1000
2024/04/22 18:03
爆サイ.com 甲信越版

🍶 上越市雑談





NO.11450579

市議会議員③
議会改革!

適正報酬

野焼き

コピペ

タレント本

ネットショップ閲覧

皆様期待を裏切らないでください
👈️前スレ 市議会議員 ②
市議会議員 ④ 次スレ👉️
報告閲覧数54076レス数1000
合計:

#9512024/04/21 21:28
当確出だしたね

[匿名さん]

#9522024/04/21 21:34
>>951
だれだれ?!

[匿名さん]

#9532024/04/21 21:43
上越市選挙管理委員会は、2024年4月21日投開票の上越市議会議員選挙の確定投票率を52.40%と発表した。過去最低だった前回2020年の47.65%を4.75ポイント上回ったものの、過去2番目の低さとなった。

当日の最終有権者数は153,182人で、80,263人が投票した。

[匿名さん]

#9542024/04/21 21:45
>>952
JCV観てないの?

[匿名さん]

#9552024/04/21 21:47
開票の報道を見ていつも思うんだけど、開票作業を自動処理できるような投票システムに移行できないものなの?

[匿名さん]

#9562024/04/21 21:50
>>955
普通に出来てるよ。開票作業はパフォーマンスだから。

[匿名さん]

#9572024/04/21 22:11
回2020年の上越市議選では、投票率は過去最低(補欠選挙を除く)の47・65%だった。20年に最下位で当選した人の得票数は1361票だった。

[匿名さん]

#9582024/04/21 22:23
JCVの一回目の開票速報は22:30

[匿名さん]

#9592024/04/21 22:37
200しか取れてない候補者は落選確実?

[匿名さん]

#9602024/04/21 22:39
最後まで分からないですね

[匿名さん]

#9612024/04/21 22:40
それでも宮越トップなのか
同じ600でも1位ってことは

[匿名さん]

#9622024/04/21 22:46
届け出順でしょ

[匿名さん]

#9632024/04/21 23:02
>>960
600取れた連中は安泰
200は落選確実

[匿名さん]

#9642024/04/21 23:06
今井孝と野焼きが並んだな

[匿名さん]

#9652024/04/21 23:13
23時の中間で1600取れてる人は当確かな?

[匿名さん]

#9662024/04/21 23:20
そーいや現職の小山(よ)さんて今も職務まっとうしてるの?

[匿名さん]

#9672024/04/21 23:35
>>964
野焼き落ちたな

[匿名さん]

#9682024/04/21 23:43
大潟の組織票は強いな

[匿名さん]

#9692024/04/21 23:51
な。。。

議員定数に救われた人。

[匿名さん]

#9702024/04/21 23:52
トップの滝澤さん
4位の草間さん
5位関川さん
それぞれ誰かの後継?地盤どこ?新人でこんな票取る??

[匿名さん]

#9712024/04/21 23:56
てか出馬しとらん小山女史1期で終了か…あと田中さんが急死→補選で受かったけど普通にど忘れで議会欠席しちゃった木南さんも

[匿名さん]

#9722024/04/22 00:04
>>970
瀧澤さんは武藤(柿崎)の後継
草間さんは、頚城の議員の後継
関川さんは、八千浦だから波多野の後継かな

宮川は瀧澤が取った分の煽り受けたかな?

[匿名さん]

#9732024/04/22 00:10
柿崎のたきざわは予想できたな
市役所だもん

[匿名さん]

#9742024/04/22 00:14
市役所なんてあてにならんの

[匿名さん]

#9752024/04/22 00:27
ジイサンみんな受かっちゃった。
なんだかなぁ~。😖

[匿名さん]

#9762024/04/22 00:58
今ぴーはもうちょい「当選」のための活動してたら、届いてたな。

[匿名さん]

#9772024/04/22 02:13
ごっこ遊びだもの、もし当選してたら困ったんじゃないのかな

[匿名さん]

#9782024/04/22 06:03
やっぱり◯◯学会票なんだな
落ちて正解は、野焼き、タブレット、とう難タイヤ

[匿名さん]

#9792024/04/22 06:08
>>942
どっちも落ちるに決まってますわよ

[匿名さん]

#9802024/04/22 06:22
>>976
市民に頭下げることできないらしい

[匿名さん]

#9812024/04/22 06:49
選挙活動をせず、ポスターもパンフも配布せず、地盤票田もなく、それで1188票の支持を集めたのはものすごいことだと思いますよ。

[匿名さん]

#9822024/04/22 07:21
>>981
広報使ってしまってだいぶ増えたよ

[匿名さん]

#9832024/04/22 07:29
>>981
今回は🍠さんのおかげ

[匿名さん]

#9842024/04/22 07:50
>>972
後継って、、、能力で測らないのかよ

[匿名さん]

#9852024/04/22 07:54
>>972
後継って、、、能力で測らないのかよ

[匿名さん]

#9862024/04/22 07:54
議員定数削減を
議員定年制度をつくって

[匿名さん]

#9872024/04/22 07:56
>>970
何故この人ってひとにはそれなりの人企業理由あるんだわ
言えないけど

[匿名さん]

#9882024/04/22 13:00
市議選挙。なるようにしかならなかったな。今井一派の零細線も結局、議会には入れず在野のいままで通り。
国会議員も県内⒍から⒌区へ減らされるし、AB親分もあんさつされちゃうし。
今井代表が市議選さえも落選してしまうようでは、若い中年層も生え抜きが出ないんちゃう。
女性議員も淘汰され、生き残りと消滅の左右の分岐点。

[匿名さん]

#9892024/04/22 13:01
入れ替わってこれからどんな風になるやら

[匿名さん]

#9902024/04/22 13:17
宮川くん市民の声を良く聞いて裏でも表でも頑張っていたのに残念。
ただまだ若いからチャンスはある。

[匿名さん]

#9912024/04/22 13:22
政務活動費で何買っても許されそうだな

[匿名さん]

#9922024/04/22 13:33
小山ようこ議員の実績は何かあったの?

[匿名さん]

#9932024/04/22 14:14
宮川君Facebookに書き込みないけど大丈夫かな?

[匿名さん]

#9942024/04/22 14:45
高齢の議員さんが多数いますが、何かあっても補選はしないで欲しいものです。議員減らせ!滝沢さん今期で必ず定数減お願いします。

[匿名さん]

#9952024/04/22 15:14
地元地域の票を抱えていない人は抵抗するだろうね。分かりやすい人種だよ議員様ってwww

[匿名さん]

#9962024/04/22 16:40
>>992
上越eスポーツのきっかけもあるね
いくつか質問から実現したものもある
ただ自分から猛アピールしないだけ

[匿名さん]

#9972024/04/22 18:02
今井なんか当選したら上越も終わるわ

[匿名さん]

#9982024/04/22 18:02
今井美樹

[匿名さん]

#9992024/04/22 18:03
今井雄太郎

[匿名さん]

#10002024/04/22 18:03最終レス
今井美味い

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。






🌐このスレッドのURL