1000
2020/02/17 00:10
爆サイ.com 甲信越版

🍉 南魚沼市雑談





NO.6101400

南魚沼市長 林 茂男 くん、一体どうしちゃったの?
合計:
#6012019/10/02 00:43
女性問題で辞任!
(無い)

[匿名さん]

#6022019/10/02 20:58
市長は海外視察に行きました

[匿名さん]

#6032019/10/02 21:13
税金の無駄使い

[匿名さん]

#6042019/10/02 21:44
>>602
それはチャンス 副市長が市長席を乗っ取り

[匿名さん]

#6052019/10/02 21:45
今、fbを見たら何も告知していない。
くだらない記事は、Upするのに
やはり無駄づかいだな!

[匿名さん]

#6062019/10/02 21:46
気が利かないと言うか、都合が悪いのだろう!

[匿名さん]

#6072019/10/02 21:55
市長は何しに海外へ?

[匿名さん]

#6082019/10/02 23:21
金髪SE◯を決めに行くのが目的。

[匿名さん]

#6092019/10/02 23:26
またオーストリア?

[匿名さん]

#6102019/10/03 07:42
本当に海外視察に行ってるの?
市内での問題はたくさんあるのに

[匿名さん]

#6112019/10/03 08:36
昨日から庁舎不在…

[匿名さん]

#6122019/10/03 20:25
物知りキチガイ、まだ市長fb見てないのかな?
まだ文句書いてないから、ネタ考えてるとこか。

だいたい、あれほど情報通(自称)なのに今回の渡米目的や日程知らなかったのかな?

[匿名さん]

#6132019/10/03 20:30
>>612
だからなに?

[匿名さん]

#6142019/10/03 20:30
>>609
今のうちに公費で海外に

[匿名さん]

#6152019/10/03 20:38
>>614
今のうちにってのがいいね!

[匿名さん]

#6162019/10/03 22:17
やっとネタ見つけたか。
って、内容関係ないとこグチグチ言ってんだな。
ちーせー奴!

[匿名さん]

#6172019/10/03 22:25
何しに行ったのか知りたい

[匿名さん]

#6182019/10/04 00:01
Facebook見てみ

[匿名さん]

#6192019/10/04 07:24
さ〜て、何でも知ってる(つもり)キチガイが、詳しく書いて(思い込みだけど)、あれやこれやと批評(イチャモン)するかな?

[匿名さん]

#6202019/10/04 07:48
市長を支えなきゃならん人たちは必死

[匿名さん]

#6212019/10/04 08:14
友好都市を整理したら

[匿名さん]

#6222019/10/04 09:08
>>619
必死だねー

[匿名さん]

#6232019/10/04 14:47
必死になるのが早すぎるW

[匿名さん]

#6242019/10/05 00:35
fbを見たら、アメリカで遊んでいる。

真坂、税金を使って行って以内と思っていますが?

[匿名さん]

#6252019/10/05 20:13
国連本部に行きました

[匿名さん]

#6262019/10/05 20:29
なんで今更NYなの??
アメリカ行って日本人留学生と飯食って。
なんでやねん。

[匿名さん]

#6272019/10/05 20:31
反対派は早く対立候補擁立しないとまずいんじゃ?
プロパガンダで精力的な若市長アピールが続いて2期めになっちゃうよ?
まだ1期しかやってない現職には「すぐにはうまくいかないさ」で田舎の選挙民は甘々査定しちゃうからね
2期めが終わる頃には若市長としての賞味期限も切れるし、8年間与えた結果が問われるだろうが

[匿名さん]

#6282019/10/05 20:44
反対派はじっくりと攻めますよー
今の若市長よりもっと若いの出しますから(^O^)

[匿名さん]

#6292019/10/05 20:50
腹案暖め過ぎて選挙に間に合わないオチだけは勘弁してくれw

[匿名さん]

#6302019/10/05 20:52
わかりました

[匿名さん]

#6312019/10/05 21:06
爆サイ党公認
湿多寡鬼痴害氏が立候補表明。
爆サイでの圧倒的な知名度と、経験に裏づけされた豊富な知識(があると勘違いだが)を武器に、全世代に支持され・・・

[匿名さん]

#6322019/10/05 21:39
市長は往復一等クラス

[匿名さん]

#6332019/10/05 21:39
市長は往復一等クラス

[匿名さん]

#6342019/10/05 21:40
問題山積なのにアメリカ行くかねー

[匿名さん]

#6352019/10/06 06:57
通訳ガイドに惚れました

[匿名さん]

#6362019/10/06 12:35
ネット見た
アメリカに行ったのは嘘だと思っていた

[匿名さん]

#6372019/10/06 21:16
まだ帰って来ない…

[匿名さん]

#6382019/10/06 21:49
LCCを使え!

[匿名さん]

#6392019/10/06 21:54
11月になれば、往復69,800
何故、10月に行くのか?

[匿名さん]

#6402019/10/06 22:17
また利権を作ろうということかなぁ…

[匿名さん]

#6412019/10/07 00:52
頑張ってる人に対してガタガタ言うなや
結果は徐々に出て来るから

[匿名さん]

#6422019/10/07 06:02
>>639
ニューヨク往復262万円でへこーき呑み料金

[匿名さん]

#6432019/10/07 06:29
>>642
そこに入浴料金とサービス料は入ってるのか、指名料は?

[匿名さん]

#6442019/10/07 07:07
>>641
税金の無駄

結果を待って、南魚沼が倒産

下流人は、上級政治を出来ない!

[匿名さん]

#6452019/10/07 07:53
市長が出す結果など待っていられない
早くなんとかしないと市が潰れる

[匿名さん]

#6462019/10/07 09:40
3年間のローカルな公約と活動・実績で、南魚沼が世界から置き去りにされている。

此れからのイノベーション公約(4年計画)

毎年ふるさと納税で、約50〜100億の予算が有れば、何でも出来る。

①気候変動・温暖化に魚沼コシヒカリが適応出来ない。
此れからは、入広瀬・第二上田・湯沢・津南しか無理。

対策
産学官プロジェクト
ゲノム編集の新品種
持続可能型稲作
(不耕起・多年草型稲作)
(緑肥・無農薬籾殻の還元)

輸出用で、イセヒカリでも良い。
(伊勢神宮奉納ツァー)

②ふるさと納税企業版と米コンクールによる基準確立・
大区画整理事業・自動運転農業機械・輸出米に優先投入

農家所得の向上
個人版では、山形県を抜き一万トン(50億)
12地区(テロワール)×100戸=1,200戸×1,000万=120億
ブレンドと仕入米を無くし、農家米をラック倉庫フル活用でJAが委託
(手数料10〜20%:5億〜10億)

農業の振興
企業版で、2万トン(50億)
JTb産地ツァー

米食味コンクール
賞金・賞品・天皇皇后賜杯
JAが抜き取り検査
上位の官能テストは、穀物検定協会に委託

スマート水田農業対応全地域大区画整理事業
平場:1ha以上
中山間地:50a以上
園芸:ワイン

世界の富裕層向に持続可能型稲作の生産を整備して輸出
無農薬・無肥料・不耕起玄米

[匿名さん]

#6472019/10/07 10:35
米を海外の富裕層向けに…
まだそんなこと言ってんの?(-_-)zzz

[匿名さん]

#6482019/10/07 11:43
>>647
今だからこそ言っているのだが、尻私欲の性事家や低レベル厄人では理解不能か。

[匿名さん]

#6492019/10/07 12:01
>>648
自分の考えを否定されて他人を底レベルと決め付けるのは話にならない

[匿名さん]

#6502019/10/07 12:38
>>647
世界の米マーケット数字を良く見ろ!

世界の米生産量、約5億トン
ジャポニカ米、約1億トン
日本の生産量、約800万トン(フル生産1,200万トン)
魚沼米、約10万トン

此だけでも、ロマネ・コンティだ!

此れからの温暖化対策では、肉食が制限されて玄米食です。

嗜好の問題ではなく、持続可能性農業は水田しか有りません。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL