448
2021/09/09 15:32
爆サイ.com 甲信越版

🐷 新発田市雑談





NO.2581467

新発田中央高校
語ってくれ
報告閲覧数3368レス数448
合計:

#3992021/03/13 07:00
私立はお金持ちだよ

[匿名さん]

#4002021/03/14 12:38
月学費いくら?

[匿名さん]

#4012021/03/14 13:05
>>400
10万くらいじゃね?
知らんけど

[匿名さん]

#4022021/03/14 14:12
>>400
ホームページ見ろよ(笑)

[匿名さん]

#4032021/03/14 19:59
今年推薦でここ行くの決まった子いるけど
ここ偏差値45とかでしょ??笑

[匿名さん]

#4042021/03/17 09:13
ここは公立入れない人が滑り止めで受験するイメージ

[匿名さん]

#4052021/03/17 09:15
>>403
もっと↓↓↓

[匿名さん]

#4062021/03/17 20:14
ここなんか金持ちじゃなくても入れるでしょ!(笑)
公立より偏差値↓

[匿名さん]

#4072021/03/17 20:41
偏差値は30後半とか?
こっちにレスすんなメガネ 警告!

新潟市民より

[匿名さん]

#4082021/03/17 21:47
>>407
誰に言ってるの??

[匿名さん]

#4092021/03/17 23:40
#4032021/03/14 19:59 削除 
今年推薦でここ行くの決まった子いるけど
ここ偏差値45とかでしょ??笑

[匿名さん]

#4102021/03/17 23:43
なにいってるんだか‥偏差値うんぬん関係ない
昔から名前書ければ入学確定レベルだろ

[匿名さん]

#4112021/03/18 11:00
お前らは何高だったの?

[匿名さん]

#4122021/03/18 12:35
>>411
豊浦分校

[匿名さん]

#4132021/03/18 12:40
チンこう

[匿名さん]

#4142021/03/18 13:35
柴咲コウ

[匿名さん]

#4152021/03/18 14:32
たがみの奥の方

[匿名さん]

#4162021/03/20 10:45
>>407
それはない
偏差値30って
でも新発田は進学率低いからね

[匿名さん]

#4172021/03/20 15:45
東京学館

[匿名さん]

#4182021/03/21 06:46
セブンにマスクしないで屯するの辞めてくれ

[匿名さん]

#4192021/03/22 19:11
新潟の私立は金さえ払えば誰でも行ける
しかもド貧乏でも行けるレベル
新潟の私立は他県と扱いが違い公立のずーっと下

[匿名さん]

#4202021/03/24 05:56
それ田舎のしかも老害とよばれる世代の感覚
今は違う
新発田の子たちも最初から芝高行かないで明訓とか行ってるし

[匿名さん]

#421
投稿者により削除されました

#4222021/03/24 21:45
>>420
明訓も良かったのは昔だけだ

新発田中央は今も昔も底辺私立
40もあやしい

[匿名さん]

#4232021/03/24 21:48
新発田中央から大学進学なんて出来るの?
就職もアレだしさ

[匿名さん]

#4242021/07/08 05:40
>>423
出来るわけないじゃん
知的にアレの卒業生がゾロゾロなんだしココ

[匿名さん]

#4252021/07/08 05:41
名前書けたら入れるってさ

[匿名さん]

#4262021/07/08 06:55
ヤリマン居る?

[匿名さん]

#4272021/07/08 07:17
>>426
居るに決まってるだろ底辺高なめんな!

[匿名さん]

#4282021/07/12 20:21
カッコいいと思う大人教えてほしいな^_^

[匿名さん]

#4292021/07/12 22:44
卒業してだいぶ立ちますが。今の子は自分達の頃よりずっと良い子だと思う。自己主張もしないけど無難に過ごしてる感じがする。
つまんなそうだなって思うけど、親達みたいになりたく無いから安定路線な感じがする。

[匿名さん]

#4302021/07/12 22:49
底辺高校最高じゃん‼️😁😁😁

[匿名さん]

#4312021/07/13 06:39
割りきりヤリマンとは何処に集まってるかな?

[匿名さん]

#4322021/07/13 08:03
>>429
「経ちますが」な!

[匿名さん]

#4332021/07/13 09:47
>>432
ありがとうございます😊

[匿名さん]

#4342021/07/13 10:38
先生だけじゃなくて職員も生徒も含んでいいからイケメンだと思う人は?^^

[匿名さん]

#4352021/07/14 13:08
底辺アラフィフババア栄子

[匿名さん]

#4362021/07/14 20:02
8田ブス

[匿名さん]

#4372021/08/28 11:59
どうして新発田中央の人って母校聞かれたら中央って言うんですか?新潟中央かな?って思っちゃう。東海大学の人が東大です。って言ってるみたい(笑)

[匿名さん]

#4382021/08/28 12:36
>>437
この辺で 中央 と言ったら新発田中央です
別に変ではないです
このあたりで しんだい は新潟大学ですが
長野で しんだい は信州大学ですしね

[匿名さん]

#4392021/08/28 15:48
新潟の私立は金さえ払えば誰でも行ける
しかもド貧乏でも行けるレベル
新潟の私立は他県と扱いが違い公立のずーっと下

[匿名さん]

#4402021/08/28 15:48
>>423
出来るわけないじゃん
知的にアレの卒業生がゾロゾロなんだしココ

[匿名さん]

#4412021/08/28 15:50
ここは公立入れない人が滑り止めで受験するイメージ

[匿名さん]

#4422021/08/28 17:36
ここ卒の仲間結構いるけど、全員数年で転職してる。受験とか頑張ったことないから仕事も続かないんかなーって印象

[匿名さん]

#4432021/08/28 17:43
馬鹿の集まりかな?

[匿名さん]

#4442021/08/29 10:35
>>441
そしてほぼ専門のイメージ
大学行くとしても推薦のイメージ

[匿名さん]

#4452021/08/29 23:02
制服可愛いから行きたかったのに先願で落ちた私って、、、

[匿名]

#4462021/09/09 00:49
くそでもキモいのでも
先生も話聞いてメモっときゃ受かったのにね

[匿名さん]

#4472021/09/09 11:58
>>437
新発田の人は中央というが、新潟市の人は新発中(しばちゅう)って呼んでた。今は分からんけど

[匿名さん]

#4482021/09/09 15:32最新レス
>>445
専願な!だから落ちるんだよw

[匿名さん]

『新発田中央高校』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
⚠️投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL