169
2022/03/01 08:32
爆サイ.com 甲信越版

💐 十日町市雑談





NO.4134799

廃墟
[新潟県十日町市新座甲160-5]←この住所には廃墟があります。北越急行ほくほく線の高架下に。本町7丁目の交差点にそれはある。詳細教えてー
報告閲覧数592レス数169
合計:

#1202019/12/26 07:40
最近解体してる家やビル多いね。

[匿名さん]

#1212020/01/01 07:33
あけましておめでとうございます。

[匿名さん]

#1222020/07/08 09:48
丸栄会館、外壁崩落の危険があるからバリケード?

[匿名さん]

#1232020/07/08 09:53
あれ崩れたら普通にあぶないし行政にどうにかしてもらいたいよな。
国道に崩れてきたら大惨事だよ!

[匿名さん]

#1242022/01/28 18:54
結構きれいな映画館もコンビニになってしまった。
くすん

[匿名さん]

#1252022/01/28 19:09
>>124
いつの話しだよ

[匿名さん]

#1262022/01/29 09:44
最近の話

[匿名さん]

#1272022/01/30 16:21
マ●イホンダが無くなって見通し良くなった

[匿名さん]

#1282022/01/30 19:44
>>127
税金で解体か?

[匿名さん]

#1292022/01/30 19:51
ほっときゃ税金で解体してくれるからな
十日町なんか人通りなく事故にはなる確率低いからそのほうがいい

[匿名さん]

#1302022/01/30 19:52
>>124
娯楽会館じゃなくて?

[匿名さん]

#1312022/01/30 19:54
娯楽会館の脇にあった深雪観音まで撤去しちゃったのな。鬼畜の所業

[匿名さん]

#1322022/01/31 07:37
>>124
極楽会館て老朽で崩れてしまって解体だから仕方がないけどそこじゃなくてクロス10に近かった方。
出来たばかりで綺麗だったのにコンビニになってしまった。
しずかな雰囲気でシネコンよりすきだった。
マイナー映画ばかりでなくアベンジャーズみたいなものも上映すればよかったのに。

[匿名さん]

#1332022/01/31 07:40
十日町で映画館なくなってしまったから見るには長岡か柏崎ふんだりまで行かなきゃならない。

[匿名さん]

#1342022/01/31 07:42
>>133
あっ、柏崎もなくなったっけ。

[匿名さん]

#1352022/01/31 10:33
六日町ある

[匿名さん]

#1362022/01/31 15:22
丸栄会館ね、昔は料亭に中華、さらにカプセルホテルに葬祭センターもやっていたなー。

[匿名さん]

#1372022/01/31 15:47
>>135
六日町映画館も極楽映画館と同じような時期になくなったでしょ。
ブックオフの上の階にあったやつだよね。

[匿名さん]

#1382022/01/31 15:49
一番近くて長岡Tジョイか?それとも上越J-MAXか?

[匿名さん]

#1392022/01/31 16:13
ごくらくかいかん?

[匿名さん]

#1402022/01/31 17:20
>>138
そうやね

[匿名さん]

#1412022/02/02 18:19
パチンコフジ

[匿名さん]

#1422022/02/03 07:56
また丸栄会館も崩れそうだな、その内隣のパチ屋もw

[匿名さん]

#1432022/02/03 08:51
空き家(民家)も増えるばかりの十日町

[匿名さん]

#1442022/02/04 19:06
あのダイナムが閉店するの?

[匿名さん]

#1452022/02/04 19:07
>>144
ダムズでした。

[匿名さん]

#1462022/02/04 19:11
>>145
ダムズのスレ見ましょ

あの通り暗くなるなー

[匿名さん]

#1472022/02/04 19:13
柏崎の夢パラ跡地みたいにレトロの世界みたいなのやってくれないかな

[匿名さん]

#1482022/02/05 03:29
書き込み多くね?ちっちさんへお約束ブログって何よ?

[匿名さん]

#1492022/02/05 04:33
閉店するのねー

[匿名さん]

#1502022/02/05 06:37
ちなみにダイナムは絶対潰れない
経営者がそう言ったから。つまり貯金山盛り

[匿名さん]

#1512022/02/05 07:23
しかし新規制てそんなに酷いものなの?
壊滅的だ。

[匿名さん]

#1522022/02/05 07:29
>>150
別にダムズもつぶれる訳ではないでしょ。
ダイナムに貯金があろうがなかろうが不採算店舗になれば閉店もありうる。

[匿名さん]

#1532022/02/05 09:31
>>150
お前パチスレでも同じ事言ってたな経営者?

[匿名さん]

#1542022/02/05 10:13
オマエらの玉代が北に行ってんの、知ってる?

[匿名さん]

#1552022/02/05 10:22
ダムズに貯金していた金が~。

[匿名さん]

#1562022/02/05 12:57
>>151
規制とかではなく、店員の話じゃ新規プレイヤーが増えないで引退する人が増えてる
20代を見ないだって。昔は学校卒業したら打つ人ばかりだが今はそれがない
60代が半分、70代2割、50代~30代が3割って感じかな

[匿名さん]

#1572022/02/05 13:24
全国で年金回収ギャンブルだからなw

[匿名さん]

#1582022/02/05 15:12
ケンシロウが弱すぎるのが悪い

[匿名さん]

#1592022/02/05 17:37
>>155
預けるなら貯玉保証店舗に預けましょう

今回のダムズは入ってませんでした。Nやダイナムは入ってるけど
ただ貯玉保証は25万玉(100万円分)までなので預けすぎ注意
最近では小千谷も閉店したし店のホームページは、ちょくちょく確認を!

[匿名さん]

#1602022/02/05 22:26
>>156
そーいが

[匿名さん]

#1612022/02/06 08:23
>>156
年配者がパチンコで給料の大半を突っ込むのもどうかと思うが最近の若者はメタバースやらスマホ課金やらでバーチャルの武器や土地を買いまくるのもどうかと思う。
娯楽として小遣い程度でやるんなら構わないけど。個人的にはメタバースでどうこうよりパチンコの方がまだ楽しいかな。

[匿名さん]

#1622022/02/06 08:34
>>161
若者はケータイが好き
年寄りはスマホ嫌い

[匿名さん]

#1632022/02/07 18:19
>>161
多分、給料ではなく年金かも。

その年寄りは20年前は金を沢山稼いでいた。つまり打つプレイヤー数と軍資金は20年前が最強だったはず。
その証拠に20年前の十日町パチンコは7店舗もあったし

[匿名さん]

#1642022/02/08 08:29
だっけね!

[匿名さん]

#1652022/02/22 22:55
田園はリニューアルオープンするぞ

[匿名さん]

#1662022/02/27 10:52
>>148
腕組んできてくれるところが最高でした。夜までずっといっしょにいてくれました。

[匿名さん]

#1672022/03/01 06:33
そういうこと言うの可哀想。かつては素敵な婚礼や宴会をたくさん催す所だったんだよー。誰でもいつかは思い出深い家をどうするか悩む時は来るんだよ。

[匿名さん]

#1682022/03/01 07:55
>>167
景気がいい時は威張り草ってデカイ顔してたからだろW

[匿名さん]

#1692022/03/01 08:32最新レス
>>168
草って新しい笑

[匿名さん]

『廃墟』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
⚠️投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 廃墟


🌐このスレッドのURL