150
2025/04/22 05:43
爆サイ.com 甲信越版

🍶 上越市雑談





NO.11505794

大阪万博に行きたいですか?
詰まらなそうだから絶対行きません!
報告閲覧数889レス数150
合計:

#1012025/04/07 06:31
中国様のために開催(整地)

[匿名さん]

#1022025/04/07 06:40
敦賀で乗り換えるのが面倒だから
迷ってます

[匿名さん]

#1032025/04/07 06:41
南海トラフ地震起きそう

命懸けで行く必要性感じない

[匿名さん]

#1042025/04/07 07:05
>>103
地震と新型ウイルスの発生が怖いよな
YouTubeの都市伝説・陰謀論動画や予言動画でマジで言われてるんだよ

[匿名さん]

#1052025/04/07 12:32
盛り上がってるみたいだから行きたいな

[匿名さん]

#1062025/04/07 19:04
日本国際博覧会協会(万博協会)は6日、大阪・関西万博の会場内で、
引火すれば爆発の恐れがある濃度のメタンガスが検知されたと発表した。

検知した6日はリハーサル「テストラン」の最終日で、一時、来場者の立ち入りを規制した。

 万博協会によると、検知した場所は、人工島・ 夢洲(ゆめしま) (大阪市此花区)の
会場西側「グリーンワールド(GW)工区」にある屋外電気設備の地下ピット。

6日午後4時頃、独自にガス濃度を測定したテストラン参加者から通報があり、
消防などが調べたところ、爆発のリスクがある空気中の濃度5%を超えていた。

 同4時半頃から来場者の立ち入りを規制。ピットの蓋を開けて換気し、
濃度が下がったため、約1時間後に規制を解除した。6日朝の測定では0%だったという。

万博協会は「濃度は一時的に上昇することがある」と説明している。

 GW工区では昨年3月、トイレ工事で溶接の火花がメタンガスに引火する爆発事故が発生。
万博協会が、換気装置の設置などの対策を進めてきた。

[匿名さん]

#1072025/04/11 10:18
パチンコ体験が2025年大阪・関西万博公式サイトに掲載決定!
~訪日外国人向けインバウンド施策を強化し、日本のエンタメ文化を世界へ発信~

Q-Bang!(運営会社:リタ・マークス株式会社、本社:大阪市北区、代表取締役:大原 泰裕)は、
訪日外国人向けのインバウンド施策を強化しており、

このたび当社が提供する「パチンコ体験」が
2025年大阪・関西万博の公式サイトに掲載されることが決定しました。

パチンコは日本独自のエンターテインメントとして国内外から注目されていますが、
海外の方にとっては「遊び方がわからない」「入店しづらい」といったハードルがありました。

そこで、Q-Bang!では訪日観光客向けに特化した「パチンコ体験プログラム」 を展開し、
多言語対応やガイド付きの体験イベントを実施することで、より多くの外国人観光客に
パチンコの魅力を伝えています。

今回の万博公式サイト掲載を契機に、さらに多くの訪日外国人にパチンコ文化を知ってもらい、
楽しんでいただけるよう、インバウンド施策を一層強化してまいります。

[匿名さん]

#1082025/04/11 12:15
万博終わったら中国に無償で60年貸せる土地だとよ

[匿名さん]

#1092025/04/11 13:17
話のネタで逝くのもアリだろ?
但し、遺書は必須w

[匿名さん]

#1102025/04/12 14:54
非正規を推進して所得格差を拡大させた国賊武仲兵象の懐を潤すためだけの万博なんざ、まったく興味ない。

[匿名さん]

#1112025/04/12 21:11
嘘情報によると大阪府市の職員がサクラとして動員されるらしい

[匿名さん]

#1122025/04/12 21:22
大阪万博は、今まで在京メディアの扱いが酷過ぎたけど、
開幕式の今日になって、色々紹介しているのを見ると、
言われているほど酷い感じではないよね。
トンキン五輪に比べれば・・・w

[匿名さん]

#1132025/04/12 21:26
新発田のももクロへ行きたいです。

[匿名さん]

#1142025/04/13 01:52
そんなに暇じゃない。タダでも行かんわ。

[匿名さん]

#1152025/04/13 08:03
>>114
タダなら行くな

[匿名さん]

#1162025/04/13 09:29
タダでも行かんだろ

[匿名さん]

#1172025/04/13 11:43
交通費も出してくれるなら考える

[匿名さん]

#1182025/04/13 18:21
壊されるトイレ

[匿名さん]

#1192025/04/13 22:05
コントとしか思えない報道が目白押しなんだが・・・

[匿名さん]

#1202025/04/13 22:33
交通費、宿泊代、経費出してくれたら考える。全く興味ない!

[匿名さん]

#1212025/04/13 22:34
空いてたら行きたい

[匿名さん]

#1222025/04/13 22:49
もう少し落ち着いた頃行く

[匿名さん]

#1232025/04/14 03:56
あんなの税金をドブに捨ててるようなモノ

[匿名さん]

#1242025/04/14 06:15
並ばない万博で、入場2時間待ち 退場すらスムーズにできず 回転ずしにいたっては8時間待ち

[匿名さん]

#1252025/04/14 07:35
大阪大嫌い

[匿名さん]

#1262025/04/14 21:05
素人が企画した万博としか思えない でも中抜きは玄人並にやってます

[匿名さん]

#1272025/04/14 21:08
ついに雨漏りwww

[匿名さん]

#1282025/04/14 21:25
なんで普通のトイレにしなかったのかね
ちょっと違うことすれば賞賛されるとでも思ったのかね
浅はかだよね

[匿名さん]

#1292025/04/14 22:23
もう少し落ち着いた頃行く

[匿名さん]

#1302025/04/14 22:55
遠くて行けない

[匿名さん]

#1312025/04/15 04:50
雨の中5時間待ちって何?

[匿名さん]

#1322025/04/15 19:47
もうさ、有意義な万博とか出来ないんだよ。
参加している人も後ろ指刺されて恥ずかしいだろうね。金と暇ある庶民は気晴らしに行ってみたら?他に行く場所なければさ。

[匿名さん]

#1332025/04/15 20:07
>>132
今日行きましたよ。まあまあ楽しめますがオンラインでも充分なパビリオンが多いですね。パビリオンの外国人と話をするのは楽しかったですw
また行きたいですが遠いからなぁ。

[匿名さん]

#1342025/04/15 20:22
50年前と同じ「月の石」 今さら並んでまで見たくない。

[匿名さん]

#1352025/04/15 20:30
トイレ待ちで💩もらしそうなので行かないです

[匿名さん]

#1362025/04/16 05:01
兵造のフトコロを増やすことに協力したくない。

[匿名さん]

#1372025/04/16 06:47
4000円だして駅蕎麦くうくらいなら280円のつかそばの方がいい

[匿名さん]

#1382025/04/16 06:56
>>0
便所はさっそく詰まったぞ!

[匿名さん]

#1392025/04/18 18:27
中抜き業者に金を回す口実のための万博

[匿名さん]

#1402025/04/19 18:34
明日行ってきます。

[匿名さん]

#1412025/04/19 18:54
大失敗の万博
バブル世代が考えた歴史の汚点

[匿名さん]

#1422025/04/20 06:17
まったく行きたいと思わない。

[匿名さん]

#1432025/04/20 11:24
現金使えないよね

[匿名さん]

#1442025/04/20 14:10
株主優待あるけど、行かない

[匿名さん]

#1452025/04/20 14:14
想定よりも入場者が相当少ないらしい

[匿名さん]

#1462025/04/20 14:27
利権まみれのイベントには興味なし

[匿名さん]

#1472025/04/20 14:31
完全キャッシュレス決済のみ

[匿名さん]

#1482025/04/20 15:02
>>141
本当にそう。利益出るとでも思ってたんだろか。

[匿名さん]

#1492025/04/21 22:05
まったく行きたいと思わない。

[匿名さん]

#1502025/04/22 05:43最新レス
国賊兵造の口座を潤す行為はしたくない。絶対に行かない。

[匿名さん]

『大阪万博に行きたいですか?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
⚠️投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。


次のページ大阪万博会場で“マッチで火が付く濃度”のメタンガスが検知 元消防士の市議が通報し消防隊が駆けつける騒ぎに 大阪・関西万博のテストラン会場で 危険な濃度のメタンガスが検出されたことを報告、波紋を広げている。 寺本議員は動画を添えてXを更新。最初の投稿では、会場西ゲート付近の マンホール内で燃焼下限界を超えるメタンガスを検知したとし、 「おそらくこれから火災警戒区域の設定等が行われます。 私のガス検知器では100%LEL(5VOL %)超えが表示されました」と報告。 この「100%LEL(5VOL%)」という数値について寺本議員は、 「燃焼下限界を超えてます。 つまり、マッチやライターで火が付く濃度だということです」と、その危険性を強調。 さらに「16時に119番通報をして、 今消防隊が来ておりますけども、未だに規制線は張られておりません。 ほんとうにこの対応でいいのかどうか、今後問われると思います」と、 現場対応の遅れに疑問を呈した。 その後、寺本議員は 「万博メタンガスの続報です。消防が警戒区域を設定し換気を行いました。 開けた途端に消防の警報器が激しく反応しているのがわかります」と続報を投稿。 添付された動画には、実際に消防隊員がマンホールを開け、 消防の警報器が激しく反応する様子も映されており、現場の緊張感が伝わってくる。 この一連の報告はX上で急速に拡散され、 「元消防士」がトレンド入りするなど大きな反響を呼んだ。 ネットユーザーからは「そんな場所でレストランとかの火気使うのなんて怖すぎる」 「この時点でこの状況だと開幕後がとても心配」「元消防士が言っているだけに恐ろしい」 といった会場の安全性に対する不安や懸念の声が多く寄せられている。



🌐このスレッドのURL