyNTYy]

#2592021/05/02 16:16
馬連よし☺️

[◆YzEyNTYy]

#2602021/05/02 16:16
阪神やらなきゃ勝ち逃げだが僕はやる☺️

[◆YzEyNTYy]

#2612021/05/02 16:24
俺、三連単6点で当てたぜ🍀
3点ボックス
馬連はずしたけど

[匿名さん]

#2622021/05/02 16:30
カフジキング☺️4か

[◆YzEyNTYy]

#2632021/05/02 16:40
>>261
普通、3連単当たってるとき=頭も2着もバッチリ、は他の馬券も当たってるもんだ

[匿名さん]

#2642021/05/02 16:46
馬連1点しか買わなかったよ
デープとカレン

[匿名さん]

#2652021/05/02 17:37
>>251
おめでとう
買い目をきちんと書いての当選は現実味があって素晴らしい
誰かさんみたいに勝った負けたと言うのと訳が違う

[匿名さん]

#2662021/05/02 18:28
>>257
やめれヘタクソ

カスリもしてねーわ

[匿名さん]

#2672021/05/02 18:40
ルークズネスト
アナザーミミック
グレナディアガース
パスラ

以上4頭で充分☺️

ルメール、シネルマイスター要らね

[◆YzEyNTYy]

#2682021/05/02 19:07
ぷっ

[匿名さん]

#2692021/05/02 19:11
もう一度言います☺️
ルメールシネルマイスターは馬券外。

[◆YzEyNTYy]

#2702021/05/02 19:16
ルメールコロナ感染して下さい☺️

[◆YzEyNTYy]

#2712021/05/02 19:18
>>256
ありがとうございますσ(・_・)

ヴィクトリアマイルで5,000,000位儲かる予定です

[パン◆ZTFiM2E2]

#2722021/05/02 19:20
>>271
多分引退だよ☺️
リアアメリアは無い

[◆YzEyNTYy]

#2732021/05/02 19:28
>>272
多分9番人気位だなσ(・_・)

おいしい過ぎる

NHKマイルカップなんていいから早くヴィクトリアマイルやれσ(・_・)

[パン◆ZTFiM2E2]

#2742021/05/02 19:32
プールビルでリアアメリア叩き潰す☺️

多分二桁人数だなプールビル

[◆YzEyNTYy]

#2752021/05/02 19:32
>>272
馬を近くで見てて1番わかる筈の調教師よりも俺の方がその馬の適正がわかるからねσ(・_・)

[パン◆ZTFiM2E2]

#2762021/05/02 19:33
>>274
プールが勝つことはまず無い

もし勝ったら福島まで歩きで行くσ(・_・)

[パン◆ZTFiM2E2]

#2772021/05/02 19:34
>>276
楽しみだ☺️

[◆YzEyNTYy]

#2782021/05/02 19:45
僕は引退した身なのであとは彼等に託します☺️
[ツ◆ZjIyYjUx] 

引退ってどういう意味なん?

[匿名さん]

#2792021/05/02 20:03
引退

[名](スル)役職や地位から身を退くこと。スポーツなどで現役から退くこと。「スター選手が引退する」

[匿名さん]

#2802021/05/02 21:05
>>275
適正→適性
カレン負けて強しじゃん。
あれでも頑なに右回り苦手と言い張る方がどうかしてる。
北村の逃げならどこかでゆるんで、後ろには差されず、頭まであったかも知れない。

[匿名さん]

#2812021/05/02 21:52
>>280
いや負けて強しはディープボンドの方σ(・_・)

カレンは右回りだと最後にあまくなるσ(・_・)

センテリュオにも負けてしまう

左回りのオークスや三冠馬三頭に小差だった昨年のジャパンカップ見ればすぐわかる右回りとは全然違うのがね

それこそオークスなんて特にラヴズオンリーユーに負けて強しの競馬

見てみてはいかがでしょうか?σ(・_・)

[パン◆ZTFiM2E2]

#2822021/05/02 21:53
あれは津村効果だよ☺️
津村の乗らないカレンブーケなんて走る価値すらない

[◆YzEyNTYy]

#2832021/05/02 21:55
津村が降りて以来、カレンブーケは買っていない☺️
価値が無いからだ

[◆YzEyNTYy]

#2842021/05/02 21:55
津村はアナザーミミックでG1を獲る☺️

[◆YzEyNTYy]

#2852021/05/02 21:57
人馬一体。これが馬のポテンシャルを最大限に引き出す☺️

[◆YzEyNTYy]

#2862021/05/02 22:58
>>281
カレンのベストパフォはオークスと去年のJC。どちらも早め平均ペース(JCは暴走のキセキ以外)で緩むところがない、馬の能力検定みたいなレース。
そこで勝ち負けするんだから強い馬だとは思ってますよ(右つうか小回りのコーナリングは下手)。

山野浩一という、亡くなった血統の大御所の名言があります。
「大レースでいつも好走するがなかなか勝てない馬には2通りある。①底力のない馬 ②底力しかない馬」
カレンは②に該当、私が女ステイゴールドと呼ぶ所以です。

左回りで賞金持ちが使えるレースは府中GⅠと毎日・金鯱だけ。右回りはその3倍ありますから、調教師だけを責めるのは酷かと。

レシテン北村の代打が誰になるか。武豊が空いてそう…

[トニー敏◆OThkYzBk]

#2872021/05/02 23:06
既に豊で決まってるけど☺️

[◆YzEyNTYy]

#2882021/05/02 23:13
>>280名前ねぇぞwwwww

[匿名さん]

#2892021/05/02 23:18
やはり匿名言いたい放題はヤツでしたとさ
ちゃんちゃん

[匿名さん]

#2902021/05/02 23:24
ケンカしろや!もっとしろや!笑

[匿名さん]

#2912021/05/02 23:46
>>230
そういえばハズレてるじゃねーか

強気の態度はドコいった?

[匿名さん]

#2922021/05/03 00:32
>>286
コーナリングは下手じゃないと思いますσ(・_・)

日経賞も有馬も全く問題ありませんでした

あと早め平均ペースとかその時の馬場状態にもよるしそもそもそのペースでしか走れない馬がこんなにオールラウンダーにどの距離もこなす事はできないと思いますσ(・_・)

左回りだと直線手前変えてからの伸びが違いますね

日経賞も有馬もそれ以外の右回りは直線入り口で手前変えてからそのままゴールまで変えずに走ってますねσ(・_・)

まぁその辺が影響してるのかもしれないですね

できればシーマクラシック使ってほしかったけど宝塚とかエリザベスなんて使わずに秋は天皇賞からジャパンカップに行ってほしいです

相手によりますがそのときにでも証明できると思います

少なくとも右回りで見せる最後のあまさは絶対ないですね

リアアメリアはカレンブーケドールよりも弱いって言ってましたがそんなことないと思いますσ(・_・)

リアアメリアだって左回りならG1で勝ち負けできる実力はあります

先ずはヴィクトリアマイルでリアアメリアが証明してくれるでしょう

[パン◆ZTFiM2E2]

#2932021/05/03 00:34
津村だからだよ☺️

リアアメリアがプールビルに負けたら頑張って歩いて貰おう。

[◆YzEyNTYy]

#2942021/05/03 00:39
リアアメリアは左周り云々じゃなく揉まれたら終わる☺️

[◆YzEyNTYy]

#2952021/05/03 00:41
揉まれるのを嫌って川田みたいに逃げにうって出ればスマイルカナとレシステンシアに苛められて沈む☺️
どのみちリアアメリアに勝機は無い。

[◆YzEyNTYy]

#2962021/05/03 00:42
>>286
ステイゴールドは底力有る無しじゃなくて日本の時計が出る馬場よりも日本より時計がかかる馬場が得意なだけですσ(・_・)

決して重馬場が得意じゃなくて時計がかかる馬場が得意ってことです

だから日本の馬場なら上がり勝負よりもハイペースで持久力勝負が合ってましたねσ(・_・)

スペシャルウィークが勝った天皇賞秋なんかがそれですね

スペシャルウィークも上がり勝負よりはスタミナタイプで持久力勝負の方が合ってました

ダービーなんか本当にそれでしたねσ(・_・)

[パン◆ZTFiM2E2]

#2972021/05/03 00:45
>>294
揉まれ弱いのかもしれないσ(・_・)

それはまだわからないけど

ただローズステークス見ても他の左回りレース見ても全く違う馬見てるように強い

[パン◆ZTFiM2E2]

#2982021/05/03 01:30
パンは的中してっから説得力あるが。。。

[匿名さん]

#2992021/05/03 01:34
人気馬で当てるのは簡単☺️
誰もが人気馬ばかり推しても面白くないだろうに。

[◆YzEyNTYy]

#3002021/05/03 10:52
>>296
「底力」とは相手が強いほど、レースの格が高いほど頑張ってしまう精神的な強さですかね。その代わり相手が弱くても容易に勝てないという…

ステイゴールドの場合、母方のノーザンテーストから受け継いだものと思われるます(受け売りです)。

その昔「ノーザンテーストの格知らず」という言葉があったくらいで、新馬勝った馬がいきなり重賞勝ったり、準OP勝ったばかりのギャロップダイナが最強馬ルドルフを差し切ったり、という事がしょっちゅうありました。
ただ、こういう精神的な面は受け継がれにくく、NTの父系は途絶えてしまいました。

ステイも国内GⅠは勝てず、よりによって生涯最強の相手にアウェイで勝ってしまいます(シーマC当時はGⅡ)。
子孫には勝ち切る「底力」は伝えたのが幸いでした(お馬鹿なところも)。

カレンについても、誰が乗ろうが、どこで走ろうが、相手が強かろうが弱かろうが、ああいうキャラを続けるんだろうと見てます。

その結論は引退までに出る事でしょう。
気長に見守りましょう。

[トニー敏◆OThkYzBk]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL