315
2022/10/05 23:12
爆サイ.com 甲信越版

🏯 松本市雑談





NO.3499886

年収500万以下の底辺
お前ら将来どうすんの?

こじき?w高卒wじゃ仕方ないか(^з^)
報告閲覧数124レス数315
合計:

#2662019/03/26 23:47
少なっ

[匿名さん]

#2672019/03/27 00:02
800ウォンだってさ

[匿名さん]

#2682019/03/27 00:28
円にするといくら?

[匿名さん]

#2692019/03/27 00:37
80円

[匿名さん]

#2702019/03/27 00:54
そのうち、8円

[匿名さん]

#2712019/03/27 03:09
平均400万台ですよ?日本人
年功序列あってそれです
マウントの取り合い辞めましょうや
物価にもよるし、今はまだ良い方ですよ日本は
10年後、団塊世代がお亡くなりになり始めたらまた変わるでしょう。その時また考えましょう。
医療費やら年金は改善しますよ。多少
少子化はネックですが

[匿名さん]

#2722019/03/27 05:45
>>271
正論ですね

[匿名さん]

#2732019/03/27 07:34
人生100年時代だぞ、団塊消滅するのにまだ30年近くあるわ

[匿名さん]

#2742019/03/27 09:24
>>271
マウント 出た!

[匿名さん]

#2752019/03/27 10:29
バカはすぐに使いたがるよね

[匿名さん]

#2762019/03/27 15:11
オリンピックまでの命

[匿名さん]

#2772019/03/27 16:33
>>275
なんの生産性のない、こういう書き込みこそ馬鹿が無駄な時間を使ってると何故気付けないのか
これも団塊世代の負の遺産なんだよな

[匿名さん]

#2782019/03/28 23:29
>>277
この書き込みも無駄だなぁ

[匿名さん]

#2792019/03/29 00:56
マウントおじさん

[匿名さん]

#2802019/03/29 02:39
>>278
対象の人生の為になってると思うぞ?
それがわからなきゃただのうんこだわ

[匿名さん]

#2812019/03/29 02:40
>>279
ならばマウントを日本語でどうぞ?

[匿名さん]

#2822019/03/29 12:42
話をすぐにそらすのが、マウントおじさん

[匿名さん]

#2832019/04/03 22:12
お山

[匿名さん]

#2842019/04/04 23:14
お山の大将、、俺一人
後から来るもの・・・

[匿名さん]

#2852022/02/02 10:42
地方で500万て結構いい方だと思うよ!
コロナ禍で買い手市場だから事務員とかなら300万もいかねーだろーなぁ
飲食とかやってて昼間の仕事探してるやつ多いけど
自分が使い物にならないクズって自覚してから応募してほしいものだ

[匿名さん]

#2862022/02/03 22:51
26歳独身 年収250万 親の支援200万 今は余裕だ

[匿名さん]

#2872022/02/05 10:18
>>286
親御さんの支援がなくなると少々不安ですね
ただ、26歳で年収250万円なら現在では普通だと思います
歓喜することはないけど悲観することもない

[匿名さん]

#2882022/02/05 10:33
26歳で年収250万て…
生きてる意味あんの?

[匿名さん]

#2892022/02/05 10:39
>>287
普通だよ。安心しな。このままでは辛いけど。
問題は、仕事の後や、休日に何をしているかじゃないかなあ。
生き甲斐を持って生活できていればそれでよし。
ほんとか嘘か知らないど、他人の収入をバカにしたり、
親の支援に頼って遊んでいるバカより、遥かにまともですね

[匿名さん]

#2902022/02/05 10:46
>>288
親の支援受けてる時点でおまえはカスだな

[匿名さん]

#2912022/02/05 10:56
年収500以下って馬鹿にしてるようだけど、お前らなんか1%の金持ちからみたらただのゴミだぞ、現状見て分相応にけ生活しろよ、人それぞれ価値観違うから。
って爆砕で言っても意味ねぇーか草

[匿名さん]

#2922022/02/05 15:15
最低800万無いと終わりだよね!

[匿名さん]

#2932022/02/05 15:18
26歳で年収250万て生きてる意味ないと思う。

[匿名さん]

#2942022/02/05 15:44
24才月収手取り40万円ボーナス無し残業代フルで年収600万円ほど

[匿名さん]

#2952022/02/05 15:56
600万位なら後は能力次第だね!
300万は問題外だろ、どうやったらなるんだ

[匿名さん]

#2962022/02/05 21:17
今ゆうちゃんって子の募金の集計やってるな2億は集まったらしい

[匿名さん]

#2972022/02/05 23:05
qjin.shinmai.co.jp/articles/1
長野県は平均450くらいですね

[匿名さん]

#2982022/02/06 07:45
貧乏人でぜいたくするのはおかしい

[匿名さん]

#2992022/02/19 09:34
心が裕福

[匿名さん]

#3002022/02/19 17:37
人生おわったね!

[匿名さん]

#3012022/02/22 09:21
年収1000万は超えていますが・・・取られる分多くてそれほど裕福ではないなぁ
てか数%の割合とか言われるけどぶっちゃけもっといそうな感じが
周りの人見てるとすごい時計とかしてるからうらやましい!

[匿名さん]

#3022022/02/22 11:36
年収500万円もらってない人の方が圧倒的に多い

[匿名さん]

#3032022/02/22 15:06
月に手取り20~25万の人はかなりいるよね。
年収500万なんてほど遠いんじゃない?
年収300万~400万が多いでしょ。

[匿名さん]

#3042022/02/22 15:32
その年収額は総支給額?手取り?どちらの話?

[匿名さん]

#3052022/02/22 15:40
500万円以下の人の方が多いでしょう

[匿名さん]

#3062022/02/22 19:33
>>304
「年収」であれば「総支給額」ですね

[匿名さん]

#3072022/02/22 20:20
>>306
ありがとうございます。

[匿名さん]

#3082022/02/22 22:53
会社勤めで役職付いて無い人は月の手取りなんて安いだろ。

[匿名さん]

#3092022/02/23 00:06
こんな田舎でも30代だけど年収600万700万と上がり続け去年は800万だったぞ 高卒だけどな 金のない奴はウチに来い 年収300万スタートだけど頑張ればその上があるぞ

[匿名さん]

#3102022/02/23 00:44
>>309
何方の企業ですか?

[匿名さん]

#3112022/02/23 00:46
>>310
上場企業なら30代の平社員でもそれぐらい稼げますよ 

[匿名さん]

#3122022/02/23 03:34
>>311
残念爆砕みてるのみな貧乏  こころがな

[匿名さん]

#3132022/02/23 03:50
東京じゃあるまいし 地方だと 年収200マンこ300マンこ当たり前なのに こんなスレ作って 頭おかしいち*こ

[匿名さん]

#3142022/09/20 00:57
>>312
らしいよ〜 ヒロユキのスレ主‼️

[匿名さん]

#3152022/10/05 23:12最新レス
>>313
おちんちん侍

[匿名さん]


『年収500万以下の底辺』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL