21
2023/07/26 21:08
爆サイ.com 甲信越版

🍶 上越市雑談





NO.11217037

就職(信越化学or市役所)
信越化学と市役所に就職するならどっちがいい?裏事情等含めて情報ほしいです
報告閲覧数1793レス数21
合計:

#12023/07/04 09:21
昔から上越で就職するなら二択と言われてるよね
市役所け信越

[匿名さん]

#22023/07/04 10:53
>>1
ですよね
勤めてる人がいたら内部事情とか聞きたい

[匿名さん]

#32023/07/04 11:43
内部事情?給与くらいしかしらないね

[匿名さん]

#42023/07/04 12:01
転勤を考えると市役所かな?信越だと県外あるし。

[匿名さん]

#52023/07/04 12:08
市役所じゃ夢無いよ。アッパー決まってるし。
信越ならアッパーないじゃん。海外勤務になったら二重取りでしょ?

[匿名さん]

#62023/07/04 13:51
市役所は年功序列で上がって、50歳くらいで1本超えると思ってた

[匿名さん]

#72023/07/04 14:00
>>3
給料はどのくらい?ネットで記載されてる平均年収程度は見込める?
あとサビ残があるかどうか気になる

[匿名さん]

#82023/07/04 15:07
転職で入るならかなり実績ないとむり

[匿名さん]

#92023/07/04 16:17
>>5
工場勤務も上限決まってるようなもんだわ
業績で増えるくらい

[匿名さん]

#102023/07/04 16:48
信越化学工業の本社採用なら

[匿名さん]

#112023/07/04 18:37
>>9
工場勤務でも経験年数長くなれば800万くらいもらえるんじゃないん?

[匿名さん]

#122023/07/04 21:03
信越なら高卒でも40才で900

[匿名さん]

#132023/07/04 21:07
信越化学さね
市役所はやりがいがないよ。
提案しても無視か提案を口ごたえとして叱られ、出た杭を打たれる。

[匿名さん]

#142023/07/04 21:14
直江津の工場は600から800

[匿名さん]

#152023/07/04 21:25
>>13
気持ち分かるわ
でも提案が通るとモチベーションになる
民間も同じよ
工場なんて同じ繰り返しだし

[匿名さん]

#162023/07/04 21:55
昔は三菱化学も直江津にあったのにね↓

[匿名さん]

#172023/07/04 22:50
信越は仕事楽しい?

[匿名さん]

#182023/07/04 23:17
>>16
マフテックに変わったんだっけ?
マフテックってどうなんや?

[匿名さん]

#192023/07/04 23:17
>>13
上司の指示は絶対なんだな
闇深いわ

[匿名さん]

#202023/07/14 18:33
面白いのがいっぱいいるから楽しめるよ

[匿名さん]

#212023/07/26 21:08最新レス
>>18
ファンドに売却されマフテックになりました。

[匿名さん]


『就職(信越化学or市役所)』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL