1000
2023/02/16 19:07
爆サイ.com 甲信越版

🐟️ 村上市雑談





NO.6913516

村上市の開店・閉店
合計:
#8512022/10/29 08:41
>>848
評判は良いよね

[匿名さん]

#8522022/11/05 16:53
迅JIN閉店してたんだな。

[匿名さん]

#8532022/11/05 17:59
>>852
高くて不味いバドワイザー
品数少なく不味い料理

開店当初から評判悪すぎたから仕方ない

[匿名さん]

#8542022/11/07 03:02
MGM Yonezawa
2.4
(221) · パチンコ店
山形県米沢市
営業時間外 ⋅ 営業開始: 9:00

"パチンコ屋で⭐2個も上げた事に不満有る人は居ないと思うけどな。"

ベガスベガス南陽店
2.3
(152) · パチンコ店
山形県南陽市
営業時間外 ⋅ 営業開始: 9:00

"一円パチンコ打って3回回って出ました 時短中一回出て終わり。"

アラジン
2.7
(42) · パチンコ店
山形県尾花沢市
営業時間外 ⋅ 営業開始: 9:00

[匿名さん]

#8552022/11/07 11:11
焼肉愛心やって無いね。

[匿名さん]

#8562022/11/07 21:55
昔ごえんって焼肉屋あったのわかるひといる?

[匿名さん]

#8572022/11/08 00:21
>>856
知ってる。赤い壁?だった気がする

[匿名さん]

#8582022/11/08 12:17
みかく亭は何で潰れないんだ?
ゲロ不味いラーメン、定食で日曜日の昼時さえ客が一人か二人しかいない
何で潰れないんだ???

[匿名さん]

#8592022/11/08 13:42
>>858
きっと宝くじ当たって趣味でやってるんだろう

[匿名さん]

#8602022/11/16 15:30
大町ウオロク跡地は何かできる?

[匿名さん]

#8612022/11/16 16:16
おけさ飯店しめたみたい

[匿名さん]

#8622022/11/16 16:32
>>856
座席にクモの巣張って炭火コンロが火をふく店な🔥

[匿名さん]

#8632022/11/16 16:35
>>858
週末の昼のど真ん中に🅿️🈳
📺️新潟一番も店選んで取材しろよ
番組の質が下がるぜ
今更だけど笑

[匿名さん]

#8642022/11/16 16:53
>>860
医者どん

[匿名さん]

#8652022/11/18 15:39
縄のれん

10月末で閉店
84年続いたそうだ

妙法寺の前にあった映画館の向かいにあった店
何をしてた店かは知らない

[匿名さん]

#8662022/11/18 15:41
あれ~
出てた~

取り消します

[匿名さん]

#8672022/11/18 15:54
淘汰されたよ!

時代の流れ、、、

[匿名さん]

#8682022/11/20 01:19
愛心やって無いよね。閉店した?

[匿名さん]

#8692022/11/24 19:34
岩船の一平食堂だいぶ休んでるみでだども何か知ってるこどあっけ?

[匿名さん]

#8702022/11/25 21:09
村上に美術館なんているか?
それで活性化に繋がるのか?
また無駄な箱物に税金を使うのか
学習しないな村上市は

[匿名さん]

#8712022/11/25 21:16
居酒屋一心は閉店したのですか?

[匿名さん]

#8722022/11/26 05:23
コロナ禍でここ数年、町内での会合→宴会。
歓送迎会。新年会忘年会が激減。
しかし、テナント料、人件費、材料費は削り切る事が難しく
結果的に赤字額増加→破産の流れですかね?
仕入れ先にも被害出そうで連鎖的な閉店、破産が増えない事を祈る。
結局はコロナ禍を気にしない営業を続けて若年層を的にしている飲食店が売上を上げている現実。

[匿名さん]

#8732022/11/27 16:10
ひと息辞めた?

[匿名さん]

#8742022/11/27 16:29
>>865
製麺業
え、残念。焼きそば用麺はボリューミーで普通の1.5倍はあったなあ。

[匿名さん]

#8752022/11/27 16:31
>>869
え?その前の土日行ったけど??????????????

[匿名さん]

#8762022/11/27 16:49
愛心はやって無いみたいだね。

[匿名さん]

#8772022/12/05 18:52
Parade村上インター店

[匿名さん]

#8782022/12/07 10:01
旧北越銀行村上支店
売り物件になってます
誰か こおて く列車!

[匿名さん]

#8792022/12/07 11:49
吉川に買ってもらえ

[匿名さん]

#8802022/12/07 14:22
一心 バブル居酒屋なんでもありだったからな。淘汰されて当然なやり方だったしな。

[匿名さん]

#8812022/12/07 17:57
>>880
懐かしい〜店出した頃ゎ良かったけど、だんだんだんだん質悪くなって行ったって感じだと思うな

[匿名さん]

#8822022/12/07 23:44
そもそも会長と社長が漁師?笑えるわ

[匿名さん]

#8832022/12/08 09:03
漁師だったからこそ
安く新鮮な魚介類を提供できていたんでは?
精肉店が焼肉屋を開くのと変わらないと思う。

[匿名さん]

#8842022/12/08 11:13
誰が漁師なんですか?

[匿名さん]

#8852022/12/08 11:52
前の経営者の方ですか?
前の経営者の時から会長と社長は漁師だと紹介されてましたが

[匿名さん]

#8862022/12/08 18:04
密漁師

[匿名さん]

#8872022/12/08 18:46
それは前経営者 

[匿名さん]

#8882022/12/12 08:13
前に養老乃瀧だった後にできた居酒屋迅?
やめたの?

[匿名さん]

#8892022/12/12 13:03
>>888
いつの話してんだ

[匿名さん]

#8902022/12/12 13:12
>>889
久しぶりに村上帰ってきたので、わかりませんでした。養老乃瀧の頃からよく利用させてもらってたので、いつ頃閉められたんですか?
飲み放題とかもあり、安くて
残念です。

[匿名さん]

#8912022/12/12 14:35
>>889
いつ閉めた?閉めたからやってない。いつ閉めた聞いてどうする?別な店探せ

[匿名さん]

#8922022/12/12 14:46
>>891
感じわる〜リアルで嫌われ者!

[匿名さん]

#8932022/12/13 12:50
じん、回転してから既に客が居なかったよ
養老乃瀧のままなら、客が居たろうにねえ

[匿名さん]

#8942022/12/14 21:23
ニトリ村上プラザ店、16日オープンだな。

[匿名さん]

#8952022/12/15 01:55
>>880
あー、クーポン詐欺やってた所だね。
前経営者が密漁してる時に船から落ちて死んだ自業自得のゴミv(^^)

by村上人

[匿名さん]

#8962022/12/15 10:42
>>895
クーポン詐欺は初めて聞いたけど。
船から落ちたんじゃなくて貝採りに潜ってて逝ったんだよ。
どっから聞いたのそのガセネタ。

[匿名さん]

#8972022/12/15 10:53
>>896
ガセネタじゃないよ?
だって一心の従業員が割引詐欺クーポン売り付けに来たんだもん俺の所に。

by村上人

[匿名さん]

#8982022/12/15 13:51
>>897
そこじゃないだろw
船から落ちたって話だよ

[匿名さん]

#8992022/12/15 13:54
馬下付近の岩場だったろ?
近辺の漁師から通報もいっぱいあったって話だった。
その前は船で粟島まで行って船に山盛り盗って来て浜茶屋で出してたわ。

[匿名さん]

#9002022/12/15 14:11
>>898
あー、そこね

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL