63
2023/05/07 10:33
爆サイ.com 甲信越版

🎏 小千谷市雑談





NO.2992714

小千谷の蕎麦屋
色々好みあるけど、何処が好き?
報告閲覧数379レス数63
合計:

#142014/06/30 13:14
わたや行ったけど美味いとは思わなかった
食べログでの高評価が謎

[匿名さん]

#152014/07/01 12:04
角屋は出前

[匿名さん]

#162014/07/21 20:41
ふくます

[匿名さん]

#172014/07/21 20:57
そば屋はぼったくり。もっと安く提供しろ。

[匿名さん]

#182014/07/21 22:26
先週水曜日昼西ったけど、味が変わってました。やたら角が立ってた。

[匿名さん]

#192014/07/24 22:48
須坂屋に行きましたがゆでが足りず、乾めんの萋有蕎麦の味でした。天ぷらも天ぷらですよってだけでした。

[匿名さん]

#202014/07/25 22:07
わざわざ店に行って妻有そばwww
ちょっと言い過ぎじゃないか?www

[匿名さん]

#212014/07/26 16:36
>>19
貴兄の味覚を疑う。(喫煙者?)

イヤなことでもあったか…

[匿名さん]

#222014/07/27 01:47
>>21
小さい頃、服部流宗家から味覚をほめられた者です。

[匿名さん]

#232014/07/27 06:57
このスレッドに限らないけど、高いとか、不味いとか...どんだけ皆さん普段旨い物食ってんの?どんだけ貧乏なの?

[匿名さん]

#242014/07/29 01:04
確かに須坂屋はへぎそばって感じがないな〜

つるつる感がない

[匿名さん]

#252014/07/29 12:36
≧19 ≧24 様方
    須坂屋の 乾麺じゃない?  同感です!  十日町方面も通ってます。 小千谷に期待してます!
       わたやは群馬のしょがよく寄るね。  つう(自称)的には 角屋さん。

[匿名さん]

#262014/07/29 12:58
十日町にも書いたけど、道光高原蕎麦 いたやも食べてみて!

[匿名さん]

#272014/07/31 00:47
>>25
最近六日町の蕎麦家長森に行ってます。けっこうですよ。(田舎風つゆはあいませんが)

[匿名さん]

#282014/08/17 20:54
わたや本店美味しかったよ。あそこってスナック街なのかなー

[匿名さん]

#292014/08/18 04:18
>>28
昭和の繁華街。その裏通りは、江戸時代に北原の刑場に罪人が長吏に引き立てられた道があったらしい。

[匿名さん]

#302014/08/18 04:35
>>28
平沢店より好きだな。駐車スペースがな…

[匿名さん]

#312014/08/18 08:41
そっかー!なんか温泉街みたいな建物で面白い土地だった(^-^)

[28]

#322014/08/18 09:52
俺もなんかあの雰囲気好きだな!懐かしい感じが。

[匿名さん]

#332014/08/28 05:55
昭和の匂い漂うね

[匿名さん]

#342015/04/23 22:09
小千谷のおそば、もっと世間に知ってほしいね!

[匿名さん]

#352015/04/25 07:45
落ち着くよね。
うるさいラーメンとは大違い。

[匿名さん]

#362015/12/10 14:03
やまぐち屋

[匿名さん]

#372015/12/10 17:48
>>28
昔の花街でしょ

[匿名さん]

#382015/12/10 18:05
①「わたやの蕎麦」を、「角屋のつゆ」で食べる。
②「角屋の蕎麦」を、「わたやのつゆ」で食べる。

通(つう)なら当然。

私は両者を楽しんでいます。

[匿名さん]

#392015/12/11 12:21
一力

[匿名さん]

#402015/12/11 12:21
まるいち

[匿名さん]

#412015/12/13 00:27
堀之内の、「そば屋」という寿司屋。

[匿名さん]

#422015/12/13 00:28
焼肉なら、桜田(^_-)-☆

[匿名さん]

#432016/01/10 21:45
今日、角屋に行ったら可愛い店員がいました。

[匿名さん]

#442016/01/10 22:15
昔、「わたや」と「角屋」の井戸に下りてみると、
(117号線を挟んでいながら)
歩ける高さで、つながっていた。

[匿名さん]

#452016/01/11 11:39
>>43
俺も見たことある。

[匿名さん]

#462016/01/11 14:15
>>44
俺も見たことある

[匿名さん]

#472016/01/11 16:42
じゃあ俺も

[匿名さん]

#482016/01/11 17:38
味なんか、玄関入った時点で納得せな

[匿名さん]

#492019/01/05 02:38
わたや昔行ったが調理場から怒鳴り声聞こえてきて一気に食欲無くした、二度と行かん!

[匿名さん]

#502019/01/05 03:29
>>49
本店ですネ
つり吉タイプかな…(>_<)
主人という人種は、得てして勘違いアニマル。

[匿名さん]

#512019/01/05 03:31
富倉蕎麦が日本一

[匿名さん]

#522019/01/05 03:38
>>51

美味しいの?

[匿名さん]

#532019/01/05 06:06
>>52
???????????????????????

[匿名さん]

#542019/01/05 08:11
>>53
?????

[匿名さん]

#552019/01/08 11:58
>>51
日本一不味い

[匿名さん]

#562019/01/08 12:16
わかりました。

[匿名さん]

#572019/01/08 12:54
>>55
いいネ

[匿名さん]

#582019/01/08 14:48
>>55
マジ?

[匿名さん]

#592019/01/08 14:53
>>55
そんなに?

[匿名さん]

#602021/11/15 14:37
わたや

[匿名さん]

#612021/11/16 15:08
和田    

[匿名さん]

#62
投稿者により削除されました

#632023/05/07 10:33最新レス
>>61
正樹さん?

[匿名さん]


『小千谷の蕎麦屋』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL