181
2024/01/25 23:19
爆サイ.com 甲信越版

🎏 小千谷市雑談





NO.3366667

小千谷闘牛場
おもしろい人ーいるかー 調子のりすぎてんのか ここの闘牛師さんよー
報告閲覧数461レス数181
合計:

#1322022/05/07 20:41
私の名前は、カルメンです。

[匿名さん]

#1332022/05/07 20:42
カルメ―ン カルメ―ン

[匿名さん]

#1342022/05/07 21:50
牛に鯉に小千谷は生き物を虐待してる

[匿名さん]

#1352022/05/07 23:09
出演者誰も知らないんだけど。これだけ大々的にやるなら、もっと知名度あるの使えよ。
義理でチケット買った者の身になれよ。

[匿名さん]

#1362022/05/08 02:23
>>135
同感です。義理で買わされ💢まぁ行かないが、金返せ!
無理矢理、チケット買わされる身になれ!

[匿名さん]

#1372022/05/08 04:18
素人の演劇会

[匿名さん]

#1382022/05/12 12:15
いよいよカルメンしちゃいますか。雨が降る中のカルメン。市民は望んでないと思う。

[匿名さん]

#1392022/05/12 15:50
土曜日にかけて全国各地で大荒れの予報

[匿名さん]

#1402022/05/12 17:58
>>139
皆さん雨に濡れてください!傘禁止です!

[匿名さん]

#1412022/05/12 18:29
闘牛場でTバック水着で泥レス、キャットファイト開催したら、流行るんじゃね?

[匿名さん]

#1422022/05/12 19:58
風邪をひいてコロナと勘違いしないでください

[匿名さん]

#1432022/05/13 07:02
コピペです
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
小千谷市民オペラ「カルメン」は、天候を考慮した結果、小千谷闘牛場(新潟県小千谷市小栗山2453)で開催することが決定しました。
多少の雨が予想され、気温も肌寒くなります。帽子や雨合羽などの雨対策(傘の使用は禁止)、厚手のダウンジャケットや使い捨てカイロなどの防寒対策をお願いします。
また、会場は段差があります。動きやすい履物でお越しください。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

[匿名さん]

#1442022/05/13 12:40
雨、雨降れ降れ、もっと降れ!

[匿名さん]

#1452022/05/13 18:41
義理で買った人はシャトルバスまで使って来ないだろうなあ。市は何千万使ったんだ?

[匿名さん]

#1462022/05/13 21:10
ムダ使い!

[匿名さん]

#1472022/05/13 21:17
みんながカエルメン

[匿名さん]

#1482022/05/13 22:45
使えなくなった牛達は皆殺処分されてしまう。

[匿名さん]

#1492022/05/13 22:50
選別で外された錦鯉の稚魚達も廃棄処分
おぢやでは牛も錦鯉も過酷な試練

[匿名さん]

#1502022/05/15 01:59
闘牛場って、土俵と同じで女人禁止じゃ?

[匿名さん]

#1512022/05/15 02:06
何もここでやらなくても🌀

[匿名さん]

#1522022/05/15 02:14
闘牛場で牛とカルメンしなきゃ、牛に失礼だ。

[匿名さん]

#1532022/05/15 03:44
>>151
闘牛場だからだろ

[匿名さん]

#1542022/05/15 04:55
>>153
何故

[匿名さん]

#1552022/05/15 07:20
新聞見ると闘牛場でカルメンより、雨具着て、舞台を観る感じだね。闘牛場でやるなら総合体育館の方がよかったね。

[匿名さん]

#1562022/05/15 08:37
品田はまたやりたいとか言っているが?

[匿名さん]

#1572022/05/15 09:03
闘牛違いなわけだが?

[匿名さん]

#1582022/05/15 09:16
>>157
なるほど

[匿名さん]

#1592022/05/15 09:16
なるほど

[匿名さん]

#1602022/05/15 09:30
昨日のクッションが桜町117の路上に落ちていた。
何もそんなところに捨てなくても…

[匿名さん]

#1612022/05/15 10:56
フィリピンスナック好きなわかばよしも見に行ったそうなWWww

[匿名さん]

#1622022/05/15 14:13
クッション捨てるほど頭に来たのか?

[匿名さん]

#1632022/05/15 15:09
>>162
うん、虫が多いんだもん

[匿名さん]

#1642022/05/15 16:14
毎日やってほしいなー

[匿名さん]

#1652022/05/15 18:43
なんや?クッションて

[匿名さん]

#1662022/05/15 18:49
>>165
ナポリ議員のツイート参照

[匿名さん]

#1672022/05/15 19:02
だれや?ナポリ議員て

[匿名さん]

#1682022/05/15 19:41
>>167
ナポリ陽一だよ。

[匿名さん]

#1692022/05/22 19:11
来年も楽しみにしてます

[匿名さん]

#1702022/05/24 00:35
来年からは闘牛のみになります

[匿名さん]

#1712022/05/24 05:41
田んぼの中で日本初、養鯉池の中で日本初、ソバ畑の中で日本初、山本山の頂上で日本初

[匿名さん]

#1722022/05/24 06:41
田舎の中でオペラか

[匿名さん]

#1732022/09/02 14:22
9/4角突き行く人いますか?

[匿名さん]

#1742022/09/02 14:40
モー行かねー、東山小学校が授業扱いにはビックリだわ

[匿名さん]

#1752022/09/06 14:40
猛獣さえ恐れない闘牛士ドテチン🐂⚔️

[匿名さん]

#1762022/09/06 15:49
>>174
何で?地域行事の参加が授業の一環なんて全国結構あるだろ?

[匿名さん]

#1772022/09/09 15:20
ここはもう行かなくていいな なんにも思い出すらね〜

[匿名さん]

#1782024/01/25 15:29
屋根付きにならないでしょうか?
闘牛は好きななのですがあつくて仕方ないです

[匿名さん]

#1792024/01/25 19:09
引退したら牛角に行くのですか?

[匿名さん]

#1802024/01/25 19:21
>>179
そうなんです🎵

[匿名さん]

#1812024/01/25 23:19最新レス
ほぼ山古志
ほぼ長岡市

[匿名さん]


『小千谷闘牛場』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL