1000
2023/12/30 14:38
爆サイ.com 甲信越版

🍶 上越市雑談





NO.10271247

上越タウンジャーナル9
合計:
#2012022/05/09 18:24
議員が香典は?近所におっそわけは?

[匿名さん]

#2022022/05/09 18:28
線引きが難しい。
はい終了。

[匿名さん]

#2032022/05/09 18:33
最近お悔みとコロナ記事ばっかでアクセスがんばりますw

[匿名さん]

#2042022/05/09 18:35
このバトルいつまでやるの?
子供食堂やってるんだよね?
まあ違反は違反だが、一般常識、社会通念からして逸脱したほどの行為でないから、公職選挙法に違反していると認定するのは裁判所の司法的立場からも困難だろうな。

[匿名さん]

#2052022/05/09 18:42
ホームレスでも子供でも選挙権持ってないなら奢ってやれるのか?
パートの母子家庭で家賃も払えず水道止まった親子でも値引き禁止

[匿名さん]

#2062022/05/09 19:04
嘘吐きくろたにな

[匿名さん]

#2072022/05/09 19:21
全員に給付金をくれてやると言う政治家は?

[匿名さん]

#2082022/05/09 19:21
マジで糞どうでもいいことを大袈裟にするなよ

[匿名さん]

#2092022/05/09 19:25
企業から提供してもらったカレーライスを子供たちに提供・・・これを公職選挙法違反で押していくと、逆に市民の反発を喰らうのがわからんのかねぇ?

一般市民の感情を読めていないんだな。子ども食道の意義を考えると、市議の方が、市民の支持が多い気がするけど。

どうしてもこの市議を叩きたいのかねぇ?

[匿名さん]

#2102022/05/09 19:36
全く(-_-´;)
いじめにしか思えんwww

[匿名さん]

#2112022/05/09 19:58
違反なんだろけどただみてるだけで地域に積極的に関わろうとしない奴よりマシ

[匿名さん]

#2122022/05/09 20:00
本当に違反していれば、逮捕されるはずなのにされていない。にもかかわらず、選挙法抵触の疑いで記事化。今回鈴木市議はタウンジャーナル相手に徹底的に応戦するべきでは?

[匿名さん]

#2132022/05/09 20:01
なんか・・・・変だよね?なんだろう、この違和感。

[匿名さん]

#2142022/05/09 20:13
貧困対応で自己の時間割捧げる政治家は活動自粛してください

[匿名さん]

#2152022/05/09 20:14
抵触の疑いなら、弁護士などの専門家の意見を付して記事にして欲しい
どの程度の利益の供与、選挙の為に議員本人が売名行為をしたら起訴や取調べの対象となるか、素人はその辺が分からない
そこをもっと掘り下げて、本当に問題となるなら記事にしたらいいと思うんだけどね

[匿名さん]

#2162022/05/09 20:20
良いとか悪いとか個人の見解の前にルールはルール
野焼きも、食事無料も厳密には抵触しているのが事実
公人としての自覚に違和感

[匿名さん]

#2172022/05/09 20:36
三流週刊誌でも、違法野焼きと言い切ることしないし、今回は一応抵触の疑いって言うが、どこの誰が疑っているのか全く分からないし
記事と言うけど、記者の感想みたいにしか見えんけど

[匿名さん]

#2182022/05/09 20:38
>>217
なんかヤバい書き方なんだよね・・・とくにタイトルの付け方が。

[匿名さん]

#2192022/05/09 20:41
読売新聞の記者会で一年研修して来たらいいんじゃないか

[匿名さん]

#2202022/05/09 20:42
目の大きさがガチャキチだと言うことは分かったよ。

彼女にも嫁さんにもしたくない。

[匿名さん]

#2212022/05/09 20:48
>>220
そのテの批判はレベル低い

[匿名さん]

#2222022/05/09 20:50
当局への取材も出来ん記者って
ワイドショーなのかな
またコメンテーターが湧くだけだろ

[匿名さん]

#2232022/05/09 20:51
容姿をとやかく言うのはな~

[匿名さん]

#2242022/05/09 20:55
もはや、お姫様!大奥!状態か…怒り通り過ぎて、呆れる❗❗ 🐙  

[匿名さん]

#2252022/05/09 21:08
リトルグリーンモンスターに加入希望。

リトル笑

[匿名さん]

#2262022/05/09 23:40
他のニュースソースでは、発表されてないから、大丈夫なのかな?

[匿名さん]

#227
この投稿は削除されました

#2282022/05/10 04:30
>>216
ほんそれ。
でもかお写真勝手に使うのはよくなかった。
若造が無断で他人の写メはりつけて拡散してるネットいじめと変わらんからな。
度を超えたやり方には疑問。
自分のかお写真はられきもいだのブスだの言われてみ?
いい気分はしないでしょ?
万が一お子さんがいじめられたりしたら気の毒。
鈴木さんにはもう少し行動に責任を求めるよ

[匿名さん]

#2292022/05/10 07:17
>>217
216にたいしても少しうなずける。なんかここおかしいぞ。少し軌道修正したほうがいい。

[匿名さん]

#2302022/05/10 20:43
腐臭がするから気のせいかなこの人

[匿名さん]

#2312022/05/11 00:43
でもさ考えてみ
なんか今井やえぐぴーに目をつけられ気に入らんとかお写真付きで記事にされるんだぜ?
今は他人事かもしれないけど当事者になれば絶対嫌だと思うんだが。
一応市議とはいえ無断でかお写真使われるって気分よくないでしょう。あとネットだと匿名をいいことに自らの容姿を棚にあげぼろくそ容姿を貶す人達が溢れている。
もしそんなん子供が(鈴木さんの)見たらショックなんじゃないかな。
いろいろ悪意を感じるし本当の正義ではない。

[匿名さん]

#2322022/05/11 02:21
上越タウンジャーナルは、書き手の主観が入っており、メディアの客観性からすると疑問が残るため、読まなくなった。

[匿名さん]

#2332022/05/11 02:26
まずえぐぴーとはどんな人なんだい

[匿名さん]

#2342022/05/11 08:05
タウンジャーナルFBで気に入らないコメントは削除したので、公平性の無い記者だと思うわ

[匿名さん]

#2352022/05/11 08:37
TJの記事はバイアスかかってて既に犯罪者扱いだが
子ども食堂で公選法違反ってちょっとおかしいって
選管の『行き過ぎたものは気を付けてください』ってのは
子ども食堂の域を超えない程度にって事でしょう?
そうでなきゃ野党系のホームレス炊き出しも違反か?

[匿名さん]

#2362022/05/11 09:29
市議会の新芽を摘む

[匿名さん]

#2372022/05/11 10:00
この違和感は・・・・

[匿名さん]

#2382022/05/11 10:02
あまり居なかったタイプだから、これを契機に議会は、議員と市民との関わり方など,市民が求める議員活動についての多様な視点での調査分析を進めるべきだなにゃ。

[匿名さん]

#2392022/05/11 10:39
ということは、野党の年末の炊き出しも違法だよね?

[匿名さん]

#2402022/05/11 10:54
今までは傍観者ばっかりやったから新鮮やわ

[匿名さん]

#2412022/05/11 12:43
少なくともネタ振ってるのは議員
公人としての自覚が薄い

[匿名さん]

#2422022/05/11 12:44
公人なのに、やってることが個人プレー的なんだよな
やってることが、そこらのおばちゃんと変わらん

[匿名さん]

#2432022/05/11 12:46
自分もTJ Twitterフォローしてたけど、辞めようかな
一連の流れを見ていてガッカリしてきた

[匿名さん]

#2442022/05/11 13:16
>>242
市議は公人か?

もちろん公人と答えるだろう。

議員は、公人と定められている。

しかし、総理大臣、国会議員、県議会議員、市議会議員は、

公人という意味で同列か?

ここからが、問題だ。

同列だと言う人と、それは同列とは言えないという人は、

理想と現実の認識に差がある。

差があってはいけないか?

法律の下、人の差異は無視されるのか?

[匿名さん]

#2452022/05/11 15:09
選挙を戦って国民に選ばれて税金で活動しているのが政治家である事実から公人としてルール、規範の元に国民の代表である自覚を持って行動をしなければならない。
人間であるから差異(年収、責任、仕事量、地位など)はあるが、国民に選ばれた代表として行動の指針となるルールにおいて平等でなくてはならない。

[匿名さん]

#2462022/05/11 16:11
>>245
なるほど、数千人の有権者に支持されて当選した市議と、数千万人の有権者に支持された政党のトップである総理大臣を同列の公人だと言うのだな。
一万倍の差異を無視できる大雑把さも、人間の力だと思う。
しかし、そういう人ばかりではないだろう。

[匿名さん]

#2472022/05/11 16:36
貧富、男女、地位とか差異を是正しようとしてるのが議員ですがねwww

[匿名さん]

#2482022/05/11 16:45
>>247
差異がわかるから是正もできる。

一万倍の差異を無視する大雑把な人には無理だ。

[匿名さん]

#2492022/05/11 20:30
屁理屈記者が屁理屈こねるんだろうけど、ミスリーディングなタイトルだよな

疑いって書けば、逮捕でもされたのかと思うべ

[匿名さん]

#2502022/05/11 21:09
>>249
私はてっきり 市議さんが逮捕されたのと勘違いしてしまいました。違うんですか?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL