1000
2021/08/21 13:40
爆サイ.com 甲信越版

🍜 三条市雑談





NO.9648103

燕三条 新型コロナ ⑧
合計:
報告 閲覧数 329 レス数 1000

#2512021/07/26 14:17
月曜日なのに多いな

[匿名さん]

#2522021/07/26 14:36
そろそろデルタ様来るかな?

[匿名さん]

#2532021/07/26 17:02
そろそろ大学生も夏休みで帰ってくるし、じきお盆の帰省もあったりで爆発的に増えるんだろうなあ

[匿名さん]

#2542021/07/26 17:25
リモートの学生は帰って来てるだろ?

[匿名さん]

#2552021/07/27 13:13
今日は41人

[匿名さん]

#2562021/07/27 13:20
やるねぇー

[匿名さん]

#2572021/07/27 13:25
4連休で感染した人は早くて週末頃から発症だろ?
来週は新記録が出そうだな

[匿名さん]

#2582021/07/27 13:31
連休ヒャッハーで感染したら自業自得だよ

[匿名さん]

#2592021/07/27 13:38
三条もんらっけなぁ〜

[匿名さん]

#2602021/07/27 13:54
100人とかいくんじゃねー

[匿名さん]

#2612021/07/27 14:20
8月中なら

[匿名さん]

#2622021/07/27 15:52
今日は41名

秋葉区 40代男性 会社員
中央区 20代男性 無職
中央区 30代男性 会社員
東区  20代男性 無職
北区  40代男性 会社員
中央区 10代男性 学生
北区  40代女性 パート従業員
東区  20代男性 会社員
西区  40代男性 会社員
中央区 40代男性 会社員
中央区 20代女性 会社員
江南区 10代女性 学生
秋葉区 40代男性 会社員
西区  40代男性 会社員
東区  50代男性 会社役員
中央区 40代男性 会社員
南区  30代男性 会社員

三条保健所管内 20代女性 自営業
妙高市  30代男性 会社員
妙高市  50代男性 会社員
新発田市 40代男性 会社員
新発田市 70代女性 無職
佐渡市  10代男性
村上市滞在中 30代女性 パート従業員
三条保健所管内 50代女性 会社員
妙高市  30代女性 会社員
妙高市  30代女性 福祉施設職員
新発田市 50代女性 会社員
新発田市 20代女性 会社員
胎内市  50代男性 会社員
長岡市  20代男性 会社員
湯沢町滞在中 30代男性 会社員
妙高市  40代男性 会社員
妙高市  40代女性 パート従業員
新発田市 40代女性 パート従業員
新発田市 40代女性 パート従業員
佐渡市  40代女性 無職
佐渡市  10代男性
上越市  30代女性 会社員
新発田市 50代女性 団体職員
新発田市 40代女性 会社員

[匿名さん]

#2632021/07/27 16:22
3786例目は三条保健所管内の20歳代女性(自営業)。県外移動歴があり、県外感染者の濃厚接触者。

3800例目は三条保健所管内の50歳代女性(会社員)。県内3786例目の濃厚接触者。

[匿名さん]

#2642021/07/27 17:18
⬆️暇人

[匿名さん]

#2652021/07/27 18:12
まだまだ増えるね

[匿名さん]

#2662021/07/27 19:43
えっへん
三条市は三条保健所管内だぞ
えっへん

コロナ感染者となっても
三条保健所管内と言い張れば
三条市以外だと思われるからな

えっへん

[匿名さん]

#2672021/07/27 20:04
>>266
えばってんなや

[匿名さん]

#2682021/07/28 12:08
新潟県 感染者7割近くが30代以下 デルタ株は4割超え


新潟県内の新型コロナウイルスのここ最近の感染者は、30代以下が7割近くを占めていることが分かりました。またデルタ株が占める割合も全体の4割を超えてきています。

これは28日に開かれた知事会見で花角知事が明らかにしたもので、7月12日からの2週間で県内で感染が確認されたのは281人で、そのうち69%が30代以下だということです。一方で60代以上は6%にとどまっていて、ワクチン接種が進んでいる効果だとみられています。

また、新潟駅周辺の人流を見ますと、22日~25日の4連休で新潟県外から新潟を訪れた人が1万人近く確認されています。

花角知事はお盆休みを前に「県外往来の人と飲み会をすることで、そこが感染の基点となっているケースがある。普段顔を合わせないような人との飲み会は極力控えるようお願いしたい。飲み会を行った際も、もし異変を感じたらすぐに検査をしてもらいたい」と呼び掛けています。

またスクリーニング検査の結果、27日までの1週間に確認されたデルタ株とみられる変異ウイルスは45件で、陽性率は42.5%となりました。前の週の倍以上となっています。県はこうした状況から子どもが感染し発熱するケースが増えているとしていて、受診の徹底を呼び掛けています。

BSN: 2021年07月28日(水)

[匿名さん]

#2692021/07/28 12:12
デルタくんヤルねー

[匿名さん]

#2702021/07/28 12:38
>>268
あと1〜2週間で県内はデルタに置き換わりそうねん

[匿名さん]

#2712021/07/28 13:01
今日は50名を超えそうな勢い

[匿名さん]

#2722021/07/28 13:06
今日は51人

[匿名さん]

#2732021/07/28 13:18
ヤッホ〜

[匿名さん]

#2742021/07/28 15:13
じゃあなんで30代以下優先にしないのかな?

[匿名さん]

#2752021/07/28 15:34
今週中に70名を突破すると
来月は100名を越えるか?

[匿名さん]

#2762021/07/28 15:42
三条市民 このウェーブを見逃さないなw

[匿名さん]

#2772021/07/28 15:44
三条市保健所管内って何、中途半端。

[匿名さん]

#2782021/07/28 15:53
三条保健所管内滞在ってビジネスホテルで滞在してたか?

[匿名さん]

#2792021/07/28 15:54
>>277
三条の保健所管内は三条市、燕市、加茂市、田上町、弥彦村のどこか。少し考えれば大体どこなのかわかるけどな。

[匿名さん]

#2802021/07/28 15:56
三条市3人

三条保健所管内2人

三条保健所管内滞在1人

[匿名さん]

#2812021/07/28 15:58
4連休ヒャッハーはそろそろ発症する頃らろ

[匿名さん]

#2822021/07/28 15:59
↑潜伏期間は14日間だから先は長いよ

[匿名さん]

#2832021/07/28 16:22
3827例目は三条保健所管内の50歳代男性(会社員)。県内3786例目の濃厚接触者。

3828例目は三条市の50歳代男性(自営業)。現時点で感染経路は不明。

3830例目は三条市保健所管内滞在の50歳代男性(会社員)。県外からの来県者。

3831例目は三条保健所管内の70歳代男性(無職)。県内3830例目の濃厚接触者。

3832例目は三条市の20歳代女性(会社員)。現時点で感染経路は不明

3851例目は三条市の30歳代男性(会社員)。県内3716例目(三条保健所管内の30歳代男性 )の濃厚接触者。

[匿名さん]

#2842021/07/28 16:42
3830例目は帰省コロナ

[匿名さん]

#2852021/07/28 16:58
2021年7月28日 発表


西区  40代女性 会社員
中央区 30代男性 自営業
中央区 30代男性 会社員
北区  10代男性
北区  10代女性
中央区 30代男性 会社員
北区  50代男性 会社員
北区  50代女性 パート従業員
江南区 50代男性 会社員
江南区 20代男性 会社員

中央区 40代女性 パート従業員
中央区 50代男性 無職
中央区 10代男性 公務員
中央区 10代女性
秋葉区 10代女性
秋葉区 10代男性
中央区 20代女性 飲食店従業員
中央区 30代女性 パート従業員
北区  40代女性 会社員
中央区 30代女性 無職

中央区 20代男性 会社員
中央区 20代女性 会社員
中央区 20代男性 会社員
西蒲区 10代女性 学生
江南区 50代女性 会社員
西区  50代男性 会社役員
中央区 30代男性 パート従業員

三条保健所管内 50代男性 会社員
三条市  50代男性 自営業
加茂市  40代男性 会社員
三条保健所管内滞在中 50代男性 会社員
三条保健所管内 70代男性 無職
三条市  20代女性 会社員
柏崎市  60代女性 会社員
妙高市  10代女性 生徒
新発田市 40代男性 会社員
新発田市 10代女性 学生

新発田市 50代男性 団体職員
新発田市 10代女性 生徒
上越市  40代女性 会社員
佐渡市  30代女性 会社員
南魚沼市 30代男性 会社員
上越市  50代男性 アルバイト
三条市  30代男性 会社員
新発田市 20代女性 公務員
加茂市  30代男性 無職
新発田市 50代男性 自営業

新発田市 30代女性 会社員
新発田市 40代男性 会社員
新発田市 10代女性 
新発田市 20代女性 学生

[匿名さん]

#2862021/07/28 17:43
県内ではデルタ株が4割以上に


県では所謂デルタ株に見られる変異であるL452R変異のスクリーニング検査を末から陽性者を対象に実施しているが、7月21日から27日に行った検査では県内の検体の内42.5%がこの検査で陽性となった(ゲノム解析によりデルタ株と確定したのは5例)。

感染症対策・薬務課の星名秋彦課長は「デルタ株の広がりに伴い、無症状者の割合が減った印象にある。感染率、発症率、重症化リスクが高いことから、若い方も軽く済むとは考えずに感染対策をとってもらいたい」と注意を呼びかけた。

[匿名さん]

#2872021/07/28 18:32
こんげで驚くなや
本番はこれかららいや!

[匿名さん]

#2882021/07/28 20:50
L452R 変異スクリーニング検査の実施状況

期     間  陽性率 検査件数 陽 性 陰 性 (判定不能)
7/21~7/27 42.5% 108 件 45 件 61 件 2件
累 計 20.6% 323 件 64 件 247 件 12 件

先     週
7/14~7/20   20.3% 69 件 13 件 51 件 5件

[匿名さん]

#2892021/07/28 20:56
アホか

[匿名さん]

#2902021/07/28 21:00
>>285
滞在中?

[匿名さん]

#2912021/07/28 21:29
>>287
黙っててくれ。

[匿名さん]

#2922021/07/28 21:42
往来が原因って言ってるでしょ?
なってるのって往来が考えられるんでしょ?
無視はできないくらいサンプルが・・・

[匿名さん]

#2932021/07/29 06:05
>>290
帰省コロナだろ?


3830例目は三条市保健所管内滞在の50歳代男性(会社員)。県外からの来県者。

3831例目は三条保健所管内の70歳代男性(無職)。県内3830例目の濃厚接触者。

[匿名さん]

#2942021/07/29 09:07
コロナなんて心配ねーてばぁ!

[匿名さん]

#2952021/07/29 09:43
100人超えするろ?

[匿名さん]

#2962021/07/29 11:31
夜行バス でかいカバンを持った若者ゾロゾロ

[匿名さん]

#2972021/07/29 11:40
若者大歓迎だよ 飲食店でじゃんじゃんお金使ってね!

[匿名さん]

#2982021/07/29 11:53
>>297
あんた飲食店の関係者?

[匿名さん]

#2992021/07/29 12:01
今日は昨日より少ねえな
明日明後日ドカーン

[匿名さん]

#3002021/07/29 12:02
>>298
オメーは誰だよ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL