1000
2025/03/28 22:45
爆サイ.com 甲信越版

🐷 新発田市雑談





NO.11928181

官製談合 新発田地域振興局に家宅捜査④
報告閲覧数31417レス数1000
合計:

#9512025/03/26 21:12
特に議論するつもりないよ

[匿名さん]

#9522025/03/26 22:45
ポカは無敵の存在だな

[匿名さん]

#9532025/03/26 22:52
陶管の会社ってどこですか?

[匿名さん]

#9542025/03/26 23:58
キックバックポカ管

[匿名さん]

#9552025/03/27 00:05
ポカリ引退決定

[匿名さん]

#9562025/03/27 05:37
県は10数年前に、陶管の年間使用本数を調整するために、暗渠排水工事を前倒しすることにしたが、これも某の圧力がかかっていたのだろう

[匿名さん]

#9572025/03/27 05:40
>>953
「阿賀野市 陶管」で一発検索

[匿名さん]

#9582025/03/27 05:52
暗渠排水工事は昔からきな臭い工事で、陶管の年間使用本数を県が集計し、リストを某、製造業者、施工業者などが共有している。

[匿名さん]

#9592025/03/27 06:39
>>958
それってもう、官製キックバックの構図じゃねえ?

[匿名さん]

#9602025/03/27 06:45
スゴイ!

[匿名さん]

#9612025/03/27 08:17
天下り先確保の官製キックバックなのかな

[匿名さん]

#9622025/03/27 12:24
>>956
>>958
事実ならば農地部は腐っている、組織ぐるみの官製談合しかり

[匿名さん]

#9632025/03/27 12:45
>>956
某の力を某力といいます

[匿名さん]

#9642025/03/27 16:10
>>958
資料によりますと、令和6年度の暗渠排水工事は、45件で約430町歩、請負額で21億円、陶管本数で127万本となります。令和7年度も、ほぼ同規模の予算が確保されます。

[匿名さん]

#9652025/03/27 16:39
政治団体へ政治献金や後援会への寄付金額が毎年変化するのかな
毎年の発注量が一定なら毎年同額か
そして土改に天下る

[匿名さん]

#9662025/03/27 17:53
県はそんなに土建屋が怖いのかね
談合=犯罪に手を染めないと立ち行かないような経営基盤の弱い会社連中が

[匿名さん]

#9672025/03/27 18:53
役人は議員が怖いのです

[匿名さん]

#9682025/03/27 19:02
焼物屋の金がゴニョへ
政治献金と後援会への寄附金
それプラス土改の天下り役人へ

最上の天下り先を確保するのに農地部は予算確保
どの業者が受注しても関係なく
同一の製品を使うから、キックB入ってくる
これだと施工業者の受注競争も全く関係無し
良く考えられている

[匿名さん]

#9692025/03/27 19:10
>>967
議員なんか無視すればいいじゃん
何が怖いんだ

[匿名さん]

#9702025/03/27 19:12
塩ビ製にすると駄目なの?

[匿名さん]

#9712025/03/27 19:38
>>970
塩ビ、ポリ、コルゲート等ありますが、阿賀野市のほ場整備地区は全て陶管使っています

[匿名さん]

#9722025/03/27 19:42
某力で県内産の陶管以外使えない時代もあった

[匿名さん]

#9732025/03/27 19:44
>>969
県の上層部は全て言うこと聞いているので、間違いなく左遷されます

[匿名さん]

#9742025/03/27 19:57
>>970
今どき暗渠排水に陶管使っているのは、全国でも新潟県だけだ

[匿名さん]

#9752025/03/27 20:07
このスレ凄いぞ

見直した

[匿名さん]

#9762025/03/27 20:24
>>921
凄いネタですね

[匿名さん]

#9772025/03/27 20:57
>>973
「農業部が先生に感謝する会」
2月議会の終わり頃、会費二万円で、技監が本町の料亭に幹部を集め、芸妓付きで予算確保に感謝し、某を崇める儀式。
出たくはないけれども、これが幹部の踏み絵となる。本庁だけでやれ、儀式に出先を巻き込むな!

[匿名さん]

#9782025/03/27 21:16
>>973
上層部も言うこと聞かなければいいじゃん
たかが議員の言うこと

[匿名さん]

#9792025/03/27 21:29
言うこと聞かない奴は上層部になれないんですよ。
上層部はみんな県議第一に動いているよ。

[匿名さん]

#9802025/03/27 21:35
全国で農地部があるのは新潟県だけで、言うことを聞くから県議がなくさない、農地部は都合のいい手下だから、なくすのは勿体無い

[匿名さん]

#9812025/03/27 22:24
県職員の人事に県議は関係ないでしょ

[匿名さん]

#9822025/03/27 22:44
>>981
実際にはありますよ

[匿名さん]

#9832025/03/27 22:47
>>977
2万で足りない金は業者又は連合会に請求書か

[匿名さん]

#9842025/03/27 23:49
>>982
県庁に人事関連部署があるんだからそんな連中の言うこと聞くなや

[匿名さん]

#9852025/03/27 23:59
人事関連部署の人事はどうするw

[匿名さん]

#9862025/03/28 00:00
浅はかな人
若者なのか下っ端なのか

[匿名さん]

#9872025/03/28 06:29
>>984
人事担当部局も同じ、某力で官製談合関係の捜査、処分を最小限で終わりにした

[匿名さん]

#9882025/03/28 06:42
>>983
そのためのツボマンです
県土連を乗っ取りやりたい放題🍶

[匿名さん]

#9892025/03/28 07:13
>>983
>>988
更に凧あげせんべい屋さんも参加しますから、一層力入りますね・・・

[匿名さん]

#9902025/03/28 12:12
県土連の転居先、綺麗に整地してありました☔️

[匿名さん]

#9912025/03/28 12:20
>>973
犯罪の片棒担がされるような役から外されて結果オーライ

[匿名さん]

#9922025/03/28 15:31
>>990
鳥屋野湖畔でしょ。

[匿名さん]

#9932025/03/28 19:06
>>990
>>992
また県と国の補助金が大量に投入されます
ツボマンの暴言とパワハラで・・・

[匿名さん]

#9942025/03/28 19:22
そう言えばいつの間にか暗渠管は全部陶管になった様な
農地部の闇なのか
塩ビ管の会社は金をくれないから排除?

[匿名さん]

#9952025/03/28 22:14
>>994
陶管の年間使用本数は県と某族が調整し、陶管余れば予算調整して暗渠工事を前倒し発注してる

[匿名さん]

#9962025/03/28 22:34
談合絡みの自〇ってお前らの書き込みがトリガーなんだろ?
数人の自〇者出してもずっとネットで粘着して書き込んでるお前らは間違いなくクズ
でも談合を持ちかけたとされる業者連中もクズ、県はもっとクズ

他人の不幸は蜜の味よ、みんな落ちるとこまで落ちてほしい
最後はお前らも自〇者の家族から報復で刺されて死んだらウケるから、刺されねぇかな

[匿名さん]

#9972025/03/28 22:43
ゴミクズ

[匿名さん]

#9982025/03/28 22:43
クソ野郎

[匿名さん]

#9992025/03/28 22:44
談合上等

[匿名さん]

#10002025/03/28 22:45最終レス
>>774
この人が性犯罪で起訴されなかったのは今でも納得できません
こいつこそ壺にいじめられた時に自〇すればよかったんですよ
自分のこと棚に上げて爆サイ談合のことガタガタ書いてるの見ると腸が煮えくり返る思いです

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。






🌐このスレッドのURL