1000
2024/04/08 23:14
爆サイ.com 甲信越版

🍷 甲府市雑談





NO.11762192

山梨と長野どっちが田舎? 62
合計:
報告 閲覧数 4458 レス数 1000

#2422024/04/03 17:48
滞在(たいざい)
他の場所に行き、そこである期間を過ごすこと。

[匿名さん]

#2432024/04/03 17:50
>>219
213じゃないけどおまんが教育出来てるわけがないだろ213に同意するわ

[匿名さん]

#2442024/04/03 17:53
>>239
いや川勝知事の発言ってここの山梨そっくり

[匿名さん]

#2452024/04/03 17:53
>>226
山梨のテレビは今日一日地震の話題だったけど?

[匿名さん]

#2462024/04/03 17:59
>>238
川勝平太は京都育ち
高校生まで京都だけど?
また川勝家は江戸時代から代々、京都亀岡の大地主

川勝平太の人格形成に多大な影響を与えた郷里は京都だよ

[匿名さん]

#2472024/04/03 17:57
>>190
リニア中央新幹線は86%が地下トンネルって知ってますよね?
噴火で支障が出るのは東海道新幹線、北陸新幹線の方だよw
地震もさあ地中の方が地面と一緒に揺れるから被害が出にくいんだよ!!
仙台の地下鉄全線復旧いつだった?
富士山噴火で関東平野にどれくらい灰が積もるか予測もでているよね?
電磁波問題は地上の方が影響強いと思うよ
まあ、リニア中央新幹線が大阪まで開通したら東海道新幹線、北陸整備新幹線両方補完できるよ!!

北陸新幹線全線開通→国土交通省の想定は「2031年着工、2046年開業」となっていた。
財源確保の見通しが立たないという理由だった。

リニア中央新幹線全線開通予定→2045年で、財源は確保されているようだ!しかも当初計画より最大8年前倒しのようだ
今回の件で13年遅れるとしても、13年-8年=5年。2045年-5年=2040年だよw

[匿名さん]

#2482024/04/03 18:01
永野www

今日永野のマヌケは桜見に行ったのかな?

早く長野に帰れよww

[匿名さん]

#2492024/04/03 18:03
内閣府が東日本大震災時の避難者に対して実施した調査によると、以下のような在宅避難の理由や困りごとがあげられています。

また、本ページ下段に調査結果の詳しいグラフ図を掲載していますのでご覧ください。

■自宅に滞在していた主な理由←
・大勢の人と同じ場所にいるのが苦手だったため
・不便だが工夫して自宅で生活できたため
・高齢、障害、妊娠期等の理由で、自宅以外では健康管理ができなかったため
・自身もしくは家族に障害があるため
・自身もしくは家族が介護を必要としているため



滋賀県は長野式では無いようだw

[匿名さん]

#2502024/04/03 18:06
>>240
ん?
辞書をコピペするだけのアスペ😂😂

[匿名さん]

#2512024/04/03 18:09
インディアナ州における自宅滞在命令の発令について

[匿名さん]

#2522024/04/03 18:10
大地震時における高層集合住宅居住者の自宅滞在型避難生活に関する研究

日本建築学会計画系論文集より

[匿名さん]

#2532024/04/03 18:14
政府も自治体も海外もマスコミも「自宅滞在」の表現使ってますけど
長野は絶対に使いませんよね!!
>>242
逃げずにたまには答えましょう!!
いつも偉そうに書くけどそういう人ってだいたい逃げるけどけ

[匿名さん]

#2542024/04/03 18:16
>>205
言ってないよ
書いたんだよ
長野式?

[匿名さん]

#2552024/04/03 18:18
>>213
へんな日本語w
長野式?

[匿名さん]

#2562024/04/03 18:20
>>210
いつもそれでごまかすよね
ダサいw
自分を大きく見せようとする人間ほど本質はちっちぇって聞いたことない?
あなたのことだよね

[匿名さん]

#2572024/04/03 18:21
うわーわざわざ調べちゃってるよwwwキモ

[匿名さん]

#2582024/04/03 18:29
>>214
記事だからた、お金出して読んでいる人も居るんだよ
あなたの投稿読んでいる人数より数百倍数万倍もしくはそれ以上読まれている記事ね
あなたがここで吠えても記者の鼻くそにもならない
残念でしたwww

[匿名さん]

#2592024/04/03 18:30
>>250
で、反論出来ないから﹅のかな?

川勝知事が長野気質だと主張している他の記事はあったのか
逃げ回ってないで、早くしてね

[匿名さん]

#2602024/04/03 18:35
>>253
大規模災害の様な非常時と日常を一緒に考えちゃう山梨www

[匿名さん]

#2612024/04/03 18:47
にいがた湊まちしもまち歴史ウオーク
湖一周ウオークの最後には雨が上がってきた

(青森県山岳会)
平成24年度活動報告
雨が上がってきたので予定どうり岩登りを実施、有意義な一日になった

木曽地区
7日の朝はまだ雨が降っていたが、午前10時ごろから雨が上がってきたので

諏訪地区
諏訪中学校の卒業式はカラフルなお花で飾られ
正午に近くなり、雨が上がってきたのでよかったなと思いました。

まだまだたくさん使われてますけど?

[匿名さん]

#2622024/04/03 18:48
>>246
知ってますよw
で先祖の事はどうでもいいじゃん
今の彼の情報出せないの?
自慢にはならんよw

[匿名さん]

#2642024/04/03 18:51
>>259
長野っぽいじゃん
記者会見て笑っちゃったw

[匿名さん]

#2652024/04/03 18:57
>>255
逃げるけどけ

[匿名さん]

#2662024/04/03 18:59
記者会見て笑っちゃったw

[匿名さん]

#2672024/04/03 19:01
ちっちぇって

記事だからた

[匿名さん]

#2682024/04/03 19:03
もうまともに書き込めない山梨www

[匿名さん]

#2692024/04/03 19:05
辞書コピペ馬鹿にレクチャー

老人ホームでもホテル住まいでも何でもいいんだけど、生活の拠点になってるとするだろ

でも老人ホームやホテルを自宅と言うことはない
これは世間一般の常識な

逆に、所有している一軒家に家族と同居してた人が、ひとりだけ老人ホームに入居したとするだろ

一軒家は今は生活の拠点ではないが、自宅と言うんだよ

これも世間一般の常識な

こんな会話は普通に交わされるぞ
本人:月末に自宅に帰り、3日ほど滞在します
職員:お気をつけて


辞書コピペ馬鹿と自覚したか?笑

[匿名さん]

#2702024/04/03 19:12
>>263
おまんが笑われてんだよ

[匿名さん]

#2712024/04/03 19:18
>>269
君が老人ホームにいる事は分かった笑

[匿名さん]

#2722024/04/03 19:27
>>269
お前の言ってることは解るけど
話がズレていることに気付いてる?

[匿名さん]

#2732024/04/03 20:34
>>254
言う
意味 言葉にして表す。思うことを言葉で表現する。

[匿名さん]

#2742024/04/03 20:42
>>269
お前はバカか?老人ホームは住居じゃないだろ

老人ホームではなく、サービス付き高齢者向け住宅に住んだとしたらどうなる?そこが自宅となり、一軒家に泊まりに行くときに
「自宅に戻る」とは言わんだろ

[匿名さん]

#2752024/04/03 20:42
>>272
君がアスペという事は分かった笑

[匿名さん]

#2762024/04/03 20:47
長野から追い出されて山梨に逃げてきたゴリラーマン隊
発狂し過ぎだよ!
貢川、塩部、小瀬、そして南西団地て暮らしているなら
もっと山梨県に貢献してくださいね!
働けよ!
納税しようね!

[匿名さん]

#2772024/04/03 20:55
長野から追い出されたw
じわじわくるわ🤣🤣🤣
山梨はお人好しだから😆😆😆
追い出すの大変だよ😂😂😂😂😂

[匿名さん]

#2782024/04/03 20:57
>>276
だから山梨の団地の話なんて長野にわからないんだよ

[匿名さん]

#2792024/04/03 20:57
>>276
なぜ山梨の団地に住んでいる長野の話なの?山梨に住んで居るなら,山梨県民だろ!

[匿名さん]

#2802024/04/03 20:58
>>277
そんな事できるのなら山梨県からお前を追い出したいんだが?

[匿名さん]

#2812024/04/03 20:59
なぜ中立マンと鯉Zは同時に出てきて同時にいなくなるの?
あと釜飯の空気みたいな存在w

[匿名さん]

#2822024/04/03 21:01
>>275
はい侮辱罪

[匿名さん]

#2832024/04/03 21:01
>>248
今日は東京は一日中雨だったけど、雨に濡れた桜もまた情緒があって良いものだったよ🌸

[匿名さん]

#2842024/04/03 21:03
>>276
八代団地のおじいさん和戸団地を忘れてるよw

[匿名さん]

#2852024/04/03 21:05
>>279
自宅が長野にある設定なんじゃないかwww

[匿名さん]

#2862024/04/03 21:08
>>277
山梨は追い出すの得意だろ

[匿名さん]

#2872024/04/03 21:13
中立マンって介護職だったの?

[匿名さん]

#2882024/04/03 21:20
数々の○○団地って所に何かあるの?
釜飯って人が転々とした所?

[匿名さん]

#2892024/04/03 21:52
>>282
虫に罪はわからんよw

[匿名さん]

#2902024/04/03 21:50
>>288
釜飯って埼玉生まれで都内で働いてたけど挫折し、山梨の富士北麓に流れ着いたらしいよ

[匿名さん]

#2912024/04/03 21:53
長野は雪が上がってきたかな?
いつまで人工降雪機使うの?
9月頃まで使うかなw

[匿名さん]

#2922024/04/03 21:54
>>284
どっちの和戸?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL