1000
2020/09/27 20:21
爆サイ.com 甲信越版

🍡 柏崎市雑談





NO.7908726

からやま柏崎店
ところでいつオープンなの?
報告閲覧数408レス数1000
合計:

#9512020/09/20 10:23
>>949
まあケンタッキーより安いよねw

[匿名さん]

#9522020/09/20 11:10
>>951
ケンタッキーの方が安い。

[匿名さん]

#9532020/09/20 11:15
>>952
異常精神者ケンタバーカ

[匿名さん]

#9542020/09/20 15:49
>>951
スーパーの弁当がカツ丼が30%引きでも
作り立ての親子丼セットの方が断然いい。
考え方は人それぞれ。
やたらとケンタと比較するバカは、ほっとこう

[匿名さん]

#9552020/09/20 18:42
>>954
美味しかったです 情報ありがとうございました

[匿名さん]

#9562020/09/21 11:13
>>954
出来たての方が断然美味しいですね。

[匿名さん]

#9572020/09/22 10:48
ここ上越のケンタの粘着に荒らされてるのね酷すぎる

[匿名さん]

#9582020/09/22 11:39
>>957
かれこれ2ヶ月以上荒らされてるのねw

[匿名さん]

#9592020/09/23 12:29
ケンタッキーバカ、フライドチキン飽きたか?食って書き込めw

[匿名さん]

#9602020/09/23 19:55
ケンタキチガイ呼んだら荒らされるよ。

[匿名さん]

#9612020/09/24 10:06
>>960
さすがに、もう荒らしに来ないでしょう

[匿名さん]

#9622020/09/24 17:32
結局、みんなケンタを欲してるじゃん。
来ないと寂しいんでしょ。

[匿名さん]

#9632020/09/24 18:27
からやま、何定食がオススメですか?

[匿名さん]

#9642020/09/24 19:14
>>963
合盛り定食ですけどw

[匿名さん]

#9652020/09/25 20:35
ケンタ主です。
皆さん待ってるみたいだから、また、来ました。
今までのご無礼謝罪申し上げます🙇

明日は10時開店みたいだから、並んでください。
柚子七味は私的には今一です。
やっぱりオリジナルチキンが抜群です。

[匿名さん]

#9662020/09/26 01:01
他のスレは荒らさないのね。
できればリケンスレ頼むわ

[匿名さん]

#9672020/09/26 08:49
>>962
そんな事は無いキッパリ来ないで欲しい

[匿名さん]

#9682020/09/26 12:23
>>965
2度と来るなw

[匿名さん]

#9692020/09/26 12:23
>>965
2度と来るなw

[匿名さん]

#9702020/09/26 12:24
>>965
2度と来るなw

[匿名さん]

#9712020/09/26 12:26
>>965
そんな事は無いキッパリ来ないで欲しい

[匿名さん]

#9722020/09/26 12:26
>>965
そんな事は無いキッパリ来ないで欲しい

[匿名さん]

#9732020/09/26 12:27
>>965
そんな事は無いキッパリ来ないで欲しい

[匿名さん]

#9742020/09/26 12:45
すげえ来た途端、コピペで荒らしてる。
頭がイカれてる。

[匿名さん]

#9752020/09/26 14:04
ケンタの放牧農業は悪くは無い。
ブラジルの農牧業シェア100%アメリカは自国で作らずブラジルからの輸入に頼ってる。
牛🐄のゲップや糞はCO2を大量発生している。
ブラジルではアマゾンの森林が30%未満 排出されたCO2に対して
森林の吸収する割合が相応ではないために大量のCO2が発生して
穀物は飢餓した人達にも行き渡るくらいあるのに飢餓が増え続けている。
その穀物を輸送機が排出するCO2を発生させて家畜の餌へと回されている為
飢餓した人達に行き渡らないのが現状。
Microsoftビルゲイツは野菜を使って🥩に変わる研究を進めている。
日本人は元々草食民なのに欧米から輸入により🥩を食べている。
困った事になりました。
かと言ってケンタバカを擁護しませんから。
輸入に頼る日本にしたのは政治が悪いんですから

[匿名さん]

#9762020/09/26 14:29
>>975
>日本人は元々草食民なのに
日本人はタンパク源として魚を食べていましたね。

[匿名さん]

#9772020/09/26 15:23
わたしにこのスレ柚子って下さい。
ゆずって…www


ケンタ

[匿名さん]

#9782020/09/26 19:48
>>976
すき焼きが日本の文化というけど
それも豊かになりアメリカから肉を輸入していた。
明治時代では300gの消費量
昔は野菜だけ食べてたから肉を食べなくてもよかった
けど美味しいから富裕層にだけ食べられる文化が
増えてきた。
機械的に農牧された牛肉とか輸入されてる。
異常気象が多いのは天災地変ではなく人災によるもの。
何とかならないかな。
輸入に頼るのが悪い訳じゃないけど。

[匿名さん]

#9792020/09/27 14:00
>>978
いつの時代の話してるのw

[匿名さん]

#9802020/09/27 14:41
今日、ケンタッキーにしない?


しない

[匿名さん]

#9812020/09/27 15:23
あーぁ ラーメン食べたいラーメン食べたい

[匿名さん]

#9822020/09/27 15:24
また来た。ケンタ依存者

[匿名さん]

#9832020/09/27 15:40
>>982
また来た ケンタ期待者

[匿名さん]

#9842020/09/27 18:51
明日だろ

[匿名さん]

#9852020/09/27 19:02
まだ、やってんの?
延命してるね。

[匿名さん]

#9862020/09/27 19:37
相手にされないケンタくん。
構ってちゃんだから荒らしに来るんです。

[匿名さん]

#9872020/09/27 20:13
あーぁ ラーメン食べたいラーメン食べたい

[匿名さん]

#9882020/09/27 20:14
あーぁ ラーメン食べたいラーメン食べたい

[匿名さん]

#9892020/09/27 20:14
あーぁ ラーメン食べたいラーメン食べたい

[匿名さん]

#9902020/09/27 20:15
異常精神者ケンタバーカ

[匿名さん]

#9912020/09/27 20:15
異常精神者ケンタバーカ

[匿名さん]

#9922020/09/27 20:15
異常精神者ケンタバーカ

[匿名さん]

#9932020/09/27 20:16
ケンタの放牧農業は悪くは無い。
ブラジルの農牧業シェア100%アメリカは自国で作らずブラジルからの輸入に頼ってる。
牛🐄のゲップや糞はCO2を大量発生している。
ブラジルではアマゾンの森林が30%未満 排出されたCO2に対して
森林の吸収する割合が相応ではないために大量のCO2が発生して
穀物は飢餓した人達にも行き渡るくらいあるのに飢餓が増え続けている。
その穀物を輸送機が排出するCO2を発生させて家畜の餌へと回されている為
飢餓した人達に行き渡らないのが現状。
Microsoftビルゲイツは野菜を使って🥩に変わる研究を進めている。
日本人は元々草食民なのに欧米から輸入により🥩を食べている。
困った事になりました。
かと言ってケンタバカを擁護しませんから。
輸入に頼る日本にしたのは政治が悪いんですから

[匿名さん]

#9942020/09/27 20:17
ケンタの放牧農業は悪くは無い。
ブラジルの農牧業シェア100%アメリカは自国で作らずブラジルからの輸入に頼ってる。
牛🐄のゲップや糞はCO2を大量発生している。
ブラジルではアマゾンの森林が30%未満 排出されたCO2に対して
森林の吸収する割合が相応ではないために大量のCO2が発生して
穀物は飢餓した人達にも行き渡るくらいあるのに飢餓が増え続けている。
その穀物を輸送機が排出するCO2を発生させて家畜の餌へと回されている為
飢餓した人達に行き渡らないのが現状。
Microsoftビルゲイツは野菜を使って🥩に変わる研究を進めている。
日本人は元々草食民なのに欧米から輸入により🥩を食べている。
困った事になりました。
かと言ってケンタバカを擁護しませんから。
輸入に頼る日本にしたのは政治が悪いんですから

[匿名さん]

#9952020/09/27 20:18
ケンタ主です。
皆さん待ってるみたいだから、また、来ました。
今までのご無礼謝罪申し上げます🙇

明日は10時開店みたいだから、並んでください。
柚子七味は私的には今一です。
やっぱりオリジナルチキンが抜群です。

[匿名さん]

#9962020/09/27 20:18
ケンタ主です。
皆さん待ってるみたいだから、また、来ました。
今までのご無礼謝罪申し上げます🙇

明日は10時開店みたいだから、並んでください。
柚子七味は私的には今一です。
やっぱりオリジナルチキンが抜群です。

[匿名さん]

#9972020/09/27 20:19
親子丼セット食べた。
リーズナブル。
大盛り無料で唐揚げ付き
外食でリーズナブルで食べるには悪くない。
カツ丼と比べたら、比較にはならないけど
作り方的に肉が🥩鶏肉になって美味しく食べて100円値引きで690円くらい。
相場的に安い。
節約したいなら悪くない価格設定。

[匿名さん]

#9982020/09/27 20:19
親子丼セット食べた。
リーズナブル。
大盛り無料で唐揚げ付き
外食でリーズナブルで食べるには悪くない。
カツ丼と比べたら、比較にはならないけど
作り方的に肉が🥩鶏肉になって美味しく食べて100円値引きで690円くらい。
相場的に安い。
節約したいなら悪くない価格設定。

[匿名さん]

#9992020/09/27 20:20
すげえ来た途端、コピペで荒らしてる。
頭がイカれてる。

[匿名さん]

#10002020/09/27 20:21最終レス
すげえ来た途端、コピペで荒らしてる。
頭がイカれてる。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL