警察官、学校教師も、
似たような者だんや!
人間だもの
by あいだみつを
[匿名さん]
犯罪者は給与返還は当然だね。
市民の血税を返して犯罪者。
[匿名さん]
そーだそーだ!
税金返せ!(あんまり納めてないけど)
[匿名さん]
市民に迷惑掛けない市民想いの判断を
台風でもないのに海岸線は砂煙りで大変
かなり広範囲の被害💢
[匿名さん]
新潟県柏崎市の健康推進課が管理する公用車1台について、車検が切れているのにも関わらず運行していたことがわかりました。
柏崎市によりますと、市の健康推進課の「元気館」が管理している公用車1台が8月25日で車検が切れていましたが、担当職員がそれに気づかず今月22日まで11日間、延べ15回使用していたということです。
柏崎市はこの公用車について車検の更新を行わずに車検満了時にリース車両と入れ替える予定でしたが、車両リースの手続きを失念してことに加えてこの公用車の車検有効期限の満了日を見落としていたことが原因だとしています。
柏崎市は判明後すぐにこの車両の運行を停止し、25日に警察に報告したということです。また、「元気館」が管理するほかの公用車10台について確認したところ車検有効期間と自賠責保険の有効期限は切れていませんでした。
柏崎市は車両管理担当者および運転者が改めて車検有効期間の確認や公用車の運転時に十分注意して運行するなど再発防止に努めていきたいとしています。
[匿名さん]
マサヒロは東電の不祥事をボロクソに言う割に
自らの組織は車検切れの公用車を乗り回す醜態
世界最大のブラックジョークだ
[匿名さん]
車検切れの公用車ですか?マサヒロさん、しっかりしてくださいよ。うがい、手洗い、車検の期限チェックをおおおおお!
[匿名さん]
道路運送車両法 違反
自動車損害賠償保障法 違反
まあ公用車だけに直接担当者の訓告と
関係職員の厳重注意で終わると予想
「訓告」は、業務違反の際に口頭又は文書で注意をする処分であり、
給与や昇格に影響はない
[匿名さん]
いかなる理由があろうと、運転者は免停。
甘い処分になるなら、新潟県警も法律違反となる
[匿名さん]
市役所職員て全員障害者雇用だったんだ!
健常者なら気づくよね普通
[匿名さん]
車検切れの車を運転すると免停だし罰金だし
その罪は誰がかぶるのかな?
[匿名さん]
責任は取りません。
給料も退職金も満額貰います。
ばい、マサヒロ
[匿名さん]
柏崎市のホームページに「滝沢内閣府副大臣が来柏」とあるのだが「来柏」→「来伯」じゃぁないのかな?賢い人教えてください🙇
[匿名さん]
マサヒロ!リースで新車ばかり乗ってるからボケかますんだよ!
ボロボロの中古の軽自動車買って乗り潰しなさい!
[匿名さん]
2017年に地区で土砂災害地区の説明会があった、
翌年見直したら隣の地区とまたがった土砂災害区域の記載漏れがあるのを見つけたので市役所に確認に行った。
担当者が認めたので、もう一度地区に来て説明してもらうようにお願いしたが来ない!
土砂災害区域にかかっている二軒には俺が説明した、
市役所はちゃんと仕事しろょ!!
[匿名さん]