50
2024/06/17 15:22
爆サイ.com 甲信越版

🍶 上越市雑談





NO.10992182

消費税、2026年12月までに20%へ増税へ
日本の消費税、2026年12月までに20%へ増税へ
報告閲覧数977レス数50
合計:

#12023/03/04 10:57
まじ?

[匿名さん]

#22023/04/08 10:31
30%だよ

[匿名さん]

#32023/04/08 10:36
STOP! 自殺

[匿名さん]

#42023/04/29 15:36
お金持ちになりたい!と願う人は少なくないと思いますが、
お金持ちになりたければ買ってはいけないものがあるということをご存知ですか?

今回は、お金持ちが買わないものを10個まとめてご紹介します。

お金持ちは買わないもの1:ビニール傘

お金持ちは買わないもの2:コンビニでの「習慣買い」・「ついで買い」

お金持ちは買わないもの3:タイアップ商品のコンプリート

お金持ちは買わないもの4:100円均一の商品

お金持ちは買わないもの5:宝くじ

お金持ちは買わないもの6:セール品

お金持ちは買わないもの7:重複した保険

お金持ちは買わないもの8:雑誌

お金持ちは買わないもの9:利用頻度の低いサブスク

お金持ちは買わないもの10:自動販売機の商品

[匿名さん]

#52023/05/23 21:36
2025年に前倒し

[匿名さん]

#62023/05/29 08:59
ありがとう 自民党

[匿名さん]

#72023/06/07 14:25
うせろ

[匿名さん]

#82023/06/07 19:08
困りましたね

[匿名さん]

#92023/06/07 19:14
3%から始まり、、慣れるから大丈夫🙆‍♀️

[匿名さん]

#102023/06/07 19:37
早く上げればいいのに。

[匿名さん]

#112023/07/15 18:42
物価上昇が🐷でもないのに

[匿名さん]

#122023/07/15 19:13
失敗のつけは増税で👍️

[匿名さん]

#132023/07/15 20:23
増税以上に、稼ぐか日本脱出の2択だな、、

[匿名さん]

#142023/07/15 20:34
減税新潟。脱原発🟥購読🙇
日曜版だけでも🙇

[匿名さん]

#152023/07/29 21:04
25%だよ

[匿名さん]

#162023/10/04 13:48
増税メガネ 👀

[匿名さん]

#172023/10/06 07:02
政治家税を消費税と同率にして導入しましょう

[匿名さん]

#182023/10/06 14:07
サラリーマン税もよろしく

[匿名さん]

#192023/10/11 12:03
本音は消費税19%!

“増税メガネ”岸田首相が支持率低迷で「暴走増税」の危機

[匿名さん]

#202023/10/11 12:12
【経団連】自民に消費税増税求める 少子化対策で「国民全体が負担する財源検討を」

経団連は10日、政治献金の判断基準となる主要政党の政策評価を発表した。

少子化対策の財源を巡って消費税増税を検討するよう改めて同党に求めた。

自民党の課題として経済成長と財政健全化の両立をはじめ「こども・子育て政策において、
広く国民全体が負担する財源のあり方の検討」を明記。

岸田文雄首相が増税を否定する中で、あくまでも消費税増税を強く求めた格好だ。
 

[匿名さん]

#212023/10/17 21:43
大丈夫です、 19%に下げます 😛

[匿名さん]

#222023/10/18 01:41
>>21無理だろw
今の世界情勢なら増税するよ
トイレットペーパーが品切れになる可能性あるから今のうちにトイレットペーパー買いこんでいたほうがいいだろう

[匿名さん]

#232023/10/29 17:33
30%だよ

[匿名さん]

#242023/10/29 18:02
籠の中の鳥は、飼い主がどんなに外道でクズで極悪非道の大馬鹿野郎でも、籠の中でじっと耐えなければならない、どこへも逃げられない。

[匿名さん]

#25
この投稿は削除されました

#262023/11/05 18:04
中抜きが増えるだけ

[匿名さん]

#272023/11/05 18:04
天下り先が増えるだけ

[匿名さん]

#282023/11/05 19:56
>>24
ならば選挙ヘいけばよい
レイワやサンセーに力を付けさせるべきだ

[匿名さん]

#292023/11/15 19:44
少子化財源「消費税引き上げも有力な選択肢」 経団連が異例の提言
2023年9月11日

 経団連は11日、2024年度税制改正に向けた提言をまとめ、発表した。

岸田政権が進める「異次元の少子化対策」など社会保障政策の財源をめぐって
消費税を取り上げ、「中長期的な視点からは、引き上げは有力な選択肢の一つ」だとした。

景気への影響などを考慮しながら、政府に広く議論するよう求めた。

[匿名さん]

#302023/11/16 14:27
さぁ来年も増税です

[匿名さん]

#312023/11/20 11:38
20%では足りない 25%

[匿名さん]

#322023/11/20 11:58
 財務省はこの間、「日本の財政は破綻状態だ」と宣伝し、

「このまま国の借金が増えて財政赤字が拡大すれば国債が暴落、為替レートも暴落して
ハイパーインフレになる」と国民を脅してきた。

そのうえで「そんな恐慌が起きないように増税が必要だ」と言って、
全く必要のない増税を繰り返した。これが財政均衡主義の考え方です。

 その結果、1980年代には3割ちょっとだった国民負担率【注:国民全体の所得に占める
税金や社会保険料の負担の割合。

財務省は2022年度の国民負担率(実績見込み)は47.5%、
2023年度は46.8%の見通しと公表した】はいまや約5割まで上がった。

 日本経済が成長できなくなった最大の理由は、
財政均衡主義に基づいた急激な増税と社会保険料アップで
国民の手取り収入が減ってしまったからです。

使えるお金が減れば、
消費が落ち込み、企業の売上げが減るという悪循環が続いて成長できなくなった。

 5月22日の発売から半年で13刷のベストセラーとなっている
『ザイム真理教──それは信者8000万人の巨大カルト』(フォレスト出版)。

[匿名さん]

#332023/12/14 16:33
2026年じゃ間に合わないー 2025年 25%

[匿名さん]

#342023/12/15 00:32
サラリーマンはキツいの

[匿名さん]

#352024/01/16 15:49
殺される

[匿名さん]

#362024/02/07 04:23
2025年~25%に

[匿名さん]

#372024/02/09 16:40
中抜きが増えるだけ

[匿名さん]

#382024/02/29 18:00
<`∀´ >謝罪と賠償も

[匿名さん]

#392024/03/21 14:29
20%では足りない 30%

[匿名さん]

#402024/04/07 16:10
2026年じゃ間に合わないー 2025年 25%

[匿名さん]

#412024/04/07 17:23
税金ていう制度自体必要ないのに

[匿名さん]

#422024/04/07 19:47
天下り先が増えるだけだろ

[匿名さん]

#432024/04/07 20:07
ほんとこの国クソすぎる

[匿名さん]

#442024/05/24 12:43
早く死にたい―ワクチン打てば良かった

[匿名さん]

#452024/05/24 15:39
稼げる内にガンガン稼ごう そして出来る人は海外移住だね

[匿名さん]

#46
この投稿は削除されました

#472024/05/25 21:40
消費税減税で財政パンク 立民・枝野氏

 立憲民主党の枝野幸男前代表は25日、さいたま市内で講演し、
「消費税を単純に減税したら日本の財政がパンクする」と述べた。

立民は2021年の衆院選や22年の参院選で消費税率5%への時限的な引き下げを訴えたが、
次期衆院選の公約原案に消費税減税は盛り込んでいない。

 枝野氏は円安が続く為替市場に触れ、「日本は放漫財政にはしませんと明確にしなければ、
ハイパーインフレが起こりかねない。今減税するというのは絶対禁句だ」と強調した。

[匿名さん]

#482024/05/25 22:55
消費する金がない

[匿名さん]

#492024/06/17 12:26
2026年12月までに 日本の人口は20%減少

[匿名さん]

#502024/06/17 15:22最新レス
アリエール

[匿名さん]


『消費税、2026年12月までに20%へ増税へ』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL