1000
2021/11/05 17:01
爆サイ.com 甲信越版

🍜 三条市雑談





NO.2360257

【新潟】衆議院選挙【4区】
合計:
#5012017/06/14 12:30
>>498
泉田と二階が組んで金子か石崎を潰しに掛かってるようです!

[匿名さん]

#5022017/06/14 12:37
>>501
へー、泉田は共産党派だと思ってた
それに金子は二階派だろ?

[匿名さん]

#5032017/06/14 17:40
だって、金子は5月のゴールデンウィークに
二階の言う事を聞かないで海外へ行ったから
そりゃあ叩かれて当然だろうな

[匿名さん]

#5042017/06/14 22:49
泉田は5区から出た方が楽じゃない?

[匿名さん]

#5052017/06/15 07:22
分かってない人が多いようだから解説するが
泉田は自民党公認で出たいわけよ
という事は、5区は長島が自民公認ガチガチ
今落ちそうで、泉田なら絶対当選できるのが4区なわけよ。

[匿名さん]

#5062017/06/16 05:25
>>505
自民公認は難しいでしょうな!

[匿名さん]

#5072017/06/16 07:27
二階の腹一つでしょ、だって負けたら元も子もない訳で

絶対勝てる候補を立てたいというのが政治家の本音です。

[匿名さん]

#5082017/06/16 07:51
>>505
ワロタ(笑)あなた、知ったかぶりするな。泉田は最初無所属→自民党鞍替え

[匿名さん]

#5092017/06/16 07:53
>>505
恵美がいるじゃないか

[匿名さん]

#5102017/06/16 16:48
>>508
>>泉田は最初無所属→自民党鞍替え

知ったかぶりではありませんよ
泉田自身が言っている言葉は
「無所属で出て当選しても支持者幅が色々だから自民党鞍替えは難しい」
「そんな人間性を疑われるような事を僕はしたくない」と。

泉田のちょっと変わった性格も何も知らないで
#508さんこそよくまあしゃーあしゃーあと言えますね。

[匿名さん]

#5112017/06/18 06:34
>>510
無所属なら1区か5区か?

[匿名さん]

#5122017/06/18 20:08
だ、か、らあー
何とかして自民公認で出たいわけよ

[匿名さん]

#5132017/06/19 15:05
民主進党には期待出来ない
野党共闘で共産党議員を推したが方がいい

[匿名さん]

#5142017/06/19 17:05
民進党幹事長代理・芝博一も日本獣医師連盟から献金

玉木雄一郎議員、福山哲郎議員に続いて幹事長代理の芝博一議員も日本獣医師政治連盟から献金を受け取っていたことが明らかになった。

もちろん献金を受け取ること自体に問題はないが、民進党の議員が3人も日本獣医師政治連盟とズブズブの関係にあるのであれば話は変わってくる。

これまでの加計学園の追及はやはり国民のためではなく、既得権益を守るためだったのかと落胆せざるをえない。

続きはこちら
https://bakusai.com/thr_res/acode=4/ctgid=137/bid=1149/tid=5597568/tp=1/

[匿名さん]

#5152017/06/20 02:42
>>512
単に大臣になりたいだけだろ!自民では20年かかるから、民間から狙った方が早いよ。

[匿名さん]

#5162017/06/20 03:36
>>515
民間から出て誰が大臣に任命すんだ?

[匿名さん]

#5172017/06/20 19:52
日本獣医師連盟から政治家への献金記録があっても、役所担当官への接待記録はないのでは?

[匿名さん]

#5182017/06/20 20:15
>>517

何が言いたいのか?

[匿名さん]

#5192017/06/21 11:54
>>517
政界、官界、学界、金融界、産業界など、表には出てこない関わりがある。
その昔、大蔵省時代にノーパンシャブシャブ接待があった。

[匿名さん]

#5202017/06/21 21:26
だ  か  らあー

何が言いたいの?

[匿名さん]

#5212017/07/05 07:05
解散が遠くなったようだ

[匿名さん]

#5222017/07/09 08:26
栗原家はまだ諦めてないか?

[匿名さん]

#5232017/07/13 02:51
有権者も善く考えて投票して欲しいよ

[匿名さん]

#5242017/07/13 04:08
自民党はだらしがない
民進党はクレーム命の政治音痴の集いに見える

日本の未来を任せられるのは一環してブレない日本共産党だけだな

[匿名さん]

#5252017/07/13 04:29
民進党 菊田議員のほだれ祭り参加は一回きり?
本当に素晴らしい祭りなら地元の祭り同様に通年参加するよね!
選挙がささやかれる頃になると急遽帰省して良い人ぶりながら長期間選挙区内の行事に参加する某議員のようになって欲しくないな

[匿名さん]

#5262017/07/13 17:34
確かに日本共産党はブレないな
野党の中じゃ一番安定してる、政党の歴史も深い

[匿名さん]

#5272017/07/17 11:12
政権交代が現実になりそうだな
共産党 社民党 民進党よ、自民党をもっと追求しろ!

[匿名さん]

#5282017/07/18 00:09
蓮舫代表 戸籍謄本公開せず?民進「解党危機」深刻化

民進党の蓮舫代表は13日に国会内で開いた会見で、自身の台湾との“二重国籍”問題に関して18日に関連資料を公表する意向を示した。
党内では「その中身は期待ハズレになる」と不満が噴出し、年内“解党”の危機を迎えている

続きはこちら
https://bakusai.com/thr_res/acode=8/ctgid=137/bid=1149/tid=5655065/tp=5/

[匿名さん]

#5292018/01/23 05:08
公選法違反で西村議員関係者罰金

衆議院新潟1区選出で、立憲民主党の西村智奈美議員の選挙事務所の関係者が、去年10月に行われた衆議院選挙の際、公示の前に、投票を呼びかける文書を有権者に送っていたとして公職選挙法違反の罪で罰金30万円の略式命令を受けました。
略式命令を受けたのは衆議院新潟1区選出で、立憲民主党の西村智奈美議員の選挙事務所の70代の関係者で、去年10月に行われた衆議院選挙の際、公示の前に、有権者に投票を呼びかける文書を送っていたということです。
先月、公職選挙法違反の罪で略式起訴され、その後、裁判所から罰金30万円の略式命令を受けたということです。
西村議員の事務所は、「詳細は事務所では答えられないが、今後は、今回のことを反省して一層、法令遵守に努めることとします」としています。

[匿名さん]

#5302018/01/28 03:35
自民は誰を立てるか?

[匿名さん]

#5312018/01/30 20:34
金子は誰を立てるか?

もちろん宮崎謙介だろう

[匿名さん]

#5322018/02/03 10:58
>>531

ウマイ!!!
「宮崎謙介を立てる」にサブトン5枚

[匿名さん]

#5332018/02/17 10:43
きょうの三条新聞
衆議院議員菊田真紀子事務所(無所属)は十六日の衆議院災害対策特別委員会で、今冬の大雪でふくれあがる地方自治体の除雪費への手当や、三条市で発生したJR信越本線の列車立ち往生の政府の対応をただした。

とあり、伝えたいことは分かるが、「事務所が、委員会で、対応をただした」ようで、なんか変だ。

[匿名さん]

#5342018/02/17 13:15
菊田真紀子パフォーマンス

[匿名さん]

#5352018/02/21 03:34
菊田先生はキレまくり!

[匿名さん]

#5362018/02/21 19:49
菊田真紀子は頭の悪いアホだから

[匿名さん]

#5372018/04/08 07:29
自民党の某県議が黄色の応援団に回りたがってるそうです!

[匿名さん]

#5382018/04/08 11:34
おれが求めるのは日本会議・神社本庁の息のかかってない保守

[匿名さん]

#5392018/05/14 08:51
産経新聞

 菊田真紀子衆院議員(48)=無所属、新潟4区=が民主、民進両党所属時に代表を務めていた政党支部が平成23〜27年にかけて、新潟県から建設工事請負業者の指名停止措置を受けた県内の建設業者から計120万円の献金を受け取っていたことが13日、分かった。指名停止は当時の両党が安倍晋三政権を追及していた労働に関する問題が原因だった。

 政治資金収支報告書などによると、菊田氏が代表だった「民主党新潟県第4区総支部」が23〜26年、「民進党新潟県第4区総支部」が27年に、新潟県長岡市の建設業者から24万円を毎年受け取っていた。建設業者は労災事故を起こしたにもかかわらず当局に報告を怠ったとして、県から27年10月から2カ月間の指名停止措置を受けた。

よくわからないけど悪い事しているんだ?

[匿名さん]

#5402018/05/15 16:08
>>539

何という建設会社から金貰っていたの?

[匿名さん]

#5412018/10/10 19:30
NHK新潟

衆議院新潟4区選出で無所属の菊田真紀子衆議院議員が、衆議院の立憲民主党の会派に入会届を提出しました。

菊田真紀子衆議院議員は10日、国会内で立憲民主党の枝野代表らと会談し、衆議院の会派「立憲民主党・市民クラブ」に入会届を提出しました。

会派は議会内で活動するグループのことで、菊田氏は当面、政党には所属せず無所属のまま立憲民主党の会派で国会での活動を行うことにしています。

[匿名さん]

#5422018/12/10 18:13
昨日サンフォーム三条で講演会だったろ?
どんなだった?

[匿名さん]

#5432018/12/11 01:25
って愛人いるんだろ?

[匿名さん]

#5442019/04/07 06:46
塚田の乱

[匿名さん]

#5452019/07/05 03:22
参議院議員選挙では、新潟県はひとり選挙区につき、塚田一郎(自民党)は負けられない。

[匿名さん]

#5462019/07/05 04:50
村木さく良(打越さく良)は、仁藤夢乃が代表理事を務める団体コラボの監事で、その人脈でもある。
奥田愛基の父親もその人脈でもある。


一般社団法人Colabo(こらぼ)

所在地  東京都新宿区新宿四丁目1番22号新宿コムロビル402
法人成立年月日 平成25年3月1日
代表理事 仁藤夢乃
理事 奥田知志 齋藤百合子 川村百合 細金和子 
監事 村木さく良(打越さく良)

慰安婦問題の「希望のたね基金」の役員の一人。慰安婦人脈やね。

[匿名さん]

#5472019/07/05 06:13
新潟市長〜新潟県知事〜新潟県選出参議院議員となるように、応援しよう。
自民党4区支部長決定は、この選挙が終わってからだ。

[匿名さん]

#5482019/07/06 22:22
田前知事が出るなら俺は全面的に応援する

[匿名さん]

#5492019/07/06 23:27
菊田真紀子

[匿名さん]

#5502019/07/07 06:36
財界にいがた7月号 県政会の裏のウラ 当初の知事候補は菊田

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL