44
2020/12/16 00:11
爆サイ.com 甲信越版

💐 十日町市雑談





NO.7134169

消滅危惧市十日町(>_<。)
人もいない通年営業がコンビニと唯一ある24時間ガソリンスタンド。
若者は市外に逃避
これじゃあ消えるわね
報告閲覧数45レス数44
合計:

#12018/12/15 19:02
👍

[匿名さん]

#22018/12/15 21:27
こんな町。消えてなくなれ!

[匿名さん]

#32018/12/24 21:47
町寂れて山河あり。

[匿名さん]

#42018/12/27 22:36
仮想仮説カニ開通

[匿名さん]

#52018/12/28 01:10
いくらなんでも、六日町よりマシだろう。

[匿名さん]

#62018/12/28 04:50
八海山の頭、50m削って雪を関東に降らせよう

[匿名さん]

#72018/12/28 07:13
赤城辺りに2mとかな

[匿名さん]

#82019/01/31 05:42
群馬の山が悪い

[匿名さん]

#92019/02/03 14:49
陰湿な地域住民
ありえないぐらいの積雪量
仕事の少なさ
学校の少なさ
車必須

誰が住みたいですか?

[匿名さん]

#102019/02/03 21:24
>>9
下の3つはなんとかなるとして、最初の2つが致命的。

[匿名さん]

#112019/02/03 21:24
廃れてく

[匿名さん]

#122019/02/04 17:15
>>9
仕事と学校のほうがどうにもならんけど

[匿名さん]

#132019/02/04 17:25
>>10
どうにかなる????
え??

ぜひ、市長をしてください!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

[匿名さん]

#142019/02/23 22:36
単独自損事故

[匿名さん]

#152019/02/23 22:37
折角スレageるなら最後の方からもageたらどうだい?暇人さんw

[匿名さん]

#162020/10/13 21:12
十日町から脱出した者です

出て良かったと本当に思います。
外から見て改めて認識したことですが、住民は陰湿なやつが多い、運転マナーはひどすぎ、雪はすごい、娯楽はない、馬鹿が多すぎ・・あげればキリがないw

[匿名さん]

#172020/10/13 22:44
十日町に来た者です

来て良かったと本当に思います。
中から見て改めて認識したことですが、住民は優しい人が多い、食べ物は豊富、自然が多くアウトドアがたくさんできる、美女が多い、買い物は結局ネットで済む・・あげればキリがないw

[匿名さん]

#182020/10/13 22:52
>>17
バカなの?

[匿名さん]

#192020/10/13 23:30
>>18
バカなの?

[匿名さん]

#202020/11/16 04:58
いいとこだよ

[匿名さん]

#212020/11/16 05:31
めっちゃいい土地だよね、雪多いけど

[匿名さん]

#222020/11/16 06:10
なにせ、年寄りが多くて多くて、、お店が揃ってなくて買い物、外食が不便。全般的に競争がない土地柄だから商品の価格が高い。

[匿名さん]

#232020/12/11 20:19
十日町は伸びる事ができない。十日町に限らず田舎は同じだが。

育ちや教育に難を抱え、暗闇の十代を過ごしたやや無知な冷酷者が、いつか見返してやると、社会に出て意地悪三昧である。
そして学ない・都会を知らない者に昔の自分を重ねては肩入れする年配者が多く、割合として、無知な者が巨大勢力を作り、田舎町を席捲しては優秀者を目の敵にして追い出している。
そして残るはやはり・・・。ふと気づき周囲を見渡してみれば、学卒者を毛嫌いし、悪知恵の働くものがこの町には大勢生き残り得をしている。様々な所で、上品でいれば足りないと言われ、感覚が合わず、学んできたものは再び都会へ戻る。

[匿名さん]

#242020/12/11 20:21
そして限界集落・・・。

[匿名さん]

#252020/12/11 20:23
あちこち渡り歩いて結局十日町に戻ったけどそこまで悪いとこではないね。もっと人口は減ってほしいけど。

[匿名さん]

#262020/12/11 20:29
もっと他を知って他のいい所だけ抜いてほしいけどね。もう着物に拘らないで欲しい。

[匿名さん]

#272020/12/11 20:45
>>23
その通りだね…

[匿名さん]

#282020/12/11 20:57
>>23
まったく同意
だからこそ、外の血が必要なのさ

[匿名さん]

#292020/12/11 21:39
日本の地方は全部滅びるよ
新潟市だってそう

[匿名さん]

#302020/12/12 19:22
>>23
何にイラついてるんすか?w
お前、どこに行ってもダメな気がする
第一印象でそう思いました

[匿名さん]

#312020/12/12 19:25
人口密度が高い所は、需要と供給のバランスが崩れはじめてるから田舎で良かった

[匿名さん]

#322020/12/12 19:27
>>31
良かったな。お前ごときにも需要があったか。。。

[匿名さん]

#332020/12/13 21:37
何のストレスも無く、家族で楽しく住まさせて頂いてます

[匿名さん]

#342020/12/13 22:01
さいこーじゃーん

[匿名さん]

#352020/12/13 22:06
お主は、街灯に群がる蛾かw

[匿名さん]

#362020/12/13 22:11
少子化だから田舎はどんどん寂れて不便に貧乏に、都会はどんどん栄えて豊かになっていくよ
今の田舎のメリットはコロナ感染が少ないことだけど、必要以上に恐れてしまっておりメリットをみんなが感じれなくなってしまっている

[匿名さん]

#372020/12/13 23:18
それ、わざわざ言う?wそれくらい皆分かってるけど?
お前黙って、先頭に立ててw
早く
おい
どーした?
やってみろよ
雇われがw

[匿名さん]

#382020/12/15 18:46
人生諦めて街と共に消滅したい人が住む街
こんな街で張り切って声あげてる人無駄と思う
余計なことしないで完全放置で超自然な暮らしすればいいと思う

[匿名さん]

#392020/12/15 21:02
消防スレかと思った

[匿名さん]

#402020/12/15 21:07
寂れた田舎の方が合う人もいるからなんとも言えんよね

[匿名さん]

#412020/12/15 22:36
雪で閉鎖しろ。

[匿名さん]

#422020/12/15 23:41
>>38
漫画見すぎじゃねw

[匿名さん]

#432020/12/15 23:51
>>38
教科書で固められた頭を、強要しないで
お願い
お前はがーすーか?

[匿名さん]

#442020/12/16 00:11最新レス
じゃあ
>>42>>43はこの街に何を期待してんの?

[匿名さん]

『消滅危惧市十日町(>_<。)』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
⚠️投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL