865
2024/06/20 22:29
爆サイ.com 甲信越版

🍷 甲府市雑談





NO.10000820

山梨と群馬どっちが田舎?③
合計:
報告 閲覧数 3215 レス数 865

#6612024/05/13 21:44
あるあるね!
富山と岐阜
愛知と静岡!
福井と石川
福島と宮城w
意外と仲良し何だよw

[匿名さん]

#6622024/05/13 21:45
京都と兵庫w
三重と奈良w
和歌山と徳島😆

[匿名さん]

#6632024/05/13 21:47
隣同士で意識していない県があるかねw

[匿名さん]

#6642024/05/13 23:28
>>663
山梨県民は隣県にあまり関心がない
閉鎖的なので

[匿名さん]

#6652024/05/14 01:06
山梨はどこからも嫌われてるからなー

[匿名さん]

#6662024/05/14 03:16
>>655え?都会ランキングでは13位新潟市37位長野市43位高崎市ですけど?

[匿名さん]

#6672024/05/14 20:28
>>666
県庁所在地での勝負なの?
では鹿児島は長野より都会ってことになるなw

[匿名さん]

#6682024/05/14 20:32
>>660
しれっと山梨を関東入りさせたいんだろうけど埼玉は山梨なんて眼中にないよ

[匿名さん]

#6692024/05/14 20:37
>>667
県庁所在地は誤りで県で一番栄えてる市な
念の為

[匿名さん]

#6702024/05/14 21:30
長野の県庁所在地は松本な

[匿名さん]

#6712024/05/14 21:59
>>666
長野を関東扱い、都会にしたいんだろうけど群馬より都会は絶対ないと思うよ
新潟も新潟市だけは群馬のどこよりも都会だけどそれ以外ではあらゆる面で群馬に負けてるよ

[匿名さん]

#6722024/05/14 22:34
どこが都会か競うのってど田舎お楽しみだからw

666は都会の上位をここに書いていないでしょw
自虐になるからだよねw

[匿名さん]

#6732024/05/14 22:43
>>672
671だけど山梨より田舎な県は島根県と鳥取県くらいだと思うよ

[匿名さん]

#6742024/05/15 13:57
島根と鳥取に言わせれば「山梨ってどこ?」ってなるぞ

[匿名さん]

#6752024/05/15 21:17
>>660
群馬と新潟なんて山間の隣接だから観光以外の絡みはほぼないよ?
群馬と通勤の絡みがあるのは栃木埼玉ぐらい
群馬も関東の端くれだから北陸の新潟とは一緒にされたくないって思ってるよ

同じ町内に県境がある鼠ヶ関では新潟と山形の交流はあるだろうけど

[匿名さん]

#6762024/05/15 21:26
>>675
同じ町内×
隣の町⚪︎

[匿名さん]

#6772024/05/15 22:12
>>674
心配しなくていいよ
交流あるからね!
もちろん群馬と山梨もね
それ知らんおまえは何者?
まさか長野?

[匿名さん]

#6782024/05/16 08:14
群馬ですよ

[匿名さん]

#6792024/05/17 00:26
>>677
なぜ長野?お前は長野?

[匿名さん]

#6802024/05/17 02:08
群馬も新潟も大差ないでしょ…まあ東京に近いから群馬のが都会なんじゃない?必死すぎだって。

[匿名さん]

#6812024/05/17 02:42
>>677
群馬だけど山梨とは何の接点も交流もないよ
逆に長野の方が接点も交流もあるわ

[匿名さん]

#6822024/05/17 17:34
>>675
群馬・長野・新潟は企業どうしの取り引きかなりあるぞ
上信越という枠組みな

[匿名さん]

#6832024/05/18 13:28
山梨と交流はあっても使えない人間多いんだよな〜

[匿名さん]

#6842024/05/18 16:57
山梨の取引先なんでいつもとらやの羊羹やねん

[匿名さん]

#6852024/05/18 23:26
山梨らしく信玄餅持って来いよ!!汚れるからちょっと嫌だけどな!!

[匿名さん]

#6862024/05/20 10:10
確かに粉がメンドくさい

[匿名さん]

#6872024/05/21 16:53
あれって風のある日に外で食べたら粉が全部飛んでくんじゃね?

[匿名さん]

#6882024/05/21 20:45
群馬のからっ風、八ヶ岳おろし似たようなものね゙
何を主張したいのかがさっぱりだわ!
まさか長野県民の集いの場だったりしますか?

[匿名さん]

#6892024/05/22 02:04
>>682
え?
それは隣県同士ならどこの県でも関わりはあると思うよ?
そういう話じゃなくて地域的に群馬が長野や新潟には親近感を感じてないって話

[匿名さん]

#6902024/05/22 15:20
>>688
集ってはいないけど
あっちが来たりこっちから長野には行ったりしてるかな

[匿名さん]

#6912024/05/22 18:12
>>689
親近感感じてるけど?

[匿名さん]

#6922024/05/22 18:41
>>691
それは長野だからでしょ
まさか群馬県民とでも言うつもり笑?
しょーもない嘘つくのやめたら笑

[匿名さん]

#6932024/05/22 20:35
>>692
山梨県民だがなぜ長野?

[匿名さん]

#6942024/05/23 02:06
群馬は関東じゃ!o(`・ω´・+o) ドヤァ…!ってこと言いたい人がいるね…長野はよく知らんが、新潟と山梨とそんな大差ないのでは?

[匿名さん]

#6952024/05/23 08:13
山梨はどんな感じ?行った事無いからよくわからない

[匿名さん]

#6962024/05/23 13:51
>>694
それ山梨関東ドヤァって言いたいだけじゃんw
新潟と山梨が大差ないってw
山梨って山陰地方並の田舎レベルだよ?

[匿名さん]

#6972024/05/25 10:28
甲信越は田舎だろ
特に山梨はど田舎

[匿名さん]

#6982024/05/25 22:27
長野は原生林熊と猿ばかりだからw
更に群馬の釜飯の二番煎じで具無し釜飯開発中だぞ

[匿名さん]

#6992024/05/25 22:50
群馬も静岡も長野もサファリパークあって良いね!
山梨は無いのだ😭

[匿名さん]

#7002024/05/26 01:06
長野は、猿、熊、鹿、イノシシ、四つん這いのお婆さん位じゃんけ

[匿名さん]

#7012024/05/26 01:16
>>700
長野は観光資源が豊富な豊かな県だよ
街も自然も

山梨が敵う相手じゃないって

[匿名さん]

#7022024/05/26 08:09
>>700
山梨は長野のそれに加えて山梨猿も79万匹いる

[匿名さん]

#7032024/05/26 18:11
>>702
山梨モンキーパーク

[匿名さん]

#7042024/05/26 18:56
>>701
まあJR東日本赤字だし主要路線バス間引き、廃止なのはマイカーで来てもらって日本一高いガソリン入れさせる商法って事かもねw

まあ信州は没田栗雄が多いからなw

[匿名さん]

#7052024/05/26 18:56
>>702
証明しないといけませんね!
根拠のデータ出さないと虚偽の流布になりますねw
まあ豚面だろうけど🥱

[匿名さん]

#7062024/05/26 19:14
川勝さん帰宅したかな?

[匿名さん]

#7072024/05/26 19:56
甲府と前橋、甲府と高崎なら甲府の方が都会だけど、前橋と高崎が一緒なら甲府の方が田舎かなぁ?
まあ同じって事でいいよ🙋

[匿名さん]

#7082024/05/26 20:19
>>707
甲府の方が都会?
ないない(笑)

[匿名さん]

#7092024/05/26 20:26
>>707
高崎>>>>>前橋≧甲府

だな

[匿名さん]

#7102024/05/26 21:03
5月に群馬に行ったけど、マジ話すると互角です。

[匿名さん]


『山梨と群馬どっちが田舎?③』 へのレス投稿
レス認証モード 説明
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL