143
2020/07/09 17:28
爆サイ.com 甲信越版

🍉 南魚沼市雑談





NO.8632830

市長が喜ばせようとした「飲食宿泊券」台無にした市職員
合計:
#442020/07/06 12:33
>>43
整理券出すなら出すって言わないと。
不公平極まりない!
だったら7時から販売しちまえよ。

[匿名さん]

#452020/07/06 12:40
>>43
得意気に書いてるが、結局は早い者勝ち販売、それこそ整理券貰えば最後尾ならべることになる。(2回目に終了になるかは別として)
ならんでる順より問題有りな方法だな。
屋外で三密ってのも意味不明だし。

[匿名さん]

#462020/07/06 12:53
ほんとだよ。
早い者勝ちな行政政策って!!
税金払いたくない!
市長やめてほしい!

[匿名さん]

#472020/07/06 12:57
>>45
バカに意見もしたくない

[匿名さん]

#482020/07/06 12:59
どこ行っても完売
家族で何人も買ってるんだろ
まとめて買わせるのダメだろ

[匿名さん]

#492020/07/06 13:22
もぅ諦めようよ(´Д` )
あとは選挙しかないよ。

[匿名さん]

#502020/07/06 13:25
選挙だ!選挙だ!

[匿名さん]

#512020/07/06 17:46
選挙までには忘れるでしょ。

[匿名さん]

#522020/07/06 18:58
シゲ万歳

[匿名さん]

#532020/07/06 20:44
シゲの失政はまだまだ続く…

[匿名さん]

#542020/07/06 21:05
>>53
タマよりはるかにマシ

[匿名さん]

#552020/07/06 21:15
この事を選挙まで忘れるなよ南魚沼市民!

[匿名さん]

#562020/07/06 21:22
忘れるんだな…

[匿名さん]

#572020/07/06 21:31
忘れさせないから

[匿名さん]

#582020/07/06 21:36
主婦層の怒りを侮ってはいけない。
シゲ政権の致命傷になると思う。

[匿名さん]

#592020/07/06 22:20
議決した議会もこれまずいと思わなかった?

[匿名さん]

#602020/07/06 22:22
議員も自分の商売があるからねー。
出来レースな臨時議会だよ。

[匿名さん]

#612020/07/06 22:38
並んでた議員も居るし、
市長もだけど、議員からのコメントも欲しいね。

[匿名さん]

#622020/07/06 22:46
並んでた議員を教えてください!

[匿名さん]

#632020/07/06 23:15
M氏

[匿名さん]

#642020/07/06 23:22
あー、M氏か…

[匿名さん]

#652020/07/06 23:44
いろは

[匿名さん]

#662020/07/07 02:06
議員さん
別にいいのでは
ないでしょうか

所詮

[匿名さん]

#672020/07/07 06:46
議員も並んだ?、並ぶのが普通。
でも本当に⁇、議員枠があるのでは❓

自分達の仕込んだ商品なら、心配で現場に来るのでは⁇。現場にくれは、交通整理、行列整理、マスクの呼びかけ、アルコール消毒履行、市総務部に応援要請などするのでは。

この商品に政治的愛着が無いから、自己の利益呑みに走った。❓?⁇

[匿名さん]

#682020/07/07 06:48
弁当屋

[匿名さん]

#692020/07/07 06:52
牧出川!

[匿名さん]

#702020/07/07 06:57
やばいよ〜やばいよ〜!

[匿名さん]

#712020/07/07 06:59
今日も朝から並んでる人がいるなー

[匿名さん]

#722020/07/07 07:04
>>71
コンパのストッキング被って並んでる人もいる?

[匿名さん]

#732020/07/07 07:10
>>71
昨日で、売り切れ。ならぶわけないじゃん。

[匿名さん]

#742020/07/07 07:10
川岳KENのオジ。

[匿名さん]

#752020/07/07 07:14
>>73
もう売切れなの?今日休みだから買いに行こうかと思ってたのに

[匿名さん]

#762020/07/07 07:18
弁当屋は目立ちたかっただけだろ?
バカかよ

[匿名さん]

#772020/07/07 07:30
ヤバいよヤバいよ〜!

[匿名さん]

#782020/07/07 07:33
てかさ 他の支店で早朝行って買えない!完売って言われたのに
9-10時過ぎに行った人で購入出来たなんて、、、
六日町だけ販売数多かったなんて知らなかった
知ってたら六日町行ってたよう。

[匿名さん]

#792020/07/07 07:43
弁当屋は議員として何がしたいの?

[匿名さん]

#802020/07/07 07:48
パフォーマンス

[匿名さん]

#812020/07/07 07:49
弁当屋は自分で商品券を求めて並ぶ前に商品券が使えない店舗のために働けや!

[匿名さん]

#822020/07/07 07:51
アフォーマンス

[匿名さん]

#832020/07/07 08:04
アキラ200%!

[匿名さん]

#842020/07/07 08:21
>>78
あり得ない
六日町支店8:15の画像をはりましょうか。あれだけの人が並び、あれだけの人が諦めて帰った。
事実なら詐欺だ。

どれだけの人が諦めて帰宅したか、市役所2Fの窓から撮影をしていた市職員、ちょうど総務部のある
あたり。 何故、外に出て密回避の整理に出ないのか、前日、緊急事態の訓練をしたばかりだろうが。

[匿名さん]

#852020/07/07 08:24
結局朝から何時間も並べる暇人しか入手する術がないってのが・・・

[匿名さん]

#862020/07/07 09:06
こんなん飲食店の事業主が100人くらいに声かけて30,000円で買い取れば飲食店の事業主は200万儲かるんだよなぁ…
並んだ人も1時間か2時間で5,000円ならまぁ美味しい
しかも正規の売り上げじゃないから食材費とか光熱水費もかからず丸儲けで…

あとは12月までまんべんなく散らして使ったことにすればオッケー
まぁ追跡の調査とかも無いだろうけど

[匿名さん]

#872020/07/07 09:21
>>86
あり得る
現に家族8人で並んだ方がいる。
80万円貰って40万円投資あり得るかな、無いだろうな。
例、タクシーに乗ったお客さんが現金で払いました。運転手さんは懐から飲食宿泊券を出して、会社には券で精算。

アレー現金はどこに消えたの不思議ね

[匿名さん]

#882020/07/07 10:13
>>86
すげー浅い考えだな!100人の内数人がペラペラ喋って、噂がひろまってイメージ悪化で客数減、額がでかけりゃ不正利用で訴えられるぞ?でもって潰れる可能性あるぞ?!

[匿名さん]

#892020/07/07 10:29
>>88
浅い考えでも今回の売り方だといくらでも不正出来ると言いたいだけです

レジ空打ちして架空の売り上げにして商品券ぶっこんどけばいいんだから
ある程度売り上げある店舗や複数店舗経営していれば1日数万円の水増し楽勝でしょ

[匿名さん]

#902020/07/07 10:36
>>86
その為の券じゃないの?夜の街wかんけー者沢山居たみたいだねw

[匿名さん]

#912020/07/07 10:36
4シーズンのオヤジはちゃんと一人分(連れもいたけど)を買ってたぞ?

[匿名さん]

#922020/07/07 10:48
>>88
不正に該当する項目あるの
廻り廻ってこそ経済効果
A・2500円で購入、AがBに3500円で譲りましたBはC店で飲みました、C店は売り上げ計上なしだで、D店で食事しました。

[匿名さん]

#932020/07/07 10:53
>>89
いくらでも不正出来ると言いたいだけです→こんな妬む人間ばっかのど田舎じゃ100人に頼むとリスク超高いだろ?それのどこがいくらでも出来るっつーんだよ!

[匿名さん]


『市長が喜ばせようとした「飲食宿泊券」台無にした市職員』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




🌐このスレッドのURL