90
2024/05/08 14:48
爆サイ.com 甲信越版

🍡 柏崎市雑談





NO.11325001

サラリーマンにはアルファードが人気
アルファード乗っている奴ら皆んな顔が同じドヤ顔。
報告閲覧数1863レス数90
合計:

#412023/09/10 08:33
北米向けTXのプラットホームを使ったセンチュリーSUV 約2500万 か

[匿名さん]

#422023/09/10 11:21
自宅庭にウッドデッキを付けたがるwww

[匿名さん]

#432023/09/10 14:12
カーポートにアルファードとNボ
休日は道路に車出してアルファード乗ってる仲間とBBQ

[匿名さん]

#442023/09/11 10:09
低俗なアンチが開示請求で排除され健全スレになったようだな。

大企業の商品価値を汚すアンチの社会的代償は大きい。

[匿名さん]

#452023/09/11 10:58
大企業wありがたやwww

[匿名さん]

#462023/09/11 14:32
投稿は自己責任だからな
自業自得

[匿名さん]

#472023/09/11 15:43
今月納車

[匿名さん]

#482023/09/11 22:47
人相悪いスキンヘッドの土建屋にも人気なアルベルw

[匿名さん]

#492023/09/12 08:50
いまだにアルヴェルをアルベルというヤツが存在する
カッペwww

[匿名さん]

#502023/09/14 13:16
隣家の公務員夫婦に先週新型が納車されてたな。
小さな子供二人の四人家族なら最適な車だろう。

収入も安定してるだろうから堅実な暮らしが出来るようだ。
福利厚生が充実してる公務員が羨ましい。

[匿名さん]

#512023/09/14 13:19
いい車買ったら、いい女乗せたくなるだろ?
そしたら浮気するだろ
いい車なんていらないんだよ。

[匿名さん]

#522023/09/14 13:23
このスレはビッグモーター社員がノルマ達成の為に建てたスレですか?

[匿名さん]

#532023/09/14 13:23
>>51それは見栄っ張りなクズの発想

[匿名さん]

#542023/09/14 13:25
>>53
そっかすまん。裕福な人って女遊びしてるイメージあったからさ。

[匿名さん]

#552023/09/14 13:28
お前と一緒にするな

[匿名さん]

#562023/09/14 13:29
>>55
ニュース見ても不倫や浮気とか多いじゃん。

[匿名さん]

#572023/09/15 03:12
>>50
あなたから搾取した税金で乗ってるんですよ

[匿名さん]

#582023/09/15 06:08
>>57
公務員になりたきゃなりゃ良いんじゃないかな

[匿名さん]

#592023/09/15 09:08
>>54
飲み仲間の稼いでる男のヘソクリ聞いて驚いた。
余裕で新築マンション買える。
やっぱり女遊びも激しい笑

[匿名さん]

#602023/09/15 09:31
>>57
未だにこんな古い発想する人もいるんだな
ザ・昭和

[匿名さん]

#612023/09/15 09:51
>>58
年齢制限ある

[匿名さん]

#622023/09/15 14:17
>>58
採用倍率知ってて言っとるんか?

[匿名さん]

#632024/05/01 08:54
>>62
応募しなけりゃ0%

[匿名さん]

#642024/05/01 11:08
いらね〜😂😂😂

[匿名さん]

#652024/05/01 12:13
>>63
定年が延長され退職者も減るから新規募集も当然少なくなる。
益々狭き門となる。
それでも試験受けなきゃ0%なのは間違い無いけど笑

[匿名さん]

#662024/05/01 12:59
若年層が結構辞めるからトントン

[匿名さん]

#672024/05/01 13:29
>>66
民間企業の若年層は辞める割合高いようだが、公務員は簡単には辞めない傾向がある。

[匿名さん]

#682024/05/01 13:38
オレのレクサスエルドラドは最強

[匿名さん]

#692024/05/01 13:59
クレジット、リースばかりの客です
販売員です

[匿名さん]

#702024/05/02 08:53
ガキが大きくなったらぜんかかんでぇwww

[匿名さん]

#712024/05/02 09:06
乗りたい欲求と見栄で
デメリットしかない残クレを使いますね
ありがとうございます

[匿名さん]

#722024/05/02 10:42
>>69
自分の事を《販売員》ていうヤツ初めてだわ
ウソくせ~

>>71
働いた金で、好きなの乗りゃーええんだわ

[匿名さん]

#732024/05/02 11:12
>>67
ちょっと離職率を調べてみた(就職後5年以内)
消防士   0.5%
警察官    1%
民間企業  35%以上

民間企業にいたっては、入社1日で退職者も出てる
今や退職代行業まで存在する世の中

[匿名さん]

#742024/05/02 11:13
残クレステッカー貼り付け義務化ならオモロい

[匿名さん]

#752024/05/02 11:55
俺は一括払い

[匿名さん]

#762024/05/02 14:18
>>73
消防士の採用倍率ってメチャクチャ高いのは知ってる。
場所によっては10倍前後もザラの筈。
離職率が低いのは『折角採用されたのに勿体なくて辞めれない』ってもあるかもね。

[匿名さん]

#772024/05/06 22:18
新型が欲しかったけど下取りが安くなったので諦めました

[匿名さん]

#782024/05/07 06:40
>>76
パワハラ・モラハラ上等の職場

[匿名さん]

#792024/05/07 09:10
>>78
古いな
今も多少はあるだろうが、各種ハラスメントに敏感対応なのが公務員
相談窓口まであるって報道もされていたな

むしろ一般企業の方が悪質ハラスメントが横行してるのは周知の通り
自殺者も後を絶たず、ハラスメントによる退職者も増え続けている

[匿名さん]

#802024/05/07 09:47
>>73
どこの情報だ?(笑)
警察や消防は職種別に離職率を書いているのに、民間は民間で一括りとか信憑性に欠けるねww
そもそも、警察や消防の数値自体も本当なのか怪しいが。

民間でも職種や会社など環境によって離職率は全然違う。
5年以内に35%以上が離職?(笑)
おいおい、どこの会社の話をしてるんだ?

[匿名さん]

#812024/05/07 13:08
>>80
どこの話ってんじゃ無く、平均の話だと思うぞ。
以前、経済評論家の講演会で、有名講師が民間の離職率は平均30%に及ぶと聞いたけどな。
今後も採用3年以内での若者の早期離職は増え続けるとまで言ってたから、35パーセントってのもおかしな数字では無い筈だ。
公務員の離職数値までは知らんが、普通に考えても離職率が低いのは想像できる。
そりゃー、猛勉強までしてでも憧れて採用目指すのが公務員試験なんだからな。
親戚の子がまさにそれ。
加えて福利厚生なんて、公務員の為にあるかのような制度でもあるから魅力だわな。
うちの会社と比較しても羨ましいだけ。

[匿名さん]

#822024/05/07 17:09
アルフォートは最高だよ。
気の利いた茶請けがないときコンビニで手軽に入手できるからな。

[匿名さん]

#832024/05/07 17:21
アルフォートは冷凍保存しとくとさらに美味しい

[匿名さん]

#842024/05/07 17:54
>>83
やってみて

[匿名さん]

#852024/05/07 18:20
>>83
マジで?あしたやってみるわ!
ありがとね!

[匿名さん]

#862024/05/07 20:15
>>79
消防署員信者ってるじゃん

[匿名さん]

#872024/05/07 20:41
新型が発売されたら30アルファードは下取りが半値位になったと言ってた。新型が欲しかったけど下取りが安くなったので諦めました。

[匿名さん]

#882024/05/07 23:25
クラウンが、良いよ

[匿名さん]

#892024/05/08 11:55
>>88
俺ならクラウン買う金でレクサス買うわ

[匿名さん]

#902024/05/08 14:48最新レス
>>89
レクサスならマクラーレンだろ。

[匿名さん]


『サラリーマンにはアルファードが人気』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL