1000
2023/09/18 21:39
爆サイ.com 甲信越版

🍡 柏崎市雑談





NO.10095098

今年こそ、柏崎のイベント全開催予定!
合計:
報告 閲覧数 5449 レス数 1000

#5012022/07/09 19:33
柏崎祭りは残念ですが中止ですねー。

[匿名さん]

#5022022/07/09 20:44
>>501

ウソ書くな!

[匿名さん]

#5032022/07/09 22:29
花火は必ずやりますから。ご理解ください。

[匿名さん]

#5042022/07/09 22:50
税金花火は1発おいくら万円?
空を見上げて1玉ずつ消えていったお金のことを考えよう

[匿名さん]

#5052022/07/10 01:37
>>504
笑笑
市役所に確きいてみる笑

[匿名さん]

#5062022/07/10 05:34
>>504
2年連続中止の分たまってるからな

[匿名さん]

#5072022/07/10 13:19
無事開催出来るかな?

[匿名さん]

#5082022/07/10 13:44
>>504
花火放映権とか、観光客が落とす金とか、プラスの分もあるはずだが

[匿名さん]

#5092022/07/10 17:04
>>507
柏崎の花火が開催されないと感染者数の多い長岡花火が打ち上げできません。なんとしても柏崎花火は絶対開催でお願いします。
 長岡市長より

[匿名さん]

#5102022/07/10 19:42
感染拡大が速過ぎて全てのイベントを
中止にしないとコロナは防げないでしょう?

[匿名さん]

#5112022/07/10 19:52
花火はコロナが増えても中止にしません。

[匿名さん]

#5122022/07/10 22:05
>>508
放映権は分かるけど観光客が具体的にどこに金を落とす?
宿泊客や地元飲食店に立ち寄る人が少し増えるくらい?

[匿名さん]

#5132022/07/11 00:46
選挙が終わって、恐らくこれから全国で急拡大する
さて、どうしますかねー

[匿名さん]

#5142022/07/11 02:04
>>510
感染しやすくなることが発表された今現在のワクチン()とやらを止めない限り無限ループだよ
今更言うことじゃないけどね

[匿名さん]

#5152022/07/11 07:24
市長の責任問題になるから何があろうと絶対開催します。
市民の皆様はご理解ください。

[匿名さん]

#5162022/07/12 14:04
安心安全な柏崎ですから状況次第では⁉︎

[匿名さん]

#5172022/07/12 17:12
花火いく

[匿名さん]

#5182022/07/13 12:59
コロナ増えても花火はあるよね?

[匿名さん]

#5192022/07/13 23:01
>>518
花火もう作っちゃいましたよ!
打ち上げてもらわんと困るよ!
by 煙火花火会社

[匿名さん]

#5202022/07/14 00:13
秋のバスツアー、やめさせるには何とか言えばいいのか?
第7波なんて言っても理解できないらしい
行きたいなら年寄りだけであそんできておくれ

[匿名さん]

#5212022/07/14 11:21
>>520
だいじょうぶだよ。
秋には、なにもしなくても感染者数減るから!そして年末年始から第8波襲来!

[匿名さん]

#5222022/07/14 13:01
長岡市長も、感染者数増えてヤキモキしてるでしょう!

[匿名さん]

#5232022/07/14 13:19
市長!コロナから市民を守るという発言は何だったんですか!?
花火を中止して市民を守ってください!

[匿名さん]

#5242022/07/14 13:44
>>523
無理じゃ
花火作ってしまったし ̄▽ ̄;

[匿名さん]

#5252022/07/14 15:14
柏崎花火は決行します!
追加予算1000万がもったいないので。ご理解ください。
感染拡大?知りません!自己責任です!ご理解ください。

[匿名さん]

#5262022/07/14 16:18
>>525
その追加予算市民に配れ

[匿名さん]

#5272022/07/14 16:22
花火に使ったから残っていません!
柏崎市は厳しい財政状況のためご理解ください!
コロナお見舞金に2億円?当時の判断としては間違っていなかった!批判は甘んじて受ける!

[匿名さん]

#5282022/07/14 16:26
花火の日が雨なら台無しですね。

[匿名さん]

#5292022/07/15 06:52
コロナが何人になろうが花火は開催しますからご期待ください!

[匿名さん]

#5302022/07/15 07:54
花火が終われば何もなし

[匿名さん]

#5312022/07/15 08:09
中央海岸付近、路上駐車出来ないように歩道にたくさん柵が置かれたな

[匿名さん]

#5322022/07/16 15:21
大阪府も普通に夏の甲子園大会も観客入れて満席状態で開催するって!

[匿名さん]

#5332022/07/16 19:36
苗場の
FUJI ROCK FESTIVAL開催決定!

[匿名さん]

#5342022/07/16 19:59
残念だがイベントは中止が妥当だと思うけどな

[匿名さん]

#5352022/07/16 19:59
>>527
仮に始める判断は正しかったとして、継続と中止の判断はミスだよな

[匿名さん]

#5362022/07/16 22:06
納涼会あるって!

[匿名さん]

#5372022/07/17 07:48
やれるのか~!
迷わずやれよ、
やれば増えるさ、
バカヤロー!
by アントキの猪木

[匿名さん]

#5382022/07/17 08:10
感染者増大中の
東京都知事の小池百合子が、動けば変わる! 政府に緊急事態宣言かまん延防止対策条例の導入を申し入れたらイベントはすべて中止になる!

[匿名さん]

#5392022/07/17 10:37
そもそも実行と中止はどうやって判断するんだ?

[匿名さん]

#5402022/07/18 08:10
>>539
多分医療機関が満員御礼で、これ以上感染者受け入れられなくなったらかな?

[匿名さん]

#5412022/07/18 08:14
>>540
それならば大丈夫ですね、現在のコロナ感染者は軽症無症状が多いから自宅待機してればなおる。感染者数だけ増えても緊急事態宣言はありませんね!

[匿名さん]

#5422022/07/18 09:07
【オミクロン株の主な軽症症状】


38.5度〜41度の発熱
焼けるような喉の痛み
割れるような頭の痛み
起き上がれないくらいの倦怠感
咳が出る

大体そんなもんだ
オミクロン株大した事ねぇーだろ?
ビビるなよw

[匿名さん]

#5432022/07/18 09:25
>>540
病床は1000床ほども確保してるから医療崩壊はなりにくいよ

[匿名さん]

#5442022/07/18 11:31
今年のイベントはあと花火だけ。

[匿名さん]

#5452022/07/20 20:26
>>544
その花火を
3年ぶりに見られますよ 🎆🎆🎆🎆🎆

[匿名さん]

#5462022/07/20 20:53
>>545
感動で涙が出そうですね(*´;ェ;`*)

[匿名さん]

#5472022/07/21 02:37
厚労省の新型コロナウイルス感染症クラスター対策班の菖蒲川由郷特任教授は「現在主流となっているBA.5は、従来のオミクロン株よりさらに感染力が強く、新潟県内も第7波の始まりにいる」と分析しています。


【新潟大学大学院 菖蒲川由郷特任教授】
「予想よりも広がりが急峻なんですよね。700人みたいな数字が1週間続くと、4000人とか5000人とかそういった数字になっていってしまうと思う。
BA.5は、今まで獲得した免疫をすり抜けて感染してしまうという特徴を持っているようです」

[匿名さん]

#5482022/07/21 07:54
来週の感染者人数はかなりの数になりますが、花火は必ず開催しますのでご安心を🎆

[匿名さん]

#5492022/07/21 08:11
>>548
ハイ、わかりました
 感染者全員無症状なら良いですね!

[匿名さん]

#5502022/07/21 10:34
【速報】新潟県の新規感染者数1700人超の見通し 過去最多を大幅更新 救急外来もひっ迫…

2022年07月21日
NST

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL