695
2024/12/28 22:13
爆サイ.com 甲信越版

🍷 甲府市雑談





NO.12372546

昔の甲府の懐かしい話をしようぜ!⑧
報告閲覧数8811レス数695
合計:

#6462024/07/08 15:05
おみっちゃん

[匿名さん]

#6472024/07/08 22:21
中学の頃、マルフルでお洒落な服買った。
当時の甲府は輝いてたな~

昼に入った映画館、出る時は夜で不思議な感覚だったな~
テアトル甲府でスタンドバイミー観たな~

[匿名さん]

#6482024/07/08 23:25
アーバン中込

[匿名さん]

#6492024/07/09 00:28
>>647
昔の中心街は人であふれていたのに今は何処へ行っちゃったんでしょう?

[匿名さん]

#6502024/07/10 00:13
>>649
まったくね、甲府へ行く=都会へ行くだったもんね。
まぁ、ネットで情報が得れ、商品なんかも手に入るということが理由じゃないかな?
郊外の大型商業施設もあるし、不便な甲府中心部へ行く必要ないのもあるかも。

[匿名さん]

#6512024/07/10 02:12
大型商業施設は遷都する可能性が有る
まあ甲府駅からシャトルバス乗って朝から行くんだもんな
それだけ甲府に魅力が無くなっただけ

[匿名さん]

#6522024/07/10 21:56
>>651
ここ
昔の甲府の懐かしい話をしようぜ!⑧
スレ間違い

[匿名さん]

#6532024/07/10 21:58
正ノ木まつり今とは違ったね!

[匿名さん]

#6542024/07/11 02:05
>>653
正ノ木祭りは期間も長いし、毎年の楽しみだったな~

[匿名さん]

#6552024/07/11 16:30
提灯横丁にあった 大豚 子豚の定食の店 おおじ

[匿名さん]

#6562024/07/11 18:54
俺は朝日のひなた、トポス近くにあったプエンテの定食好きだった。
若奴も愛宕トンネルのとこは行ったな~♪

[匿名さん]

#6572024/07/13 07:43
アソコを擦りながら焼いてたお好み焼き屋のおばちゃん

[匿名さん]

#6582024/07/13 09:32
愛宕トンネルは有料だった
子供の国は長い滑り台があった
山交の屋上遊園地
小松遊園地
マルフル
オリオン通りのシンバル猿
西部警察が昇仙峡に来た
マッチが舞鶴城で歌った

[匿名さん]

#6592024/07/13 12:12
>>653
蛇女来てたよね!

[匿名さん]

#6602024/07/13 12:26
大仏魂が平和通りを練り歩いた。
エクラン屋上のアイドルイベントで松本伊代と伊藤まいこを見た。
あれから40年だわ、俺もおっさんになったもんだよ。笑

[匿名さん]

#6612024/07/16 10:18
西海商店

[匿名さん]

#6622024/07/21 14:47
土曜は午後から山交屋上でラリーXやルーレットのメダル当たるやつで遊んだ。
日曜は友達と千代田湖で釣りしたな~♪

[匿名さん]

#6632024/07/21 15:04
塩部の
団地アパートの
一階に
ツキノワグマを
檻に入れて
飼ってたの知ってる?

[匿名さん]

#6642024/07/21 21:08
いちやま貢川店12時まで営業!

[匿名さん]

#6652024/07/22 21:34
どか弁の唐揚げ

[匿名さん]

#6662024/07/23 00:03
中学の頃の夏休みは朝日のゲーセンキャロットで涼んでたわ~

[匿名さん]

#6672024/07/23 04:39
スマタの後 スマロ
逆だとニンニク臭え

[匿名さん]

#6682024/07/24 14:54
スマロの餃子はうまかった。
近くの居酒屋うえざわもうまかった。

[匿名さん]

#6692024/07/29 01:01
スマロ、うえざわ、かにや、富士アイス、プエンテ、名前忘れたがトポス近くにうまい天丼出す食堂あったな。
シェルルームもあったし、金曜土曜は賑わってた。

[匿名さん]

#6702024/08/07 02:04
昔ばなしに花咲かそうぜ!❗

[匿名さん]

#6712024/08/08 00:20
甲府にパンダが来た!

[匿名さん]

#6722024/08/10 00:33
レッサーパンダだろ?

[匿名さん]

#6732024/08/10 02:07
昔は旅の娘っ子を男衆でよく輪姦したもんだ
懐かしいのぅ

[匿名さん]

#6742024/08/16 15:14
昔を懐かしむな~

[匿名さん]

#6752024/08/16 16:28
愛宕トンネルの出入り口に 看板もって騒いでいるおばさんがいたw

あれは何だったんだろう????

[匿名さん]

#6762024/08/16 17:59
四つん這いのおばあさんか?

[匿名さん]

#6772024/08/20 13:46
西部警察?
昇仙峡の滝で
撮影したじゃんな!

[匿名さん]

#6782024/08/20 22:11
>>677
そんな映画知らん

[匿名さん]

#6792024/08/26 18:58
朝日のエルアル、マイタウンていう月刊誌
サクセスていう求人誌

そんな青春期だった。

[匿名さん]

#6802024/08/29 21:45
SEESAWのクソ接客

[匿名さん]

#6812024/08/29 22:03
>>671
ジャイアントパンダが来たよ!

[匿名さん]

#6822024/08/29 22:06
商業の集団倍瞬

[匿名さん]

#6832024/08/29 22:49
パレス西山

[匿名さん]

#6842024/08/31 14:07
蓬沢にあったフットアップ

[匿名さん]

#6852024/09/02 21:57
千代田湖のたぬき荘あった頃の千代田湖好きだったわ。 

[匿名さん]

#6862024/09/06 17:53
>>685
あったね、懐かしいね。
新橋ドライブインもあったが、たぬきに寄って釣りして遊んでたよ。

[匿名さん]

#6872024/09/07 16:16
県民会館の大ホールや地下展示室で、文化部の発表をした。


近くには、ラーメン「独立軒」
高倉健似のご主人が下向きでラーメンをゆでて、
キャビンアテンダント風の美人奥さんが直立不動で、お客を迎えていた。

[匿名さん]

#6882024/09/19 02:02
アイスパレス賑わってたよな~
愛すべき昭和の甲府

[匿名さん]

#6892024/10/19 00:41
やけぼっくりに火が着いたお!
🙋

[匿名さん]

#6902024/10/19 01:26
相俣挟ドライブイン♫海行く時に必ず寄って、うどん食べたなあ

[匿名さん]

#6912024/10/21 23:39
エクランできる前に駅の立ち食いそば食べたな~
たしか¥170くらいだった記憶だ。
あの不味さがうまかった~♪

[匿名さん]

#6922024/10/25 15:23
>>690
そこ身延

[匿名さん]

#6932024/12/27 22:13
NHK甲府放送局「FMリクエストアワー」を
2025年2月22日 14時~に”Fリク復刻版”として放送するそうです

[匿名さん]

#6942024/12/27 22:15
NHK甲府放送局「FMリクエストアワー」を
2025年2月22日 14時~に「Fリク復刻版」として放送するそうです

[匿名さん]

#6952024/12/28 22:13最新レス
長野からりんご売りに来ていたお姉さん。
朝早く帰った

[匿名さん]

『昔の甲府の懐かしい話をしようぜ!⑧』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
⚠️投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。




🌐このスレッドのURL