116
2017/12/18 13:51
爆サイ.com 甲信越版

🎏 小千谷市雑談





NO.5142562

原発からの金
この時期、長岡で9千いくら
柏崎や刈羽で1万8千円くらいの賄賂が送られてるけど
同じ避難区域の小千谷市民は0で納得する?
報告閲覧数11レス数116
合計:

#672016/12/28 22:03
>>66
わかりまちた

[匿名さん]

#682016/12/28 23:38
原発からの金、毎月7日に欲しい。

[匿名さん]

#69
この投稿は削除されました

#70
この投稿は削除されました

#712016/12/29 01:35
>>69
で、ナニ?

[匿名さん]

#722016/12/30 13:17
1月7日に入るから、原発お金仲間と新年会 (笑)

[匿名さん]

#732017/01/01 23:25
新年会?
かねつ

[匿名さん]

#742017/01/05 15:22
♪やっと原発金⤴⤴⤴⤴⤴

[匿名さん]

#752017/01/07 01:46
まんじょに使う

[匿名さん]

#762017/01/07 05:24
毎年入ってくれればイイのになァ…
by 中家中子沢 笑

[匿名さん]

#772017/01/07 08:17
>>76
魚沼中家 笑

[匿名さん]

#782017/01/10 19:33
来年も入れてくれます、ありがたや有り難い…

[匿名さん]

#792017/01/11 14:20
原発、頑張って〜

[匿名さん]

#802017/01/14 13:42
も一度新年会。

[匿名さん]

#812017/01/14 20:35
明日は原発からの金で、新年会⤴⤴⤴⤴⤴

[匿名さん]

#822017/01/15 20:33
原発、頑張ってェ〜(笑)

[匿名さん]

#832017/03/05 03:11
皆さん、もらっていますか?

[匿名さん]

#842017/03/09 05:22
ナニに使いましたか?

[匿名さん]

#852017/03/09 07:46
福島から来てますが家族四人で月100万ちょっとは足りません。助けて下さい!

[匿名さん]

#862017/03/09 13:34
>>85
足りないよ、私立大を考えるなら

[匿名さん]

#872017/03/09 21:56
原発怖い。金いらないから出て行ったくれ。大事故起きたら長期避難民確実、帰ってこれない。85と同じだ。甘い汁吸いまくった刈羽村とか柏崎の方々は諦めがつくだろうけどね。

[匿名さん]

#882017/03/10 11:40
おカネはホテル代

[匿名さん]

#892017/03/15 04:35
春夏秋冬、4回にしてほしい

[匿名さん]

#902017/03/15 17:42
わかりまちた

[匿名さん]

#912017/04/10 21:01
皆さん、ナニに使いましたか?

[匿名さん]

#922017/04/11 04:20
ニッキ♪

[匿名さん]

#932017/05/01 07:31
原発のお金、ナニに使えばイイですか〜

[匿名さん]

#942017/05/04 23:37
もっと電気代あがれあがれ どんどん消えていく小売店 残るのうちの店

[匿名さん]

#952017/05/04 23:41
市長がそれでいいといっている以上
一市民が騒いでもどうもならん

[匿名さん]

#962017/05/04 23:53
小千谷市以外は年に一回
東京電力から原発立地協力金もらってるんだよ
長岡で一万、柏崎は三万ほど。
小千谷はナメられてるんだよ。

[匿名さん]

#972017/05/05 00:08
>>96
解ります
広神の友人が長岡市に引っ越したら、¥9、500くらいのお金が振り込まれました・・・^^;

[匿名さん]

#982017/05/05 00:10
>>96
川口より原発に近いンだけどネ・・・

[匿名さん]

#992017/05/05 00:11
ダメな市長だぜ(笑)
所詮、建設課上がりだから

[匿名さん]

#1002017/05/05 05:06
皆さん、原発のお金、ナニに使いましたか?

[匿名さん]

#1012017/05/05 05:08
もっと電気代上がれ上がれ どんどん消えていくラブホ 残るのうちのラブホ♪

[匿名さん]

#1022017/05/05 16:49
皆さん、もらってないの?(笑)

[匿名さん]

#1032017/05/05 16:52
小出ホクギンに入りました♪
原発のお金

[匿名さん]

#1042017/05/05 20:30
いいね

[匿名さん]

#1052017/05/06 03:02
増額してもらいたいよ

[匿名さん]

#1062017/10/30 16:49
同じ日本人の日本政府や東京電力を信用しましょう!

[匿名さん]

#1072017/10/30 17:10
わかりました

[匿名さん]

#1082017/12/08 11:50
そろそろ原発金

[匿名さん]

#1092017/12/08 11:51
年に一度の原発金(笑)

[匿名さん]

#1102017/12/08 11:52
原発金で、ヒグマ12回 (^o^)

[匿名さん]

#1112017/12/08 11:54
迷うなァ…土佐屋なら、年に15回 (^o^)

[匿名さん]

#1122017/12/08 11:55
みずさわ
普通盛りなら、……^^;

[匿名さん]

#1132017/12/08 16:26
余計な仕事が増えるからこれはタブー

[匿名さん]

#1142017/12/08 16:33
>>113
原発金(笑)
とても嬉しい。

[匿名さん]

#1152017/12/18 08:22
やっと原発金♪

[匿名さん]

#1162017/12/18 13:51最新レス
嬉しい原発金。

[匿名さん]


『原発からの金』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL