1000
2022/07/25 15:10
爆サイ.com 甲信越版

🍉 南魚沼市雑談





NO.10231962

南魚沼市コロナ ④
合計:
👈️前スレ 南魚沼市コロナ ③
南魚沼市コロナ ⑤ 次スレ👉️
報告 閲覧数 531 レス数 1000

#2012022/05/23 15:53
令和4年5月23日
新潟市 141人
新潟県全体 232人


江南区13人
秋葉区 6人
西蒲区 5人
西区 27人
中央区30人
東区 43人
南区  4人
北区 13人

村上市 1人
新発田市 7人
阿賀野市 21人
胎内市 3人
聖籠町 2人
五泉市 2人
三条市 5人
加茂市 1人
燕市 1人
長岡市 8人
小千谷市 7人
魚沼市 3人
南魚沼市 11人
柏崎市 4人
上越市 11人
妙高市 2人
佐渡市 2人

[匿名さん]

#2022022/05/23 16:14
阿賀野川すげ〜な?

[匿名さん]

#2032022/05/23 16:24
阿賀野川。笑

[匿名さん]

#2042022/05/23 16:38
>>202
阿賀野川は何が凄い?(笑)

[匿名さん]

#2052022/05/23 18:10
もはや市でもなくなったw

[匿名さん]

#2062022/05/23 18:29
こんなのでツボっちまったわw

[匿名さん]

#2072022/05/23 19:02
>>204
生態系が豊。
八ツ目鰻とかもいるよ😃

[匿名さん]

#2082022/05/23 19:11
>>205
川にのまれた?

[匿名さん]

#2092022/05/23 19:50
こっちは沼だからなぁ
川には負けるわ

[匿名さん]

#2102022/05/23 21:39
【最新】第84回(令和4年5月19日)
厚労省アドバイザリーボード資料

10万人あたりの新規陽性者数(5/2〜5/8)
65〜69歳
未接種 24.3
2回接種 60.2
3回接種 25.7


ワクチン3回接種したら未接種者よりコロナ陽性率が高くなった!
※ニュースでも絶賛放映中

[匿名さん]

#2112022/05/24 02:30
>>210
たまらなく愉快だ。
第7派があったなら、3回目接種者がダントツになろう。

[匿名さん]

#2122022/05/24 07:09
自粛が出来ないからワクチン接種したんだろ?

[匿名さん]

#2132022/05/24 08:35
>>207
小学校の頃魚野川でヤツメウナギ捕まえたことあるよ

[匿名さん]

#2142022/05/24 11:20
5月23日
市内保育施設等での新規の新型コロナウイルス感染について(令和4年5月21日)
伊米ヶ崎保育園で園児2名が、新型コロナウイルスに感染したことが確認されました。

[匿名さん]

#2152022/05/24 11:21
誤爆、

[匿名さん]

#2162022/05/24 12:03
>>188
なんで未接種と2回接種と3回接種足すと割合計算なのに100超えるの?
ソースのURL貼ってよ。(://www以前は消してね。)

[匿名さん]

#2172022/05/24 12:15
>>213
今はいないか、ほとんどいない
小さい砂八ツ目はいるよ

[匿名さん]

#2182022/05/24 12:31
>>213
坂戸橋~六日町大橋のあたりじゃない?
あの辺は絶滅危惧種や天然記念物の宝庫だったのに漁協が河川改修したら殆どいなくなったね・・。

[匿名さん]

#2192022/05/24 12:51
>>216
mhlw.go.jp/content/10900000/000940730.pdf
の2頁目
併せてミスリードのカラクリを書いておく(私は>>188>>210じゃないから)

・「コロナ陽性率が~」と言っているがレス内で示している数字は陽性者「数」
・未接種/2回目接種済/3回目接種済(横)年代別(縦)の表のうち、未接種より3回目接種の数が多い箇所(65-69歳)だけ抜き出し

30歳未満/30~59歳/60歳以上で集計すると下記になるらしい


厚生労働省
第84回 新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード
(2022年5月19日)

「10万人あたりの新規陽性者数」(5/2~5/8)
(接種歴不明は除外してカウント)

● ワクチン3回接種済み
30歳未満 87.2人
30~59歳 69.3人
60歳以上 56.1人

● ワクチン2回接種でストップ (効果が切れ始めてる人達)
30歳未満 203.6人
30~59歳 129.0人
60歳以上 118.7人

● ワクチン未接種
30歳未満 256.6人 (3回接種済みの2.9倍!)
30~59歳 130.4人 (3回接種済みの1.9倍!)
60歳以上 343.9人 (3回接種済みの6.1倍!)

ソース
甲信越版 > 新潟新型コロナ・感染症 > 新潟 コロナウイルス総合24
https://bakusai.com/thr_res/acode=4/ctgid=134/bid=4290/tid=10235400/
の#725

[匿名さん]

#2202022/05/24 15:54
安定の11人

[匿名さん]

#2212022/05/24 15:58
令和4年5月24日
新潟市 133人
新潟県全体 240人


中央区 28人
西区 19人
東区 26人
北区 15人
南区 15人
江南区 11人
秋葉区 16人
西蒲区 3人

村上市 4人
新発田市 6人
阿賀野市 6人
胎内市 3人
聖籠町 3人
五泉市 8人
三条市 8人
加茂市 2人
燕市 1人
長岡市 12人
小千谷市 2人
出雲崎町 1人
魚沼市 8人
南魚沼市 11人
十日町市 1人
柏崎市 7人
上越市 22人
糸魚川市 2人

[匿名さん]

#2222022/05/24 16:03
喉が超痛い

[匿名さん]

#2232022/05/24 16:17
南魚沼郡管内保育園でクラスターの発表?どこ?

[匿名さん]

#2242022/05/24 16:47
>>222
オミクロンだな(笑)

[匿名さん]

#2252022/05/24 16:49
ウエストってコロナ?週末からやってねー

[匿名さん]

#2262022/05/24 16:57
5月24日
5月23日(月)、新型コロナウイルスへの感染が確認された児童生徒が在籍する市立学校についてお知らせします。

小出中学校 1名
5月23日(水)から5月24日(火)当該学級の学級閉鎖

小出中学校 1名
感染拡大の可能性のある期間に登校していないため通常

[匿名さん]

#2272022/05/24 17:02
>>226
南と北の区別もつかない人はコピペしなくて結構です。

[匿名さん]

#2282022/05/24 17:03
>>214
>>226
地域別カテゴリの区別ができないならコピペするなよ

[匿名さん]

#2292022/05/24 17:34
>>223
南魚沼郡に保育園はひとつじゃないの?

[匿名さん]

#2302022/05/24 18:31
南魚沼郡って湯沢じゃないの?

[匿名さん]

#2312022/05/25 15:59
令和4年5月25日
新潟市 159人
新潟県全体 409人


中央区 18人
西区 33人
東区 49人
北区 33人
南区 2人
江南区 5人
秋葉区 12人
西蒲区 5人

村上市 6人
新発田市 22人  
阿賀野市 21人 
胎内市 13人
聖籠町 6人
五泉市 8人
三条市 24人
加茂市 10人
燕市 19人
田上町 1人
長岡市 33人
小千谷市 13人
見附市 2人
魚沼市 3人
南魚沼市 16人 
十日町市 2人
柏崎市 17人 
上越市 30人 
妙高市 1人


阿賀野市 滞在 1人
五泉市 滞在 1人
糸魚川市 滞在 1人

[匿名さん]

#2322022/05/25 16:27
5月25日 コロナで臨時休園

五日町保育園
薮神保育園
浦佐認定こども園
牧之保育園
野の百合こども園

[匿名さん]

#2332022/05/25 16:28
>>232
小学校は大丈夫?運動会があったらしいけど

[匿名さん]

#2342022/05/25 16:34
>>233
大丈夫です。

[匿名さん]

#2352022/05/25 17:19
結構欠席います、風邪かな?

[匿名さん]

#2362022/05/25 17:42
>>235
結構って何人から?

[匿名さん]

#2372022/05/25 18:15
こりゃコロナが広がるなw

[匿名さん]

#2382022/05/25 18:35
【最新】第84回(令和4年5月19日)
厚労省アドバイザリーボード資料

10万人あたりの新規陽性者数(5/2〜5/8)
65〜69歳
未接種 24.3
2回接種 60.2
3回接種 25.7


ワクチン接種者の方がコロナに感染しやすい!
厚労省がついに認める。

※テレビでも絶賛放映中!

[匿名さん]

#2392022/05/25 19:01
>>238

✕テレビ
○YouTubeの「CBCテレビ公式」チャンネル内の「CBCニュース」

嘘は止めようね

[匿名さん]

#2402022/05/25 20:09
全然減らないね

[匿名さん]

#2412022/05/25 22:08
感染力の高いオミクロンでしょ?
その割には感染者少ない気が

[匿名さん]

#2422022/05/26 02:08
令和4年5月25日
新潟市 159人
新潟県全体 409人


中央区 18人
西区 33人
東区 49人
北区 33人
南区 2人
江南区 5人
秋葉区 12人
西蒲区 5人

村上市 6人
新発田市 22人  
阿賀野市 21人 
胎内市 13人
聖籠町 6人
五泉市 8人
三条市 24人
加茂市 10人
燕市 19人
田上町 1人
長岡市 33人
小千谷市 13人
見附市 2人
魚沼市 3人
南魚沼市 16人 
十日町市 2人
柏崎市 17人 
上越市 30人 
妙高市 1人


阿賀野市 滞在 1人
五泉市 滞在 1人
糸魚川市 滞在 1人

[匿名さん]

#2432022/05/26 02:10
令和4年5月25日更新

保育園の園児・職員が、新型コロナウイルス感染症に感染したことが確認されました。

これにより、下記の通り保育園を臨時休園としました。


保育園名
五日町保育園
薮神保育園
浦佐認定こども園
牧之保育園
野の百合こども園

[匿名さん]

#2442022/05/26 02:26
南魚沼に全体的に広がってる?
子供に、、、、

[匿名さん]

#2452022/05/26 08:13
>>241
インフルが根絶される勢いの中これだけ拡がってれば充分多いだろ
感覚麻痺してるぞ

[匿名さん]

#2462022/05/26 08:27
最近の市内は圧倒的に園児・児童・生徒の感染が多い気がするけど、ワクチン打ってない以外に何か理由あるの?

[匿名さん]

#2472022/05/26 09:04
>>246
単純に接触の多さだろ
マスク無しで絡む時間だって多い
それとワクチンに感染予防効果は期待できないからワクチンの有無は関係ないぞ

[匿名さん]

#2482022/05/26 10:04
>>247
ってことはやっぱりマスク大事じゃん

[匿名さん]

#2492022/05/26 10:21
【速報】新型コロナ「オミクロン株」2系統 都内で初確認 市中感染の可能性
5/24(火)
FNNプライムオンライン


都内で、初めて、新型コロナのオミクロン株の派生型である「BA.5」系統と「BA.2.12.1」系統が確認されたことが分かった。東京都が、今夜、発表した。都内で報告があった感染者2人のゲノム解析を行ったところ、2つの系統であることが分かったという。

いずれの感染者も、最近、海外に渡航したことはなく、市中感染の可能性があるという。「BA.5」への感染が判明したのは70代男性で今月上旬に、「BA.2.12.1」への感染が判明したのは50代男性で先月下旬に、それぞれ発症。2人とも軽症だという。

オミクロン株「BA.5」は、先月29日に成田空港に到着した、スペインとザンビアに滞在歴がある60代の男性から検出されている。

東京都によると、「BA.2.12.1」は、現在、国内で主流となっている「BA.2」から変異したもの。アメリカでは、「BA.2」よりも「BA.2.12.1」の方が増えているとのこと。これまでに、日本の空港検疫で、「BA.5」が3件、「BA.2.12.1」が71件確認されているという。

「BA.5」「BA.2.12.1」ともに、「BA.2」よりも感染力が強い可能性があるとされる。重症化のリスクについては分かっていない。

[匿名さん]

#2502022/05/26 10:58
>>247
じゃあなんでワンフロア100人とかの工場でコロナ出ないの?
喫煙室でも密でマスク外して、社食でもマスク外して談笑。
流れ作業でコンベアに乗って菌も移動してるのに何でコロナ出ないの?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 南魚沼市コロナ


🌐このスレッドのURL