1000
2022/03/14 18:54
爆サイ.com 甲信越版

🐷 新発田市雑談





NO.10147912

新発田 コロナウイルス⑬
合計:
報告 閲覧数 1635 レス数 1000

#5012022/02/09 17:13
一日での死亡者数
癌968人、心疾患518人、脳血管疾患338人、事故111人、仕事中の事故 3人、老衰124人、自殺 87人

[匿名さん]

#5022022/02/09 17:19
後免町って臨時休校したん?1日だけ?
そういう情報ってどこに記載あるの?HP見たけど書いてなかった

[匿名さん]

#5032022/02/09 19:08
>>502
在校生の親宛にはメールがきてますけど

[匿名さん]

#5042022/02/09 19:58
>>502
うぜー。何の確認なん?

[匿名さん]

#5052022/02/09 20:12
コロナなんて
もはや蚊とも思わん
コロナネタはもうイラネ

[匿名さん]

#5062022/02/09 20:12
>>499
ごくろうさん?ずいぶんと上から目線だな?
オマエの為に貼ってるわけじゃね〜よ

[匿名さん]

#5072022/02/09 20:13
>>505
スレ読めアホ

[匿名さん]

#5082022/02/09 20:52
>>502
君、独身だな。よっぽど暇なんだな。仕事でもしたら?

[匿名さん]

#5092022/02/09 22:26
3回ワクチンはどうかお控え下さい。
免疫力が3倍下がります。

[匿名さん]

#5102022/02/10 05:46
そもそもコロナなんて雑魚おまえらと同じ迷惑雑魚
わかったか?ガイジ

[匿名さん]

#5112022/02/10 06:47
>>502
先生が子供に
メール→子供が同級生にメール→連絡→の順じゃないの

[匿名さん]

#5122022/02/10 06:55
女に対する免疫は上がるんか下がるんか笑

[匿名さん]

#5132022/02/10 11:48
コロナに興味が薄れたようで
このスレもスカってきたな

[匿名さん]

#5142022/02/10 12:01
「米国、一日に2600人死亡…デルタ株の時より多い」


米国で最近新型コロナの変異ウイルス「オミクロン株」による死亡者が昨年秋のデルタ株流行の時よりさらに多いことが分かった。新型コロナワクチンが本格的に普及する前である昨年春の死亡者数も上回った。感染力は強くても致命力は弱いと知らされたオミクロン株の危険性を軽視してはならないという指摘が出る。


ワシントンポスト(WP)はデルタ株が頂点をつけた昨年9月よりオミクロン株が大流行する今、一日平均死亡者がさらに多いという分析結果を8日(現地時間)、報じた。7日基準で米国の新型コロナ死亡者は一日平均2600人(最近7日間平均)で、昨年9月デルタ株の大流行当時、最多である2100人を超えた。最近、米国の新規感染者のほとんどがオミクロン株に感染したと推定されるとWPは伝えた。

[匿名さん]

#5152022/02/10 20:42
>>511
先生は子どもにメールしませんwww

[匿名さん]

#5162022/02/11 03:02
バカしか騒いでないから

[匿名さん]

#5172022/02/11 03:51
>>515
じゃ、先生→親→親→親→親→親か
親忙しいの~おやおや

[匿名さん]

#5182022/02/11 04:40
それが親です

[匿名さん]

#5192022/02/11 04:51
日本中、いや、世界中がそうなんだけど、検査はしません、させません。が合言葉みたいになってるよ。会社。ほんとバカ連中のせいでコロナは広がるばかりだわ

[匿名さん]

#5202022/02/11 06:25
群馬県は10日、新型コロナウイルスのオミクロン株亜種の「BA・2系統」が県内でも市中感染例として初めて確認されたと発表した。感染者は60代女性で、海外渡航歴はないという。

「BA・2」は「BA・1」よりも感染力が高い可能性が指摘されている。

[匿名さん]

#5212022/02/11 06:40
群馬県太田にスバルの会社工場が大規模にあって毎日外部の人間出入りがある、外国人も
だから最初のコロナも太田市から大多数でた。

[匿名さん]

#5222022/02/11 07:04
>>515
新発田も防災無線使えば良いんだよ電柱の上にスピーカーつけて、市からのお知らせ、学校からのお知らせとか。
エフエム新発田なんか聞かない人ほとんどなんだから。聖籠町は防災無線だろう。

埼玉県なんか全部の自治体が防災無線だ、大都市のさいたま市まで。つまり無線で流せば全体に伝わるってこと

[匿名さん]

#5232022/02/11 08:18
電柱に設置された防災無線のスピーカーって意外と聞き取れない
どこかの市みたいに屋内設置の受信機があればいいけどね

[匿名さん]

#5242022/02/11 09:10
エフエムしばた 聞いてるって人にあったことない

[匿名さん]

#5252022/02/11 09:16
BA•BA?

[匿名さん]

#5262022/02/11 09:27
昨日の新発田は28人だったが
今日は何人出るかな?

[匿名さん]

#5272022/02/11 11:46
【速報】新潟市を含む県内の新型コロナウイルス感染症新規患者は600人程度の見込み
2022-02-11

[匿名さん]

#5282022/02/11 13:00
>>526
昨日新発田30人。

[匿名さん]

#5292022/02/11 13:26
>>508
君は馬鹿の大偏見者だな。こんなとこで、わざわざ毒突くなんてよっぽどストレス溜まってんだな。自分の人生見直したら?

[匿名さん]

#5302022/02/11 13:55
>>517
学校メールはサービス会社から保護者に一斉送信

[匿名さん]

#5312022/02/11 16:48
>>526
24人
ずうっと二桁が続いているがいつになったら収まるのかね?

[匿名さん]

#5322022/02/11 17:31
>>529
暇人雑魚を釣り上げたwww

[匿名さん]

#5332022/02/11 18:58
🎣💦 

[匿名さん]

#5342022/02/11 23:12
>>529
煽られてるだけだよ。乗っかってしまうから悪いんだよ。

[匿名さん]

#5352022/02/11 23:18
フィーッシュ(笑)

[匿名さん]

#5362022/02/12 05:38
迷惑コロナはよ検査やめれや?誰も死なないから
もっとシネ足りない

[匿名さん]

#5372022/02/12 08:55
オミクロン亜種「BA・2系統」初の市中感染 群馬県で確認

2022/2/10
ソース産経新聞



群馬県は10日、新型コロナウイルスのオミクロン株亜種の「BA・2系統」が県内でも市中感染例として初めて確認されたと発表した。感染者は60代女性で、海外渡航歴はないという。

「BA・2」は「BA・1」よりも感染力が高い可能性が指摘されている。

[匿名さん]

#5382022/02/12 18:00
風邪だと気にしない人も一定数おるから
それもふまえた上で気をつけなきゃな、ということなんだろうな。

[匿名さん]

#5392022/02/12 21:32
新たな集団感染は以下の通り。

・新発田保健所管内の学校関連では、新たに4人増えて6人に

・新発田保健所管内の福祉施設関連では、新たに1人増えて6人に

・三条保健所管内の学校関連では、新たに9人増えて13人に

・長岡保健所管内の幼稚園関連では、新たに1人増えて13人に

[匿名さん]

#5402022/02/12 21:33
新発田市 33人

[匿名さん]

#5412022/02/12 21:34
新たな集団感染は以下の通り。

・新発田保健所管内の学校関連では、新たに4人増えて6人に

・新発田保健所管内の福祉施設関連では、新たに1人増えて6人に

ソース にいがた経済新聞

[匿名さん]

#5422022/02/12 21:35
既存の集団感染は以下の通り。


・新発田保健所管内の学校関連では、新たに3人増えて12人に

・新発田保健所管内の学校関連では、新たに1人増えて29人に

・新発田保健所管内の学校関連では、新たに1人増えて18人に
・新発田保健所管内の学校関連では、新たに7人増えて43人に

・新発田保健所管内の企業等関連では、新たに1人増えて人に

ソース にいがた経済新聞

[匿名さん]

#5432022/02/12 21:38
いつもありがとうございます!

[匿名さん]

#5442022/02/12 21:41
11日 発表分

・県立新発田商業高等学校(新潟県新発田市)、新規患者1人で、10日より2学年を学年閉鎖中

・県立新発田高等学校(新潟県新発田市)、新規患者1人で、臨時休校は行わない

・県立新発田竹俣特別支援学校(新潟県新発田市)、新規患者1人で、臨時休校は行わない

[匿名さん]

#5452022/02/12 23:21
来週の水曜あたりから50人超えだろ?

[匿名さん]

#5462022/02/13 00:43
>>542
いつもありがとう!

[匿名さん]

#5472022/02/13 02:06
>>542
ご苦労様!この情報が必要な人がいるから、
またお願いします。助かります。

[匿名さん]

#5482022/02/13 02:13
>>532
雑魚を釣り上げて喜んでるバカ。
鬱陶しいカス?ゴミ?

[匿名さん]

#5492022/02/13 02:34
>>548
また引っかかってる!雑魚w

[匿名さん]

#5502022/02/13 02:54
>>549
あら〜釣られちゃた、残念!
でも、もっと大物釣らないと引きこもっている意味ないな。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL